木曜日 第2回パソコンペイント部OB会だった(勉強会)。
そろそろ描き始めないといかんなあ。ZINEにも使うつもりだし。
県立図書館に行ったら なんだか中が暑かったぞ。冷房節約か!
【読書】
30.歴史学はこう考える(松沢裕作)
歴史学者が論文を書く時 どんなことを考えながら書いているか?
を書いた本。歴史の本では無い。なかなか面白い。
31.清く貧しく美しく(石田衣良)
都会の片隅で生きている男女が 新しい世界に出て行こうとするけど
やっぱりやめる話。あまり共感できない。
今年は100冊読めないかなあ。。。