まずは3.5キロで300m以上上ります。
頂上まで先に着こうと思ってとばしましたが、みんな強くて大体一緒に堀坂山登り口である舗装路の頂上に到着。今日は梅雨の晴れ間というほどでは無いですが、朝から曇りで登山の方も多かったです。

下り坂はゆっくり走りました。
下りきったところで、はまさんは折り返し。一番キツい坂が続く区間で片道7キロくらいです。
ここから先は3人で片道12キロの柚原の公民館まで2つの坂を越えて折り返しました。
1〜2キロくらい走るとbushiさんが走ってきました。公民館まで行くということですれ違いました。
はまさんが折り返した最後の大きな上り坂まで来たらnachoさんは、もうゆっくり行くので先に言ってくださいと言いました。
もし遅れたら頂上で待てば良いと思って普通に走りましたが、と言ってもキロ7分半くらいでしか走れませんが、nachoさんは最後はえりさんを追い抜いて走りきりました。昨年から何度もこのコースを走ってますが、nachoさんは歩かなかったのは初めてとのことです。どこまで速くなるんでしょう。
駐車場に到着して、ストレッチとかしていたらbushiさんも到着して談笑。今日も楽しく練習できました。累積標高1000mくらいあるはずです。
今年の夏も日陰の多い峠で鍛えましょう!