goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりお茶の時間

おうちで作ったパンやお菓子の記録

スイートポテト

2010年10月02日 | お菓子
こんにちは。

朝晩とても過ごしやすくなりました。今日の日中は少々暑かったですが、夏の猛暑と比べた

らどんなに過ごしやすくなったでしょう

午前10時に歯科医院に行った帰りに美容室の前を通りかかったらお客様がお一人だったの

で立ち寄りました。

2週前の土曜日に美容室に行きましたが、ちょっと手直しをお願いしたくて。

シャンプー、カットをアフターケアでしてもらいました

いつもの土曜、日曜は予約でいっぱいになってしまうのですが、今日はガラガラ

昨夜『中日ドラゴンズ』(プロ野球)がセ・リーグ優勝決定したので、今日から名古屋の街はセ

ール開催です。みなさん美容室どころではない? みたいですね。

アフターケアサービスのお礼の気持ちとして午後からスイートポテトを作ってお持ちしまし

た。



オープンを使うのって何カ月ぶりでしょう

夏は暑いし、お菓子もパンも焼いていませんでした。

秋からは少しずつ焼き菓子の出番となるでしょう(なるかしら?)

お箱に詰めてお持ちしました。(お箱はクオカさんで買ってます)




先様に気持ちが伝わるとうれしいです。

オレンジケーキ

2010年07月01日 | お菓子
こんにちは

今日は曇りがちの天気とっても蒸し暑い一日でした。

こんな蒸し暑いのに焼き菓子を作りました。

というのもちょっと差し上げたくて 明日お持ちするにはどうしても焼き菓子になってしまい

ます。

シュガーバッター法(バターケーキ)で作ったオレンジケーキですが、なんといってもエアコン

入れなくて作っていたので、途中どうなることかお砂糖とバターを合わせていてタラタラに

なってきて心配しました。

  

やっぱりお部屋の気温って大事です



なんとか焼きあがりました。

オレンジピールいっぱい入っています。



クグロフ型はそのままプレゼントしたいところですが、カットして個包装しました。

みなさんで食べていただくために。 喜んでもらえるといいな

シャルロット・オ・ポワール

2010年06月17日 | お菓子
今日はすっごく暑くなりました。真夏日です

明日から暫く雨模様だそうです。梅雨の合間の貴重なお洗濯日和でした。

久々に作ったお菓子

シャルロット・オ・ポワールです。



ビスキュイが少し焼き色がつきすぎてしまいました。

中はバニラビーンズを入れたバニラムースに洋梨の角切りを入れました。



夏場はやっぱり焼き菓子系よりムース、ババロア、ゼリー、寒天類が多く登場しますね。

何といっても口当たりがいいですものね

レアチーズケーキ

2010年06月06日 | お菓子
6月に入りました。

ここ暫くいいお天気が続いています。今年の梅雨入りは平年より遅いらしいですね。

きのうお買い物に行ったら『生のブルーベリー』を売っていました。

こういうものは旬が短いので早速買って帰りました。

素材を買ってからさて何を作ろうかな?と考えるのも楽しいです。

生を焼き菓子にしてしまうのは勿体ない!と思ったので、そのまま食べるようなデザートにしま

した。

レアチーズケーキ風デザートです。



実はクリームチーズを使うとカロリーが高いので、クリームチーズ一切なし。全部水切りヨー

グルトで作っています。といっても、生クリームを使ってしまえば同じですね

昨夜500mlのブルガリアヨーグルトを水切りしておいたら220gになっていました。

ヨーグルトでとってもさっぱりとした口当たりの良いデザートにできあがりました。



まさしくブルーベリー添えレアチーズケーキです

シフォンケーキ

2010年05月30日 | お菓子
こんにちは。

今日は昨日に引き続きいいお天気です 先週の日曜日はでした。

先週の日曜日は町内会の草取りがあったんですが、雨天のため今日になりました。今日夫

はいないので、私がしなくちゃ・・と思っていたら夫が「ウチの前はもうやっておいたから、ゴミ

袋持ってブラブラしていればいいよ。」だって。そうは言ってもねぇ。 腰痛を押して、ゴミ袋持

って少し草取りしてきました~

さて、お洗濯、草取りが終わって、久しぶりにシフォンケーキをつくりました。

  卵白の泡立てはキッチンエイドが大活躍

  

焼きあがりました。

  逆さにして冷ましてま~す

型から外す時失敗。 焼きがあまかったです。きれいに外れていません。



オレンジピールを入れたオレンジ風味のシフォンケーキです。

本来ならば生クリームを添えて食べたいところですが、カロリーを抑えたいのでこのままで。

シフォンケーキってサラダオイルを使いますが、ローカロリー狙いで『製菓用太白胡麻油』

を使いました。



しっとりとしてて、軽い味わいで、美味し~くできました。シフォンケーキっていくらでも食べて

しまうのでそれが危険ですね。一カットにしておきましょ。