フリーバッティング・ティーバッティング・ロングティー・バント・強化トレーニングといった流れで
グループ別に練習が続いていました。
大引に熱心に指導するのは小川ガッチャン。
キャッチャー陣のフリー打撃では山田コーチがバッピを務めてました。
ランチを終えて、昼からはシート打撃も。
この日は徹底して打撃強化練習。
組ごとに分かれて走塁練習も。
まず打撃投手には、阿南。相変わらず綺麗なストレートを投げますね。
逆にそれが打たれやすい要因であるのかもしれません。
ここで見た限り、駿太は打撃面ではまだまだ課題が残りました。
散々ファウルで粘ったともいえますが、打ち頃の球も仕留められかったように見えます。
2番手はバイエスタス。
荒れ球が持ち味でもありますが、ちょっと四球が多くて練習がダラダラした感じになりました。
ちょっとスタンドで見てても眠くなったほど。やっぱ締めるべきところのコントロールは大事ですね。
いつものライトスタンドの人たちも結構見えてました。
そして打撃投手の3番手に呼ばれたのは、高卒1年目の塚原。
監督や本部長が見守る中でしたが・・
T-岡田のバットをへし折るなど、いいピッチングでした。
スシ捕手。もうすでに他の選手・コーチから「スシ!」って呼ばれてました。
内野とキャッチャーができるとのことですが、常にキャッチャーの組で練習。
シート打撃ではマスクも被りましたが、キャッチング音がパスッて弱く聞こえ、少し物足りなかったかな。
その後、少し私もランチと桂浜でのパシフィック・ビューのため外出。
戻ってきた頃は、シート打撃は終わって、個別練習が続いていました。
三ツ俣にフォームを指導する水口コーチ。
その横で、快調に飛ばす丹羽。
初めての1軍キャンプを楽しんでるようで良かったです。
去年の夏と比べると、ずいぶん逞しく見えます。
しかしスイングスピードと打球の速さは別格。当たれば飛ぶよ。当たれば。
これはスイングスピードを計測。
シート打撃は、佐竹コーチvs斉藤トシオのやり取りが。
徐々にエンジンがかかってきた斉藤は柵越え連発。
ただし、なかなか3連発が達成できず、佐竹コーチにからかわれ・・
柵越えしてもファウルだのホームランだので騒ぐ姿は野球小僧そのもの。
そして、佐竹コーチから、「よっしゃ次の1発を仕留めてみ。
自分の思う球じゃなかったら見逃してもいいから、次のスイングでホームラン狙え」
トシオ「あ゛ぁ~」
ボールはゲージのポールに当たって、真下に。
力みましたね。
最後に、この秋季キャンプでは、新たなスタッフが加わっていました。
本当なら、スタッフではいたくなかったことと思いますが。
この秋に戦力外通告を受けた小島投手。
つい先日までと変わらない背番号46を身に纏ったまま、打撃投手として参加しています。
こうして一通りの練習終了。
あとは、個人個人でどれだけ追い込むか、または体のケアに当てるか、といった自由練習。
ただし、トレーニングコーチの許可を取らなければ帰れないというシステム。
選手によってはファンにサインを書いたりするひと時。
これを楽しみに高知まで出向かれてる人も多いと思います。
私は、その日のうちに神戸まで帰るため、
午後4時半に球場を出て高知インターへ向かうことにしました。
と、川沿いを走ってると・・・
先ほどの小島君が。
きっと宿舎までランニングで帰るんでしょうね。
こうして、1人黙々と鍛えてる姿を見ると、内に秘める何かを感じますね。
まだあきらめきれない何かを。
にほんブログ村
お時間とお気持ちに余裕がありましたら・・。
そしてスシ選手とは契約しない事が決まったらしいですね。