メンバーからはちみつが届きました。
「我が家のハチミツです。どうぞ召し上がれ」 「えっ?我が家のって、蜂を飼っているのですか?」
「そうで~す。このはちみつは見沼の花からの贈り物です。」 「飼うって、どうやっているのですか?」
というわけで、時々”Minuma蜂さんだより”をお届けします。
せっせと蜜を集めているんだろうなあ・・・。
ひと仕事終わって戻ってきた蜂たち
メンバーより「蜂は2階のベランダで飼っています。種類はセイヨウミツバチです。活動範囲は半径約2㎞で、我が家の蜂たちは主に見沼田んぼへ出かけて行きます。
一つの巣箱の中には、多い時で50000匹の蜜蜂がいます。」
戻ってきすぎて巣箱がいっぱいになってしまいました。
蜂は越冬が難しいのだそうです。次回ははちみつを巣からとるところが紹介できるかもしれません。お楽しみに・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます