WINDBUSKERS : ウインドバスカーズ埼玉アコーディオングループ

ようこそウインドバスカーズのブログへ!
さいたま市と川口で活動している、
アコーディオンサークルのブログです。

ウインドバスカーズからのお知らせ

アコーディオンを始めたい方へ

初級教室をはじめました。
活動日は『水曜日夜:与野コミュニティセンター』・ 『火曜日午後・土曜日午前:川口西市公民館』です。 ご興味のある方は、こちらのアドレスまでご連絡ください

k_asa@nifty.com

5月24日(水)練習風景

2023-05-25 08:47:55 | アコーディオンな日々
 最近北海道の空き家を多くの中国の方が買っているそうです。3人で1件を買った方のコメントに「日本の四季を味わいたいから」というのがありました。 四季があると長袖やら半袖やらで着るものの量は増えますが、四季の味わいは格別です。その方は「日本は安全だし、清潔」ということも言っていました。 「ごみの出し方や地域の習慣を大事にしている」とも。水源が他国のものになるのは心配ですが、今はこんな時代なのですね。アジサイが咲き始めました。 . . . 本文を読む
コメント

5月17日(水)練習風景

2023-05-18 08:56:27 | アコーディオンな日々
 急に気温が高くなりました。ニュースはもっぱら気温上昇と熱中症注意の話題ばかりです。どの番組も同じ内容で、なんだかなあ・・です。 身体が慣れていないので気を付けないといけません。 . . . 本文を読む
コメント

5月10日(水)練習風景

2023-05-15 09:54:56 | アコーディオンな日々
 5月の大連休が終わり、いつもの暮らしが戻ってきました。連休後の、感染状況があまり報道されませんが、どんな具合だったのでしょうか・・。 人の流れが多かったので、感染が拡大していなければいいのですが・・・。医療関係の方はやすめたのでしょうか・・。  毎年思いますが、ありがたいことになにがあっても季節はめぐってきます。今は、花々が生き生きとして、本当にきれいですね。緑も美しい。 マスクを外して味わう時間を増やしたいと思います。 この花はカモミールです。乾燥させたものにお湯を注ぐと、カモミールティーになります。もちろん生でもOK.。リラックス、抗菌、痛みのやわらげ作用などがあります。 . . . 本文を読む
コメント

5月3日(水)練習風景

2023-05-04 16:16:52 | アコーディオンな日々
 連休に入りました。皆様いかがお過ごしですか?高速道路は大変な混雑のようです。 マスクが自由、コロナは5類に変更と、なくなったわけではありませんが、大分緩くなりました。 お天気にも恵まれ、開放感に満ちた感じがします。感染が拡大しませんように。  昔よりテレビもラジオもあまり取り上げませんが、今日は憲法記念日でした。 . . . 本文を読む
コメント (1)

4月26日(水)練習風景

2023-04-27 08:46:24 | アコーディオンな日々
 修了演奏会が終わって一段落、ホッと一息といきたいところですが、すぐに次の準備にとりかかりました。 次なる目標は7月2日(日)『電通うたごえ祭典in埼玉』での演奏です。そこで演奏する「ラデッキー行進曲」の音取りに入りました。 (写真は姫りんごの花。満開でした) . . . 本文を読む
コメント (1)

ブログへのコメント方法

クリックすると、コメント投稿欄が表示されます。 お名前欄(仮名でいいのです。)と ブログの記事の下の方に、コメント(0)という欄があります。 そこをコメント欄に記入します。 コメントを書いたら、下のパスワードのような数字を半角で打ち込んで 投稿ボタンをクリックすると、コメントの投稿ができます。 試してみてください