goo blog サービス終了のお知らせ 

WINDBUSKERS : ウインドバスカーズ埼玉アコーディオングループ

ようこそウインドバスカーズのブログへ!
さいたま市と川口で活動している、
アコーディオンサークルのブログです。

ウインドバスカーズからのお知らせ

アコーディオンを始めたい方へ

初級教室をはじめました。
活動日は『水曜日夜:与野コミュニティセンター』・ 『火曜日午後・土曜日午前:川口西市公民館』です。 ご興味のある方は、こちらのアドレスまでご連絡ください

k_asa@nifty.com

8月13日(水)練習風景

2025-08-14 08:38:12 | アコーディオンな日々
 サルスベリの花が咲くと夏を感じます。と言っても8月7日が立秋。これからは秋に向かっていくということですね。 今まで通りの季節の変化であれば。季節を肌で感じていきましょう。 . . . 本文を読む
コメント

8月6日(水)練習風景

2025-08-10 11:41:03 | アコーディオンな日々
 残暑お見舞い申し上げます。 暑すぎて蚊の襲来が少なく助かっています。セミの鳴き声が今年は心なしか少ないように感じていますが、どうでしょうか。 期待している秋のお米の収穫はどのくらいでしょう。自然と向き合っている農家の方々のご苦労をお察しします。 先日は外食したときにご飯が食べきれず「お米不足なのに、すみません」と思わず店員さんにあやまってしまいました。 秋はどんな具合になりますことやら。まだ続きそうな暑さ、のりきりましょう。でも、日が短くなるのはさみしいんだよなあ・・・・。 . . . 本文を読む
コメント (2)

7月30日(水)練習風景

2025-07-31 17:04:06 | アコーディオンな日々
 7月もあと2日で終わりです。心なしか日差しに秋の気配を感じます。 カムチャッカ半島のあたりで大きな地震があり、日本の太平洋側は津波警報が出ました。ハワイも津波があるとのことで避難が。 今までには考えられなかった地震や山林火災や氷河の溶けだしや・・・。日本列島も連日の猛暑です。 広くて大きな目で地球を見て地球規模で自然を考えないといよいよ人間は地球に見放されてしまうかもしれません。 作物が育たなくなったら大変です。車に乗るのはやめられないし、何ができるのでしょうか。 . . . 本文を読む
コメント

7月23日(水)練習風景

2025-07-24 08:59:01 | アコーディオンな日々
 夏本番。「暑い暑い」があいさつ言葉の毎日です。 「2025年松永勇次アコーディオンおさらい会」が7月26日(土)に開催されます。あと数日となりました。 今回は松永教室でレッスンを受けている方が対象。”お互いに聴き合って楽しく学び合いましょう”という主旨です。練習に励む今日の例会でした。 . . . 本文を読む
コメント

7月16日(水)練習風景

2025-07-21 08:46:06 | アコーディオンな日々
 梅雨は知らないうちに開けていたと思いましたが違いました。開けたのはつい最近でした。そういわれてみればですが、梅雨明け宣言の後はなんとなく湿気が少なくなって爽やかになったように感じます。夏休みになりました。子供たちには、のびのび楽しい時間を過ごしてほしいです。 . . . 本文を読む
コメント

ブログへのコメント方法

クリックすると、コメント投稿欄が表示されます。 お名前欄(仮名でいいのです。)と ブログの記事の下の方に、コメント(0)という欄があります。 そこをコメント欄に記入します。 コメントを書いたら、下のパスワードのような数字を半角で打ち込んで 投稿ボタンをクリックすると、コメントの投稿ができます。 試してみてください