2019年8月から自分の投資している主要銘柄(高配当株)を投資信託のように基準価格として管理しています。4月の基準価格は、前月比459円安の¥17,804です。4月は米国関税の影響で大荒れで、やはり輸出系の大企業が多い高配当はもろに影響を受け、17,000円台に逆戻りです。ただし、そんなに悪いことばかりでなく、こんな無茶苦茶な政策は続くわけなく、今後の成長への準備期間と捉え、今月は良い銘柄を買い足すチャンスでした。

今月、市場が乱高下するタイミングで三菱ケミカル[4188]とクボタ[6326]を買い足しました。また、少し迷ったのですが、ホンダ[7267]を一部売却、やはり自動車はなにかと狙われやすいので、しばらくは少なめに持ちつつ、市況がよくなったタイミングで買い足そうと思います。
今月は配当なし、キリンHD[2503]からビールを少しいただきました!
以下、構成銘柄は8銘柄。ちょっといじったので保有割合も公開します。
---
三菱ケミカル[4188]
キリンHD[2503]
LIXIL[5938]
イオンフィナンシャルサービス[8570]
日本精工[6471]
クボタ[6326]
ホンダ[7267]
北海道電力[9509]
---