
イチゴが春の香りをとどけ、キュウリが食卓をにぎわし、トマト(ミニ・ミディー)が余るほど取れ、枝豆に喜び、ナスビもたくさん取れました・・・・
かぼちゃは大物4個、スイカはちょっと失敗もあり・・ちょっとだけ、でもミニネットメロンは10個くらいできました。
と、今年のAra's Farm も 収穫が終了したものを片付けて・・・・だいぶ閑散としてきましたが・・
今まだ残っている作物は、 赤と黄色のパプリカと、
今年初挑戦の さつまいも!!
webで調べてみたら、さつまいもの収穫目安は 植えてから4か月、葉が少し枯れてきた頃なのだそうで、・・・
・・・4か月たったし、葉っぱはまだ青々と元気ですが、一応 一つだけ、試し掘りして見ました。
土に植えた芋づるの節から根が出て、それが膨らむのだそうですが・・
期待より、ちと 小さい・・・ まあまあ 食べられそうなのが4本と チビ助が3本・・・
初挑戦なので、とりあえず肥料なしで作ってみましたが、北海道の気候としてはまあこんなもんですかね・・・
霜が降りる前に収穫しなければなりませんが、ギリギリまで置いとけばもう少し大きくなってくれますかねぇ~(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます