goo blog サービス終了のお知らせ 

タブオル

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

太った?激やせ?少女時代ユリの太ももが話題!

2015-09-14 17:13:36 | 日記

少女時代のユリって太ったり、激やせしたりと体重の変化が凄く激しいですよね^^;特にみなさんが注目しているのはユリの太ももではないでしょうか(笑)?

今回はユリがいつ頃、太ったり、激やせしたりしたかを検証してみました~^^

少女時代のユリが激やせしたのはいつ頃?

少女時代のユリはいつ激やせしたのか?調べてみたところ、どうやらMr.taxi(ミスタータクシーティファニー)で活動していたころとの情報を見つけました!

ミスタータクシーは2011年頃公開されていますね。それで激やせしていたか?というと、激やせ具合がハンパなかったです^^;

misutakuyuri
少女時代ユリ ミスタータクシー時代

スヨン並みのウエスト周りですよ~!一体ウエスト回りはどの位なんでしょうかね??おそらく競輪選手の太ももくらいがユリのウエストのような気がします(笑)

ユナ、スヨン、ユリのウエストと太もも!誰が一番細い?

ユナとスヨンは少女時代の中で1位2位を争う細さですが、ミスタクの時のユリはユナとスヨンに負けていません。

ではまずウエスト周りから見てみましょう!

misutakuyunasuyonyuri
左中央 ユナ 中央 スヨン 右中央 ユリ

どうでしょう?画像から見るにはユリが一番細いですよ~!

ウエスト周りの細さランキング@ミスタータクシー時代

1位 ユリ
2位 スヨン
3位 ユナ
こんな順位ではないでしょうか?まぁ比べる必要はないんですけどね(笑)一般女子からしたら少女時代のウエストはみんな細すぎです^^;

では太ももは3人の中では誰が細いか?見てみました!やはり、スヨンが圧倒的1位です!

 

太ももの細さランキング@ミスタータクシー時代

1位 スヨン
2位 ユナ ユリ

 

太ももに関しては、同率2位にしてみました^^ユリもユナもそれほど変わらないような気がします^^;

実際にミスタータクシーのMVを見ていただければわかりますよ~^^
 
少女時代 Mr.taxi(日本語バージョン)

ランデビルランの時のユリは?

少女時代ユリがもう一つ痩せていたという時期がランデビルランの時期あたりではないか?という情報を見かけました。

その頃撮ったミュージックビデオを見てみたのですが、やはり痩せてましたね^^;

rdryuri
少女時代ユリ ランデビルラン時代

先ほどのミスタータクシーの時よりは痩せていませんが、スリムな印象はありますね^^

ミュージックステーションの時に出演した少女時代のユリ

ミュージックステーションに出演した時にユリが今日の意気込みについて答えています。

「今日は東方神起先輩と一緒で緊張しますけどがんばります^^」

msuteyuri
文字だと普通なんですが、ユリの片言の日本語が何ともかわいいです。ちょうど、ユリががんばりますって言っている場面ですね^^

また、この時、「少女時代のミュージックステーション出演について」東方神起のチャンミンが面白いコメントをしています。

「東方神起は日本デビューして、4年でミュージックステーションに出演することが出来たけど、

少女時代は日本デビューしてすぐミュージックステーションに出演することが出来てちょっとうらやましいです。」

ちょっとしたチャンミンの嫉妬ですね(笑)

その後、少女時代のソヒョンが「東方神起先輩のおかげでミュージックステーションに出演することが出来て感謝しています。」と言いました。

そうしたら、チャンミンが「先輩なのに小さいこと言っちゃってごめんなさい」と言っています。チャンミン面白いですね(笑)

msutetyanmin
コチラの画像はチャンミンがWhyを歌った後、先ほどのコメントを言っている時です。

息切れしすぎて、ユンホが「チャンミン大丈夫?」と言ってフォローしています。少女時代のメンバーが爆笑です(笑)

少女時代のユリはいつ太った?

2013年09月14日にインドネシアのジャカルダで「少女時代のジャカルタ公演」が行われました。

このジャカルタ公演のユリの太ももをネットで見たのですが、太ったのかな?と思いました^^

jakaruta
少女時代ジャカルタ公演のユリ①

 

jakarutayuri
少女時代ジャカルタ公演のユリ②

真ん中がユリなんですが、太ももと太ももがくっつきそうです(笑)でも、このくらいのユリが健康的でよいな~って個人的には思います。みなさんはいかがですか??

このジャカルタ公演ってチケット代がめっちゃ高すぎだったみたいですね。一番高い席で23000円位で一番遠くて安い席が5600円ほどだったようです。

jakarutazaseki
この時、少女時代が歌ったのが、ランデビルランやGeine、Mr.taxi、Gee、Kissing you、最後はThe boysでした。私はこの公演には行っていませんが^^;めっちゃ見たかったです><

ユーチューブで「少女時代 ジャカルタ」で検索してくれば動画見れますよ~^^

jakaruta
 

2013年少女時代日本セカンドツアーのユリ!

2013年2月9日に少女時代の日本セカンドツアーが行われました^^このツアーは7都市20公演という超ハードスケジュールのツアーでした^^;

それでユリが太ったかどうか?ですが、太っていたような気がします^^;

nihonsekandtua1
一番右 少女時代ユリ

う~ん!健康的で良い脚じゃないですか^^このぐらいの健康的な太ももが良いですね!!

20公演もやるんですから、かなりハードスケジュールで沢山食べていたのだと思いますよ^^;

食べないとやっていけませんよ^^;むしろ沢山食べてください^^ユリは好きなたこ焼き食べていたのでしょうかね(笑)?

それで、このツアーの特徴の一つとして衣装が凄く可愛いんですよ^^いくつか調べてみたので、載せておきますね♪

nihonsekandtua2
少女時代 バニーガール的な衣装

この衣装めちゃくちゃ可愛いですよね!!やっぱりティファニーはピンク色は譲りません^^;

たぶん、ピンク色の衣装を他のメンバーが着てたら、服の取り合いでケンカになっているでしょうね(笑)

一番ティファニーが可愛いですね!!個人的な感想です(笑)みなさんはこの衣装だとどのメンバーが好きですか??

バニーガールの衣装ランキングをつけてみました。

1位ティファニー

2013thipasohyonteyon
 

2位 ソヒョン

2013soyon
3位  ユリ

2013yuri
みんな可愛いですけどね^^

また、こんな衣装もありました!

nihonsekandtua3
コチラの衣装はお分かりだとは思いますが、Oh!の時に歌った時の衣装です^^この衣装もいいですね♪

PAPARAZIあたりのユリは太った?

ネットでユリの情報を検索していたところ、PAPARAZI(パパラッチ)あたりのユリが太ったのではないかと書いてありました。

paparatiyuri
う~ん!健康的な脚ですね^^ワンパターンなコメントでごめんなさい(笑)それしか思いつかないんです(笑)

PAPARAZIのコンセプトはミュージックビデオを見ている限りですと、カメラのシャッター避けながら、少女時代がステージへと向かうシーンになっていますね。

結構、セットにも凝っていますよね^^なんと電球は3万個以上つかったとか^^かなりの金額ですよ(笑)いくらかかってるんでしょうかね^^;

PAPARAZIのブーンブーンブーンの意味って何?

前から気になっていた「ブーンブーンブーン」これって何なんだ~ってことで調べてみました!!

どうやら、パパラッチ=イタリア語でうるさい虫という意味だそうです。うるさい虫を日本語風にして「ブーンブーンブーン」と言っているみたいですね。

少女時代の振り付けも、うるさい虫が飛んでいるよって表現しているのがわかりますね。

少女時代のユリも阪神のオ・スンファン選手と熱愛していますし、ユリも「パパラッチがブーンブーンブーンって言ってうるさいわ」って今頃いっていそうですね(笑)

TIFFANY & Co.

http://golfraku.com/ 世界中を魅了するジュエリーブランド。いつまでも失われない輝きをあなたに。いらっしゃいませ!ゴルフ楽園!ゴルフメンズウェア,レディス,海外倉庫から直接発送品!


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。