なじょすっぺ先生 / 白黒ツートンについて

2008-05-26 | Weblog

体内時計の関係で夜中に目が覚めて番組表を調べる。

3:30から、あの見そこなってしまった番組の再放送が出ています。

番組とは  その時 歴史が動いた「興亡 北の黄金王国~奥州藤原氏vs.源氏~」
まだ3:30までは時間がありますので見ることができます。

ヤッターよし、見るゾオと楽しみに待つことしばし。  時間になりポチッとTVをつける。

アレ、やらない。  時間は、間違いない  コレハドウイウコトナノダ ?

放送日を一日間違えておりました。   今日の深夜(27日)3:30カラデシタ。 

他に見たい番組がやっていないかチャンネルを変える。


車椅子のお年寄りが出てきて気になり、しばし見続ける。
たまに行くデイサービスが楽しみとの事で、これから行く場面です。
家から二人がかりで急な坂道を降りて向かいます。
車いすを移動させる二人は大変そう。  でも、おじいちゃんはぽかぽか陽気で気持ちよさそうです。
家では往診にお年を召した先生が訪れます。  この先生の地域の人への熱の入れように注目がいきました。
先のおじいちゃんには独自の方法で接していき、お腹の痛みにも適した対処をする場面が出てきました。

そのおじいちゃんはやがて天寿を全うします。  その後、この先生は二人の看護士さんとともに、これまでと同じようにおじいちゃんの自宅に向かいます。

なぜいないのに向かうのだろうと思いました。

家に上がるとお仏壇の前に行き、おじいちゃんの為にお経をあげています。
僕は胸の中心が次第にキューっと熱くなっていきました。  つづいて、二人の看護士さんが一人づつお経をあげています。   おどろきました。

先端を行く医療機器による治療はそれはそれで素晴らしいですが、こちらの方はそれとは別に欠けていそうな必要なものを教えてくれています。


番組は終わり、チャンネルをパッパッと変える。  特にありませんでしたので、途中まで見ていたビデオの残りを見る事に。   MEGAZONE23 III(1993入手)。

観るのはもっぱらI、IIではなくIIIですが、たまにです。
但し、ぼくはまだ18才ですので、らたいなどの描写には引くであります。  みせいねんには強烈ダス  ・・・ハイ ?  あの、猛烈ダッシュ(1969)からエスカレートして未成年も見るのにこんなまでに ? 異論はあるかもしれませんが、まひしていきあれからモーレツにだらくしていっタタタタタ  痛 ? 狎れてしまいあたりまえのようになり気が付かないところが、オ○○シイであります。 ですからゆっくりと少しづつ。  これからもこの方面ではモウレツにダッシュして大胆に ?  ○カサレテイク  ミミガイタイ

原案原作を元にキャラクターやメカなどの絵が仕上がっていき、メカは当時の観る対象の興味に沿うものでもあり、別の昔の作品の流れを汲んでもいます。

メカ以外でも所々に別の作品からのものをうまく取り入れていっています。
それらにさらに新たな創造力で加えていき、洗練された仕上がりになっています。

この作品の中からも、今後の別の作品へと影響を与えています。

3DCGパフォーマー。  この時は夢以外の何者でもありませんでしたが、コンピュータ技術の向上により現在では元の形となりそうな動画を観る事ができます。  ハツネ。
首の後ろにケーブルを接続するサイバーリンクシステム。  これは、これが初めてかどうかはわかりませんが、アノ作品でも見られます。  他にもルーツとなりそうなものが散見されます。  MATRIXなどへも ?  クリエイターたちの創造力には脱帽します。  創造されたものは世界に影響を与えている ?  アナドルベカラズ、でございます。
※この物語でのサイバーリンク。  斬新なアイデアではありながらも、どんなに能力が増幅するとしても、自身があのようにつながるのはイヤでございます。  魂をきれいにすれば、上の世界とはきっとそのままでつーつーになるでございます。  そっちの方がいい。  

メカのパイロットの一人は戦争がゲームの延長上と、命の尊さや戦争の残虐性が理解できず戦争フリークになってしまい、自らの意志でパイロットに志願します。  結果、多数の命を殺めた後あっけなく絶命してしまいます。   僕の見方では戒め。   恐ろしい兵器を操縦するシステムのしもべも、自らの武器で自滅します。

物語を実写にしようとすると莫大な費用と手間がかかりますので、このような動画になるのは必然でもあります。  この時の技術力では万一仮に要望や提案により実写版を制作しようとしてもCGを含め、不可能だったでしょう。  この方法により表現を生かすことができていると存じます。

大きなテーマは、地球にとっての人類の存在は。

IIIでは、狂ったシステムの判断で、人類は地球には適合しないとシステムが排除にかかります。

長い間来たるべき日のために眠っていたイヴは、目覚めると予定とは違っていた未来に愕然としますが、最後には狂ったシステムの判断による、人類を排除するPROJECT HEAVENを止めさせ、人類を救済するべくA.D.A.M.(アダム)に向かいます 。

表現の仕方がどうであろうと、作者様が訴えている根幹には人類の存在意義というか疑問があるのでしょうか。  人類は地球に存在するにあたいするのだろうか ?  


イヴの衣装を見て、 !!  白黒ダ( IIIは前作とのちがいを表したいのか、やや色が入っているものの、一応2色になっている )。   そういえば

最近TVでよく見られる白黒ツートンの衣装はどこから来ているのだろう ?  白と黒からは取っているのですが。

ウーン   ひとつ、パッとひらめく。   修道院の女性 ・・ 修道女の衣服 ・・・

あの聖に対するイメージが気が付かないところにあり、意識せず白と黒に ?
白と黒の衣装は、あの修道女のイメージと重なる ?

だから、意識せずに修道女の代わりか化身として ?   マサカ

それとも、人間が何かを成そうとするとあのような色合わせのカラーになるのだろうか ?

本人は意識せずとも聖なるものの代わりとして、うったえている。  どうだろうか。   突飛だろうか ?

意味がありそうな気もする。   型破りな考え方をすれば、イエスさまの使いとして、ご本人に意識はなくとも力の別の現れとして出ている ?

現実的に考えたらファッションなのかもしれませんが、以外や以外。

そういう凡人の僕はナゼカよく白か黒のトレーナーを着ます。

これは、経費節減のためであります ?  ということに。



第17回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品
『なじょすっぺ先生 ~医師 富永忠弘 80歳~』 (制作:仙台放送)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fnsaward/17th/08-137.html


210104 13:01







[ 記事 END ]



[ FORM ]



己がよく視聴します、主な地上波TV放送局 & BSデジタル放送局様

NHK  Eテレ  日本テレビ  テレビ朝日  TBSテレビ  テレビ東京  フジテレビ         ..左記、良い番組の提供、ありがとうございます。

BS1  BSプレミアム  BS日テレ  BS朝日  BS-TBS  BSテレ東  BSフジ  BS11  BS12   同上であります。


関東圏、放送局様 地上波 1/2   関東圏、放送局様 地上波 2/2    BSデジタル放送局様 代表一覧


――――――――――――――――――――――


http://blog.goo.ne.jp/mission_y/d/20160207

ハーフ、クォーター...  骨格、体型。 肌、髪、瞳の色、等々。
北方、南方系、海外、大陸との交わり。 時代が下るにつれ...

http://blog.goo.ne.jp/mission_y/d/20160824

http://blog.goo.ne.jp/mission_y/e/ 151226

http://blog.goo.ne.jp/mission_y/e/ 160826

( https://www.google.co.jp/search?q=鳥居  )

http://blog.goo.ne.jp/mission_y/e/ 160826



http://blog.goo.ne.jp/mission_y/e/ 160919

http://blog.goo.ne.jp/mission_y/e/ 160921

http://blog.goo.ne.jp/mission_y/e/ 160921



http://www.rosetta.jp/fu-un/041116.html

〈 " 禁足地、入るべからず " 〉
http://web.archive.org/web/20130410010329/http://youkey.hanagasumi.net/zatudan/zatudanpage/z-09.html


http://www.wa.commufa.jp/~anknak/kyoukun222.htm







https://blog.goo.ne.jp/whitsunday_third/e/〔090127〕
、依り代になる肉体たちを消滅、あるいは壊してシマッタ。

https://blog.goo.ne.jp/mission_w/e/〔121005〕
 ( https://ejje.weblio.jp/content/crisis )

「 こういう人たちが精神病として扱われた場合は悲惨です。 大ゲサにいえば、キリストをはりつけにするような愚かな行為といえるかもしれません。 」
「 今の社会システムはこのような規格はずれの人を否定するメカニズムが働いているようです。 現在、世界を支配している精神は、このような高次の意識の目覚めを望んでいません。 」

キリストをはりつけにするような愚かな行為...

https://www.google.co.jp/search?q=磔
https://www.google.co.jp/search?q=Christ Crucifixion







https://blog.goo.ne.jp/mission_s/d/20110216
 ぐうぜんにも操作NO指がスベッテシマイ。    ..マタデスカ
 ...http://www.youtube.com/watch?v=sFXGrTng0gQ

https://blog.goo.ne.jp/mission_s/d/20110302
 Laputa でましたので  プロモ
 ...http://video.ultra-zone.net/w/8Ma65PO4kiA   [ 公開日 1984年3月11日 ]
 ..[ .海嘯 ] [ 風の谷のナウシカ#あらすじ ]

[ https://ja.wikipedia.org/wiki/東北地方太平洋沖地震 ]


https://blog.goo.ne.jp/mission_y/d/20200228


―――――――――――――――――――――――――

https://www.google.co.jp/search?q=観音信仰  御利益

https://www.google.co.jp/search?q=観音 観る

https://www.google.co.jp/search?q=抜苦与楽 南無観世音菩薩

https://www.google.co.jp/search?q=心経奉讃文

―――――――――――――――――――――――――



https://www.google.co.jp/search?q=神社 ライブカメラ



地元 鎮守   〔..挿絵....(..postcard..)...

[ 菅原神社   拝殿 / 画 上田博昭 様 ]   ( 筆者 若干 arrange )





[ 同. 鳥居   桜 / ペン画 上田博昭 様 ]



201112 16:09





この記事についてブログを書く
« 永遠の御礼 | トップ | すごいっ ! »

Weblog」カテゴリの最新記事