WBC第1ラウンド3戦目はアジア最大のライバル『韓国代表』である。
共に第2ラウンド進出を決めてはいるものの、アジアNo1の座をかけたガチンコ勝負となった。 . . . 本文を読む
中南米ではこのオフの時期にウィンターリーグなるものが行われている。
メジャーをはじめとする多くのプロの選手もこの大会に参加している。
このウィンターリーグで優勝を果たした4チームで争われるのが、カリビアンシリーズである。
今年のカリビアンシリーズを制したのはベネズエラである。
ベネズエラといえば去年のオールスターのホーンムランダービーで優勝したフィラデルフィアのボビー・アブレイユ選手やワールド . . . 本文を読む
MAJOR.JPを見てみるとこんな記事が。
『日本には期待薄? 米国ファンのWBC優勝予想』
その一方でこんな記事も。
『「日本はWBC4強の一角」とニューヨーク紙』
米国メディアでは日本の実力はよく分かっていらっしゃないというのが、実情でしょう。
ちなみに本日の画像は上の記事のソースになっているFOX Sportsのアンケートの途中経過です。
でも、Tim的にはこれで、いいと思います。
『 . . . 本文を読む
昨日のコラムが功を奏したかどうかは定かではないが、今日のMAJOR.JPはWBC盛り上げ記事が多かった。
国際ルール対応がテーマ WBC優先の巨人・上原
多村、金城がWBCへ特打 横浜
WBCにらみ国内調整 仕上がり早い渡辺俊ら
和田が200球の打ち込み 西武
プエルトリコ代表エース、「WBCは最高の大会になる」
『探せばあるじゃん!』WBC盛り上げ記事が。
まあ、例によって辞退の記事もあるの . . . 本文を読む