ジャパン・オープン記者会見で、小塚選手の新FSが「ロンド・カプリチオーソ」と発表されました。
フィギュアスケートのチーム戦「ジャパンオープン」が6日、さいたまスーパーアリーナで開催される。本番を翌日に控えた5日、浅田真央(中京大)、高橋大輔(関大大学院)ら出場選手が会見を行った。
■小塚崇彦「落ち着いてやりたい」
「今までしっかり練習してきた自信を明日出せればいいなと思います。チーム戦なので、迷惑を掛けないように頑張ります。
今季のプログラムは『ロンド・カプリチオーソ』、振付はマリーナ・ズエワさんです。何曲かあった中から僕が選びました。自分のスケートに合っていて滑りやすいです。音楽とスケートの調和、トランジッションを見せていきたいと思います。
昨シーズンはすべて後手後手だったので、今シーズンはしっかり計画を立てて、スケジュール通りにできるようにしたいです。先に先に、落ち着いてやっていきたいです。
アイスショーのシーズンが終わってからは、中京大で練習をしていて、その間にショートの手直しをしてきたりしました。落ち着いて練習できたので、あとは思い切ってやるだけです。ここまでスケートをやってきて、シーズン最初に『出遅れているな』と思う時はあまり良くないので、シーズンの最初からしっかりとやっていきたいです。
シーズンを通して挑戦したいことはないと言ったらおかしいのですが、昨シーズンからやってきていること、4回転2本と、スピンでレベル4を取ること、ステップもジャンプも、今自分ができることをしっかりやりたいです」
(スポーツナビ 抜粋)
とりあえずの音源を貼ります→こちら
(2012/10/7追記)
音源間違えました。
「ロンド・カプリチオーソ」っていうから、てっきりメンデルスゾーンのだと思ったら、サン=サーンスの「序奏とロンド・カプリチオーソ」でした。
ごめんなさい。貼り直します。→こちらです。
フィギュアスケートのチーム戦「ジャパンオープン」が6日、さいたまスーパーアリーナで開催される。本番を翌日に控えた5日、浅田真央(中京大)、高橋大輔(関大大学院)ら出場選手が会見を行った。
■小塚崇彦「落ち着いてやりたい」
「今までしっかり練習してきた自信を明日出せればいいなと思います。チーム戦なので、迷惑を掛けないように頑張ります。
今季のプログラムは『ロンド・カプリチオーソ』、振付はマリーナ・ズエワさんです。何曲かあった中から僕が選びました。自分のスケートに合っていて滑りやすいです。音楽とスケートの調和、トランジッションを見せていきたいと思います。
昨シーズンはすべて後手後手だったので、今シーズンはしっかり計画を立てて、スケジュール通りにできるようにしたいです。先に先に、落ち着いてやっていきたいです。
アイスショーのシーズンが終わってからは、中京大で練習をしていて、その間にショートの手直しをしてきたりしました。落ち着いて練習できたので、あとは思い切ってやるだけです。ここまでスケートをやってきて、シーズン最初に『出遅れているな』と思う時はあまり良くないので、シーズンの最初からしっかりとやっていきたいです。
シーズンを通して挑戦したいことはないと言ったらおかしいのですが、昨シーズンからやってきていること、4回転2本と、スピンでレベル4を取ること、ステップもジャンプも、今自分ができることをしっかりやりたいです」
(スポーツナビ 抜粋)
(2012/10/7追記)
音源間違えました。
「ロンド・カプリチオーソ」っていうから、てっきりメンデルスゾーンのだと思ったら、サン=サーンスの「序奏とロンド・カプリチオーソ」でした。
ごめんなさい。貼り直します。→こちらです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます