goo blog サービス終了のお知らせ 

queserasera

名前の通りなところ~

Windows後継OS

2006年06月12日 21時00分37秒 | SOFT
New OS 当初の発表では2003年だったWindows後継OS 伸びに伸びて来年らしい これだけひっぱったんだ 発売日にWindowsUPDATEフル稼働何て勘弁してよ XPの時は凄かったからなぁ その意味ではSony、とMicrosoftは似た物同士かもw 興味ある方は下記からBETA版を http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060421 . . . 本文を読む

MBRが

2006年06月11日 20時12分29秒 | SOFT
以前マザーがお亡くなりになった時に 分かっちゃいるけど強制で(見えないからね)電源長押し断を毎日やってた。 MBRは物理領域の先頭にあるので元々壊れやすい これで壊れないなら最強のハードディスクなのかも知れないけどまぁあり得ないか(苦笑) で、最近は起動するとOS起動前に読み込み不良と表示される これほっとくと不味いなぁと思いつつ使っている何故修復を試みないか! と言うのも実はハードディスクの . . . 本文を読む

HDDが

2006年05月24日 23時05分41秒 | SOFT
CD BOOT OSって初めてでしたけど結構面白いですね これって元々は知らないけど HDDがお亡くなる寸前になった事を前提に外付けHDDを繋げて 死にそうなHDDの個人データや消えると困るデータを 外付けやCD-Rにコピーするときに重宝するとかで大普及したOSだけど 良く考えたら外部のPCとかでも使えますね 例えば出先の漫画喫茶で接続とか、 例えばキーロガーが仕掛けられてたとしても 対応し . . . 本文を読む