国内外遠征記録

国内や海外遠征(トレッキング&スキー&Bier&撮り鉄)の記録です。

路面電車

2024-06-16 11:40:51 | Saas-Fee
魅力ある日常の風景です。鉄道は人の生活に役立っています。
Heidelberg

+


Mannheim

13.Jun.2024

夜まで明るい

2024-06-13 03:06:16 | Saas-Fee
スイスからドイツまで移動してきました。
この明るさで午後8時です。

+初めての町で飲む初めてのBierは魅力です。

12.Jun Heidelbergにて

休養日

2024-06-10 18:25:16 | Saas-Fee
ゴンドラの終点で飲む&聴くを楽しみました。







8.Jun.2024

歩く

2024-06-07 23:57:04 | Saas-Fee
20数年前からハマっているルートを歩きました。

+Saastalと称されることがあります。

集落の名にはSaas-…の名がつきます。

2つの最高峰

2024-06-07 10:08:23 | Saas-Fee
スイスで一番高いのはどの山ですか?
というクイズを以前にネットでみました。
答えは2つあります。
①Duforspitze 4634m (山の半分がイタリア領。モンテローザと呼ばれることが多い。)
②Dom 4545m (すべてがスイス領。日本で紹介されることはまれ。)
この2つを同時に眺められるのはZermattからの登山電車終点が有名ですが、普通のカメラで両方を撮影できるのは、ここHohsaasだけでしょう。

+ 4634m


Hoh-Saas 2024

2024-06-07 03:36:32 | Saas-Fee
およそ14年半ぶりに来ました。





まだ、普通に滑ることができます。3500m~2500mあたり。

子育ての季節

2024-05-27 23:49:43 | 北海道
親の行動には即反応します。





27.May

5月の日差し

2024-05-16 20:51:24 | 北海道
けっこう魅力。湿気がないのがいね。





初夏の色彩

2024-05-09 16:54:58 | 北海道
です。大通公園にて






太陽の恩恵

2024-04-23 09:32:16 | 北海道
光あっての桜ですわ。











23.Apr