vsインド 2006-10-12 00:07:50 | Nippon ・・・。 オシムになってから、一番つまらない試合 だった・・・。 ホントまともに繋がらなかったっすネ・・・。 相手に合わせ過ぎと言うか、雑と言うか。 と、個人的に巻に期待し過ぎなのか?? コンディションが相当悪いのか?? ワカラナクナッタ。 憲剛は前回。 「終盤に出たから、真ん中でタメが作れた んだなぁ~。」などと思っていたのですが。 全然・・・ 攻守ともに、凄く良い選手ですね。 今野、啓太も相変わらず凄いポテンシャル。 水本・・・心配だ!! 早期復活を心より願う。
キリン杯 vsエクアドル 2006-03-30 21:46:58 | Nippon 久保、小野以外はキレてましたね(笑)。 普段、牛君や福太郎はトロくて、動かなくて、大嫌いなのですが、 今日は・・・まぁ、シーズン真っ只中だし、涼しかったからね・・・(笑)。 ってか、相手のコンディションが悪すぎたんでしょうね・・・。 巻をもう少し見たかった。 少なくても、今日の竜君は・・・スロー再生より遅い動きだった んだから、前半でキッチリOUTさせて欲しかった。 阿部も見たいよなぁ・・・ デカイ世界相手には、スピードと運動量。って勝手な持論 ですが。そこを考慮し、更にボランチでのバランスを考えると、 どんどん使って然るべきなのだが(笑)。 寿人! NICE GOAL★
vs ボスニアヘルツェゴビナ -後半- 2006-02-28 23:32:28 | Nippon ボッコボコっすね。 アレサイドとか悲惨だな・・・。 本番なんて、主力温存されるぞ、こんなんじゃ。。。 奥寺なんて、「日本はこのボスニアを目指せば良い」って・・・ オイオイ。 そりゃ、こんだけ前へ前へ、早く早くってできれば良いケド。 チームの格が違うよ・・・ ニッポンはチームの方針ってか、ビジョンは無いからなぁ・・・ よく海外に渡った選手も、テクやスピードなら日本が上。と、 言うが。 そう言う、スピード、走力の高い選手でやって欲しいぞ。 牛と福太郎下げたのは良いけど。 ヤナギは良いなぁ・・・ W杯、杯取りに行くって言ったよな。ジーコ。 早く選手見直してくれよ!!! 頼むぞ。 って期待デキネェ~↓
vsボスニアヘルツェゴビナ -前半- 2006-02-28 22:28:42 | Nippon まだ終わってないけど。 イイチームっすね。ボスニア。 流石、オシムの後輩達(笑)。 NIPPON・・・(泣) まぁ、このメンバーだから、こういう試合なんだよな。 TV実況と解説はヤタラ満足してるが・・・ お前ら・・・その感覚、マジで不思議すぎるゾ。 序盤、足元の球回しなんて、全部潰されて。 サイドも跳ね返されるし、プレスもチョッパヤなので、 仕方なく、ロングフィード。 流石に、ヒデや俊輔の精度は素晴らしいが。 +で中も使おうと、スペースに走らせようとしても・・・ 走れネェ・・・ ってか、全然追いついてネェ・・・ こんな、走れない中盤じゃ、スペースに出すって 選択肢が無意味になるよな・・・牛・・・ せめて、本山にして欲しかった。 早く松井にしてくれ。 と、福太郎も・・・ まぁ、寒いとギリ持つのカナ?? 本番は到底期待できないが・・・。 どっちに攻めてるか解からなくなる球回しは 止めてくれ・・・。
ドイツ遠征メンバー 2006-02-24 22:28:36 | Nippon 納得できるのは、モニと松井の召集くらいかな。 なんか・・・ ジーコって・・・ 昔のニホンジンみたい。 つまらん。 ってか、期待できない。 違うニッポン代表が見たい。
アジア杯 vsインド 2006-02-22 21:29:10 | Nippon ダメだな。 判断の遅さ。 手数の多さ。 献身的な前線。 感じない中盤。 テーマの不明瞭さ。 統一感の無さ。 何も解決してない。 何も進歩してない。 アメリカ戦前。 高校生やアマチュア相手に圧勝。 今回も相手が、インドだったので結果が出ただけ。 世界レベルなら、0で負ける。 この行き当たりバッタリ。 出たトコ勝負のチーム。 どうすんだろう・・・
[Pre]アジア杯 予選 vsインド 2006-02-21 23:10:25 | Nippon J's GOALの希望?予測?スタメンの投票を みて意外だったのですが。 多くの方々は、ジーコ選出メンバーで さらりと納得されてるのでしょうか。 まぁ、JEF好きとしては巻が先発しそう なので嬉しいですが(笑) コレ↓が見たい。加地のトコは坂本が 欲しいが(笑)。 巻 寿人 本山 駒野 加地 阿部 長谷部 中澤 宮本 茂庭 川口 王者なので、GK、DF意外は全員1点以上! くらいの気合で臨んで欲しい。
親善試合 vsアメリカ 2006-02-11 15:16:13 | Nippon 巻★ナイスヘッド★★★ カックィィィ↑ 前半。 1TOPのドラゴンはカワイソ・・・ スピードの無い、2シャドーは世界では全く通用せず。 当たり前カ・・・ナメ過ぎダヨナ。。。 しかも、アメリカも国内組で2~3軍なのに・・・。 と。1~2往復してヘバル3列目。 要らないよ。どう、考えても。 福太郎。何回ブッチされてんだよ・・・。哀れ。 ボランチは、本番に備えて阿部、長谷部を使い続けて コンビネーションを上げておいて欲しい。 スピードと運動量を90分保てないと勝てないよ。 テクニックと精度が秀でてる国じゃねぇ~んだし。 オリンピックの時、小野が召集されて「終わった・・・」と思った のを思い出した。 あの時も書いたように、皆「小野様ぁ~↑」ってなって チームがショゲタので、今回はチト違う状況では有ると思うが。 小野は好きな選手だし、テクニックも素晴らしいとは思うんだけど、 なんかマッチしないんだよな・・・。 他の選手とリズムが違い過ぎるって言うか。 結局、今まで一貫して攻撃の形とされているのは、加地とアレの縦 しか無いのだし。 そこをいかに活かすかなんだろうけど、その形に合わないって言うか、 全体にマッチしないって言うか・・・。 ジーコJAPANになって、当初両サイドはボロクソ言われたが。 でも、ほぼ完全に固定されて。 なら、せめて中盤は全て、スピードと運動量を保てる選手にして 欲しいぞ。 って前も書いたな・・・。
日本代表 2005-12-28 19:55:30 | Nippon 月曜の話しですが・・・ 阿部ちゃん★ 巻★ オメデトウ!! 猛アピールして来て下さい。巻・・・本当に良かった。このチャンスを絶対モノにしてくれ!!! 長谷部も楽しみですね。ボランチには入らないで、もっと前目でお願いネ♪ ソガハタは・・・何??西川が見たいナ・・・。
キリン杯 vsアンゴラ 2005-11-16 21:37:08 | Nippon 微妙。。 面白くは無かった(笑)。 まぁじっくり見ていた訳でも無いので偏ってる 感想ですが。いつもか!?(爆)。 俊輔が凄くヨイですね。本当に、攻守の要。 上手いが、マダマダ進化してるし。。。 運動量も一番で・・・ピンチの時は全く労を惜しまず 戻りまくる、追いまくる。でも、90分持つ。 本当に、スペシャルな選手っすね。。。感動。 柳沢も惜しいシーンは多かったですが、相手を ブチ抜くスピード、瞬間のキレは見ごたえ有る。 で。高原は・・・来なくて良いのに。遠いのだし。 稲本も。出場はしてたけど、ヒデを気にしてか 攻撃参加は中途半端だし、かといって中盤で 相手をガッツリ潰せる訳でも無く。仕事してない。 タカ⇒大黒 イナ⇒阿部 は後半開始から見たかった。 なんで??代えないのだろうか・・・と思ってたら松井!! クロスが単調でバシバシカットされてましたが、 キープ力は相変わらずで面白かった。 前半で、サイドからの攻撃で中央はグラグラになるのが 分ったのだから、どんどんサイドから仕掛けて欲しかった っすね。 アベちゃんも、欧州組が居る中での出場。 ってか、アベや松井が出てる方が、普通に可能性!感じるぞ。