goo blog サービス終了のお知らせ 

JEF漬たまご

また、たまごが!!(笑)
そろそろ、性別が判明しそう。。

運動会★

2006-10-21 16:59:07 | about BABY

娘@1歳10ヶ月の運動会(笑)

娘の練習の成果に感動し・・・(笑)。

保護者競技では、狙った商品もget!!

リレーのアンカーまでやってみた(笑)。

楽しかった★

ケラケラ !?

2006-03-11 11:48:07 | about BABY

娘との留守番も、暇々で(笑)。。

何気なく、この網々ボールでリフティングしてたら・・・

娘が爆笑??
ってか、変な笑・・・

ナニが面白いんだ??

でも、一応記録しておこう!と動画撮影。
クリックで動画見られます




が・・・
よく考えたら、三脚も立てず、リフティングしながらデジカメで
動画撮るって・・・難しい(汗)

グダグダの動画ですんません。。。


2回目の海は・・

2005-12-24 23:15:06 | about BABY
24日、家に居るのもなぁ・・・
ってことで、渋滞覚悟で外出することに決定。
カミさんも、娘も昨日は病院行ってるのに。
ってか、カミさん喘息がやや酷くなっているのだが・・・。
まぁ、クリスマスってことで!?本人もノリノリなので、
行ってみるかと。。


姉崎まで高速はスムーズ。

410号もまぁスムーズだったかな。鴨川近辺が少々渋滞。
が、もう目的地も近かったので、問題無し。


海岸の駐車場はガラガラ。

十数年前、若き頃。ほぼ毎週通った大好きな海。
その頃は、こんな綺麗な駐車場も無く、結構穴場だ!

と位置づけて居たのだが。
あの頃は・・・会社で「黒すぎ。」と言われ。

胸辺りにカサブタができるほど、ブギボーとかで遊んでた・・・
ホントひたすら焼いて、遊んで・・・。

まぁ、んなこたぁ良いのだが。


夏に娘を連れてきた時は、水に足をツケタ瞬間、泣いてしまってる。


が。




今回。




喜こんでる!!




水際まで近づいても笑ってた!

寒いハズなのだが? まぁ、勿論、水につけたりもしないで、ギュっと、
抱っこしてるから、安心ではあるのだろうが、楽しそうに、波見たり、

山見たり(笑)。
夏も楽しみになってきた!

って・・・早すぎか。


後、数日で1歳の誕生日だが、本当に健やかに成長したんだなぁ~・・・と、

感謝。


帰りは、大多喜~市原~湾岸で下道。湾岸大渋滞。

まぁ、のんびり帰れたので良いっす。

初めてのおつかい パパ編・・・

2005-12-24 10:46:53 | about BABY

カミさんは、朝から総合病院へ。
EVEなのに・・・と言っていたが、決まりなので
仕方が無いし・・・早く、少しでも良くなるように!
って、なんか今日の病院は効き目アリそう(笑)

子供も未だ咳が酷いので、JEF漬が病院へ
連れて行く事になっていた・・・。
近頃は、小児科も電話で予約が出来る。
6:00頃予約しても、9番とか・・・
チビの居る家は朝が早い・・・。パパ連!頑張ろう。。

ママは既に出かけ、起き出した子供は
「んまぁ~!」と大泣。ママを探している様子。

必死にあやしながら、「朝ごはんだよぉ~ん♪」
とかヒロミチお兄さんバリにかましても、
効果ZERO・・・。
結局、全く飲まず食わずのままベビーカーに
乗せ。なんとか泣き止む。

・・・・う~んぅ。危険。イヤな予感がする。
ママに合えると思ってないか??

道で泣くなよ・・・
病院で騒ぐなよ・・・
と。オモチャ、食料、飲み物、カミさんが
用意してくれてたオムツ+α 等々・・・・
万全の準備と整え・・・(笑)

覚悟の出発!!

意外や意外・・・
向かう道でも、病院でも、薬局でも。
スンゴイ良い子で、じぃ~・・・・と、パパの
膝に座ってる。。。

なんだ??

家だと怪獣なのに、外では大人しい。
内弁慶ちゃんだ!!!!!(爆)

そんな娘もカワイイ。

ってな感じで、超★必死の初めての病院・・・
もう、大丈夫!カナ・・・。

12cm

2005-12-23 17:30:37 | about BABY
やっぱ。


まだ、歩けもしない子供の靴は・・


チッチャ!!!



はやく、パパとボール蹴れるようになれ★





高熱・・・

2005-12-11 14:00:11 | about BABY

2Wほど、鼻水が止まらず、お腹も壊していて、
医者には行っていたのだが、保育園も行きつつなので・・・
なかなか治らないなぁ。。と、思っていたのだが・・・。


昨日は、とうとう熱っぽいので、またまた朝から医者に連れて行き。

お医者さんに診てもらったし、安心だから・・・と買い物等に付き合わせた後、
チョイと車を走らせていたら・・・


チャイルドシートで大人しく寝たのは良いが、ホッペが真っ赤。。

ヤバイ!
で、また、午後から医者(泣)(泣)・・・


昨日は38度5分くらいだったが、今日・・・さっきは、39度6分。

脇の下に"ヒエピタ"貼ってやって、アイスノンして。
が・・・心配だ。。


赤ん坊は、熱でも普通にしているので尚更痛々しい。。

早く、早く治れ!!!!!


イヤか? イヤなのか!?

2005-11-21 00:30:19 | about BABY
女の子が産まれてくると知った時。
それは、それはショックだった。
「女の子ですよぉ~(笑)」の医者に、沈黙で返すJEF漬。
思わず、もう一回、カミさんの腹にエコーを当てて確認する
医者。みたいな。。。
修斗とか、豪瑠とか、英主とか、色々考えていたのも笑話しで、
産まれてくれば、性別も関係無く!


と。思って居たが・・・


今、11ヶ月。



つまりは、ZERO歳ですよ。
0。
それが。


最近。
「おいで!」って抱っこしようとすると、イヤイヤって両手を
バタバタして、JEF漬の手をハネノケルのですが・・・。。。
オイオイ・・・。
カミさんにはしねぇんだよな。


イヤなのか?・・・(汗)


まぁ、そのまま抱っこしても、泣いたりわめいたりはしないので、
グパッっと抱えてしまうのだが。


ムナシイ。。。

パーパー

2005-11-06 22:47:36 | about BABY

早いもので、10ヶ月になった

カミさんが普段、「パパ・パパ」と、教え込んでくれているお陰か、
「パーパパパパパー」とか、サービスしすぎな感じ!?で呼んでくれる??ようになった

以前買った、JEFのベビー服??ロンパースって言うのかな?ツナギの服。

小さくなったので、カミさんが加工して、Tシャツにしてくれた。
これで、娘も一人前のJEFサポか!?


 
     


とうとう・・・

2005-03-30 12:37:31 | about BABY

娘の誕生日
と。言っても3ヶ月なのですガ。。。

ガ・・・風邪だ。。。カミさんが。。。

そもそもJEF漬は、夏と冬に必ず40度近い熱を発してダウンするのが恒例だった。
正月も救急病院運ばれたり・・・いい歳して・・・

で。妊娠発覚以降、JEF漬とともに、外出から帰ったら、手洗い&うがいは勿論、
顔洗って・・・と、徹底的に予防して、インフルエンザの大流行もなんとか
乗り切ったかに思えたのだが・・・

急遽、会社も休み・・・バーレーン戦の集団観戦もキャンセルだな。。。
感染で観戦できない。あぁ・・・

で。おもり。。。
At home dadですヨ!
が・・・しどい。。。大変。ってか、なぁぁぁぁんも!デキナイジャン!!
ぐずる⇒あやす⇒泣く⇒おむつ交換⇒ミルク
[  30分  ] [   5分  ][  20分  ]
の繰り返し。繰り返し。繰り返し。。。
って感じで。
1~2ヶ月の頃は、シンプルな行動で規則正しいサイクルでもあったのだが、近頃
更に、自我が芽生えてきて、寝ぐずりチックになったり。。。
オムツ? ミルク?? へ??? なんだよ???? みたいな。
日中に起きている時間も増えたし。。。遊んで欲しそうに、奇声を発したり
なぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁんも、デキン。

JEF漬は、当然おっぱい出ないが、最近はカミさん=おっぱい=まどろみ みたいな
感じで、外出先でもミルクを拒んだりする頑固さも出てきた。
必死にだましだまし、ミルクやる大変さも加わり。。。(泣)

今日は既に、5回のオムツチェンジと3回のミルク。。。
オムツまみれ&ミルクまみれっすね(爆)

世の中の父親連中は
「何十年も、満員電車に揺られ続けて・・・それだけでも尊敬できるゼ。。。」
等と思っていたのですが・・・
かぁ~ちゃん、連中もすげぇぇぇカモ。。。

が・・・寝顔がカワイイので、付き合いますよ。。。

バーレーン戦までは。