goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ週刊のデジカメ日記

毎日のようにデジカメを持って出かけているのだから、撮影した写真を整理してみようと思う...

諏訪へ初詣

2008年01月01日 | 
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
友人に誘われて、バスツアーで、初詣に行ってきました。最初に寄ったのは、花が一杯のハーブ園。いろんな花が咲いていました。




ここが諏訪湖、寒いときには御神渡りと言って、諏訪湖が全面結氷後に両岸からの氷が湖の中央付近でぶつかり、
高さ数十センチの壁が出来ます。でも、まったく凍結していません。今年は、あまり寒くならないのかも。


こちらが初詣した、諏訪大社。写真の左のほうにある細い柱が、7年に一度のお祭りの御柱。次回は、2010年だそうです。
人が一杯ですね。ちなみに元旦に初詣したのは、15年ぶりくらいかな。



貧乏神神社、こんな所にも寄りました。長野県飯田市にもっと立派のがあるそうです。ここは味噌屋の
工場&販売店の中。ご利益は不明。心と書いてある、樽のようなものを棒で3回たたき、足で3度
蹴飛ばし、豆をご本尊意に投げつける。これが1回、100円。う~ん、微妙。


夕飯は、これ。おいしそうだったけど、肉は硬いし、他の料理は冷たいし、見掛け倒しでした。


最新の画像もっと見る