関東で冬型の天気だと言うのに、突然雨が降ったりで、変な天気でした。その雨が止んだら
真北側が少しの間晴れました。実は我が家の真北は、日光なのです。そして見えたのがまず、女峰山。標高は、2483m。
雪が降っていて、とても美しいです。

そして、女峰山の西に見えるのが大真名子山、標高は、2375m。
さらに西が男体山。標高は、2486m。昔は、2484mだったのですが、最近測量しなおして、少し高くなったとか。
男体山の東側の稜線に、3本の雪の谷が見えます。ここは不思議なのですが、大きくえぐれている谷なんです。
真北側が少しの間晴れました。実は我が家の真北は、日光なのです。そして見えたのがまず、女峰山。標高は、2483m。
雪が降っていて、とても美しいです。

そして、女峰山の西に見えるのが大真名子山、標高は、2375m。
さらに西が男体山。標高は、2486m。昔は、2484mだったのですが、最近測量しなおして、少し高くなったとか。
男体山の東側の稜線に、3本の雪の谷が見えます。ここは不思議なのですが、大きくえぐれている谷なんです。
