太田市丸山町の「ラーメン山岡家 太田店」へ行って来ました。
場所は国道50号沿いで、足利市との境あたりです。
訪れたのは、2月中旬某吉日の昼時です。
場所は国道50号沿いで、足利市との境あたりです。
訪れたのは、2月中旬某吉日の昼時です。

この店舗はいつも賑わってますが、この日も混んでます。
入店時は11時過ぎですぐに座れましたが、店を出る頃は
カウンター席は、ほぼ満席。ボックス席、お座敷席も
ほとんど埋まって来ました。

現在の期間限定麺は「G系特製もやし味噌ラーメン」です。
価格は940円となってました。

来店は平日のランチ時間(11時~14時)でしたので、
お得なサービスセットをいただくことが出来ます。

卓上には魅力的な各種調味料類が並んでおります。
ニンニク、豆板醤、唐辛子、胡椒、お醤油、酢、ラー油等
自分好みの味付けでラーメンを楽しめます。
山岡家のスタッフは、明るく親切な接客で感じが良いです。
大きな声で挨拶をする女性スタッフの姿を見ていると、
こちらまでエナジーがみなぎって来ます。

今回は「サービスセットA」830円を注文しました。
ラーメンは「味噌ラーメン」を選択しました。
ラーメンは「味噌ラーメン」を選択しました。
またセットは「ネギマヨチャーシュー丼」 に決定。

山岡家の「ネギマヨチャーシュー丼」は実に旨いです。
今回の一杯は、いつもよりネギが多めに乗っていて
私好みの仕上がりであります。

単品の「味噌ラーメン」の価格は690円です。
「醤油」「塩」も同一価格です。リーズナブルですね。
なお、麺の大盛+200円 中盛+140円となってます。
仕様はすべて「普通」でお願いしました。
今回はアプリのクーポンで「海苔五枚」をいただきました。
いつもありがとうございます。
今回はアプリのクーポンで「海苔五枚」をいただきました。
いつもありがとうございます。

アブラーなスープは、標準仕様でもジャンクな世界が
丼の中に広がっています。

美味しいです、旨いです。豚骨感が溢れる濃厚スープは
とにかく旨さに満ちてます。まさに「クセになる味」です。
厚みのある海苔はスープに浸けてもヘタレないので、
麺にからめても、ライスに巻いても美味しくいただけます。
今回も最初はデフォルトの状態でスープをじっくりと
味わい、後半は卓上のニンニク、唐辛子、豆板醤を追加。
味噌味は辛めな仕様が合っており、ディープなスープを
たっぷりと堪能させていていただきました。
