Weekendは、グルメなカオリ

桜★桐生市・みどり市

春になると備忘録として桜の写真をアップしております。

まずは桐生市役所と桐生市民文化会館の間にある桜並木の
様子です。今回は4月7日(日)朝の8時半頃に行きました。



現地の桜は満開状態で見応えがありました。
入学式のシーズンだったので、制服を着た子供さんと
撮影をしている親御さんの姿が何人も見られました。


この日は市民文化会館で映画の撮影をしていたようです。
最初は何か事件があったのかと、びっくりしてしまいました。
エキストラとして参加している市民が南側の道路を含めて
100人以上もいたみたいです。


現在の桐生市役所の庁舎は今年いっぱいで業務を終了して、
来年からは新庁舎に引っ越すので、今の状態で見られるのは
最後です。周辺の様子をしっかりと目に焼き付けておきました。



今年は桜の開花が遅れましたが、入学シーズンにあわせて
満開になったのは、どなたも良い思い出になったことでしょう。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

続いてみどり市笠懸町の岩宿博物館裏にある「鹿ノ川沼」の
周辺に咲いている桜を見に行って来ました。

訪れたのは4月7日(日)の11時30分頃です。


鹿ノ川沼は日帰り温泉施設「かたくりの湯」のお隣です。
ここは小さな施設ですが湯質が良く、私も時々行ってます。


鹿ノ川沼の周辺は、散歩&ウォーキングコースとして
地元住民に愛されております。


この日は天気が良かったこともあり、桜の見物に出かけて
来た方々が、とても多かったです。


子供が遊べる遊戯施設を備えたミニ公園もありますので、
みさなまも気分転換にみどり市へお越しくださいませ。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「生活全般」カテゴリーもっと見る