goo blog サービス終了のお知らせ 

Cafe's J

☆我が家の2にゃんずが中心の日記☆
アメショのトロ♂とチャトラのちゃあ♀

新しい職場

2010-01-26 22:23:29 | 日記
暇なのは困るけど、それなりに快適。

周りの方も、良い方ばかり。

ストレスもあったのか

アトピーも少しマシな気がします。


社員食堂もないので、毎日お弁当を買うわけにもいかず

がんばってお弁当生活。

クックパッドのお世話になってます


人事異動

2010-01-18 23:13:39 | 日記
急な人事異動で今日から新しい勤務店舗へ。

欠員がでたわけでもないのに、、、

前の職場より、はるかに暇な店舗。

私に、その店で何をして欲しいの?

会社は何を求めているの?

辞令を持ってきた人事課長に聞いても的確な答えは得られず。




まぁいいや!と思いながら今日から新しい職場へ。

思っていたより快適。

周りの人も常識ある普通の人たち。
(最近は、こういう人が少なく私の頭を悩ませます)

なかなかいいかも


2010年

2010-01-12 19:51:29 | 日記
もう12日です。

はや~~~

そろそろブログの引越しを考えてるのですが

やっぱりココが使いやすいので考え中。



にゃんずも私も元気です。

大切な人とも、やりなおすことにしました。

サラリーマンNEO

2009-12-27 23:16:21 | 日記
知ってますか?

NHKでやってるドラマらしいです。

めっちゃおもしろい!!と職場の人のお薦め。



今日、ウィンタースペシャルをやってます。

なかなか、おもしろい

もっと早く出会いたかったわ。

DVD借りないと!!

すでにシーズン4やからね



セクスィー部長、微妙


クリスマス

2009-12-25 09:01:14 | 日記
今年のケーキ

ケーヒスクローネ







クリスマスプレゼントのトロ&ちゃあバック










サンプルのバックと違い

ビニールコーティングの素材を選んだので

わかりにくいかも、、、

でも、めっちゃかわいい出来上がり♪



おまけのミニバック





これもかわいい♪




年賀状

2009-12-25 01:43:07 | 日記
オカンの分と自分の分。

やっと完成。

疲れた、、、



写真用インクジェット紙買えなかったので

にゃんずがいまいち

ジューサー買いました

2009-12-10 00:16:36 | 日記
毎朝、りんごとにんじんのジュースを作っています。

にんじん、、、と思ったけど

にんじんだけでも、意外とおいしく飲めますよ。


最近、ジュースを飲むと肌の調子が悪くなる、、、とか

すごく敏感に反応してしまうので気をつけています。


戸次重幸

2009-12-04 16:25:16 | 日記
久々にオフィスCHEのHPを見てみた。

なんとシゲが、1月からのドラマの撮影で

京都にいるらしい。

三ヶ月もいるらしい

年末年始以外は帰れないと思ってください、と

マネージャーに言われたらしい。



いや~

どっかで逢わないかな、、、

撮影は太秦らしいわ


キョロキョロしとかんと、アカンね



今年を振り返る

2009-12-04 15:05:50 | 日記
年々、1年が早い!!

あっ!という間に今年も12月に。



今年のNO,1の良いことは

なんといっても、激戦を潜り抜け

2にゃんずの写真が採用されバックになったこと。



アカンかったことは

ヘルペスが悪化して1週間休む。

2ヵ月後またヘルペスになり主治医に怒られる。



大殺界が今年で終わり。

怪我したり、解雇されたり、大変な目にあってる人も多い中

特に大きなこともなく3年が終わろうとしてるので

これはよかったのかな~って思います。



来年は大殺界も抜け上げ上げ人生になるかな?


LIVE 

2009-11-26 12:19:18 | 日記



久々にGLAYのLIVEへ。

2年ぶりくらいかな??

懐かしい曲もやってくれたしね

その曲ごとの年代にタイムスリップしてしまったわ。

アンコールのラストは2000年のドームツアーを思い出して

熱くなったわ



しかし!!

オープニングから2曲、予習していたにもかかわらず

???状態。

でも、私たちだけではなかったようで

MCでテッコに「ちゃんと予習してきたか?

してきてないやつ!!」と、ツッこまれる始末


テッコのMCボロボロ

15周年を迎えられた思いでいっぱいやったようやわ。


JIROくんの「バギクラ聞けよな」にも笑った。

「802で土曜の10時からDJしてますんで聞いてください」とか

言ってたし

5、6年前では考えられない状況にびっくり

大阪ライブの盛り上がりはJIROくんとバギクラリスナーに

かかってたのになぁ、、、、

まぁ、私も今ではすっかり聞いてないけど



以前に比べて客層かわったように感じたわ

カップル、男子のグループ多し。