みんカラを見ていたら、エンジンヘッドカバーを塗装している記事を
見つけてしまい、これなら自分にも出来そうと思いやってみました。
塗装前は、こんな感じ。ちょっと汚れてます。

洗剤を使って水洗い。洗剤はマイペットを使いました。

トヨタのマークの裏側をグラインダーでちょっとだけ削り、外します。

一部マスキング。

色はブルーマイカにしてみました。

塗装中。意外と塗装面が広く、缶スプレー1本使い切りました。

仕上げにクリアを塗りました。

マスキングを剥がすと、こんな感じです。

外したトヨタマークを元に戻します。

エンジンに取り付けて完成です。なんとなくいい感じに仕上がり
ました。5馬力くらいUPしたかも(そんな事は、ないですよね(笑))

見つけてしまい、これなら自分にも出来そうと思いやってみました。
塗装前は、こんな感じ。ちょっと汚れてます。

洗剤を使って水洗い。洗剤はマイペットを使いました。

トヨタのマークの裏側をグラインダーでちょっとだけ削り、外します。

一部マスキング。

色はブルーマイカにしてみました。

塗装中。意外と塗装面が広く、缶スプレー1本使い切りました。

仕上げにクリアを塗りました。

マスキングを剥がすと、こんな感じです。

外したトヨタマークを元に戻します。

エンジンに取り付けて完成です。なんとなくいい感じに仕上がり
ました。5馬力くらいUPしたかも(そんな事は、ないですよね(笑))

間違いなしです。
みんカラに、かなり影響されてます!
20系アル&ヴェルの2.4Lってなぜかエンジンがむき出しなもので・・・・
オクで素材を探してみようかな~
みんカラを見てみたら、カムリ用を流用している方が多そうですね。
オクでいい物が見つかるといいですね(^^♪