ネットで車の事を調べると、スイッチを装着するとクルーズコントロ
ールが可能となるということで、早速ヤフオクで購入しました。
購入したのは、こちらになります。すべて純正部品です。

作業を始める前に、バッテリーのマイナスを外し、しばらく待って
から作業を開始します。
ハンドル横の蓋を外します。左右両方にあります。

蓋を外すと、星型のネジがあるので、専用工具を使って緩めま
す。このネジも左右にあります。

緩めたネジを軽く引っ張りながら、エアバック部分を外します。

購入したスイッチを既存の物と交換します。

クルーズコントロールのスイッチをハンドルの内側から入れます。

2つのネジで固定します。

横から見るとこんな感じです。エアバックを戻し、星型ネジで固定
します。

新しい蓋を装着して完成です。

バッテリーを繋いでエンジンをかけて動作確認。メーターのランプが
無事つきました。

高速道路の運転が楽になりそうです。装着は自己責任で(^^♪
ールが可能となるということで、早速ヤフオクで購入しました。
購入したのは、こちらになります。すべて純正部品です。

作業を始める前に、バッテリーのマイナスを外し、しばらく待って
から作業を開始します。
ハンドル横の蓋を外します。左右両方にあります。

蓋を外すと、星型のネジがあるので、専用工具を使って緩めま
す。このネジも左右にあります。

緩めたネジを軽く引っ張りながら、エアバック部分を外します。

購入したスイッチを既存の物と交換します。

クルーズコントロールのスイッチをハンドルの内側から入れます。

2つのネジで固定します。

横から見るとこんな感じです。エアバックを戻し、星型ネジで固定
します。

新しい蓋を装着して完成です。

バッテリーを繋いでエンジンをかけて動作確認。メーターのランプが
無事つきました。

高速道路の運転が楽になりそうです。装着は自己責任で(^^♪