goo blog サービス終了のお知らせ 

花図鑑

お花の写真集です

マルバビスカス

2009-01-18 00:00:00 | ま行の花






半田山植物園にて(2009年1月撮影)

マルバビスカス
別名 ウナズキヒメフヨウ

アオイ科マルバビスカス(ヒメフヨウ)属の常緑低木
メキシコ・コロンビア原産
植物園の温室でよく見かける花です
九州南部や沖縄では露地でも花を咲かせているようです

1枚目の写真が開花状態でこれ以上花は開きません
別名のウナズキヒメフヨウは、蕾の時には上を向いていますが、だんだんとうつむきながら開花していく様子から名付けられたようです
英名はスリーピングハイビスカス、これも全開しない花の様子から名付けられたのでしょう
ちょこっとしべが覗いてるでしょ、これがまた可愛いですね

ブログランキングに参加しています
激励のポチッいただけると嬉しいです
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする