goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしのまいにち

震度3にしては、かなり揺れた。東京では雹が降ったり本当に異常気象ですね。

今朝方、震度3の地震がありました。

その日は早朝から地震雲が出ていました。

新聞を取りに外玄関に出て、コーヒーを淹れてちびわんこくんをお庭に出した時だから、多分6時を回ったくらいだったと思います。

「う〜ん ?  きょうも何事も起こりませんように。」

と、いやな空具合の時はいつもお祈りしています。

 

梅雨だから当たり前なんだケド、最近ずっと雨模様で雷が凄いんですね。

その雷も大きい時は、地響きがするんですよ。

それで、この時も

「 雷かしら?リビングで寝ているちびわんこくんは、大丈夫かな? 早く行ってあげなくちゃ!」

って思ったんです。

 

そしたら、なんだか違う。

ベッドで、オットと

『 えーーー ? 揺れてるぅーーー? 長いね !」

って、かなり揺れたのでNHKをすぐにつけてみました。

震度3でしたが、それにしては結構揺れました。

しかも私が暮らす西区が震源地でした、、、

熊本地震後はほとんど縦揺れが多かったと記憶しますが、今回は横揺れだったかなぁー。

かなり長い時間揺れていました。

久しぶりに非常持ち出し袋のチェックも、完了致しました。

 

なんだか日本も異常気象で大変ですね。

やっぱりコレも地球温暖化による現象なんですよね?

 

東京では、雹(ひょう)が降ったそうですね。

ちなみに、雹とは積乱雲から降る直径5㎜以上の氷の粒のコトで、それ未満のモノは霰(あられ)と呼ばれて区別されるそうですよ。

雹といえば思い出があります。

新婚旅行先のイタリアで、とってもいいお天気だったのに突然空が暗くなり、雹が降ってきました。

初めての経験で本当に驚きました。

懐かしいです・・・

それ以来、雹には遭遇しておりません 。 


ぽちっと押して頂けると喜びます🎶

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「熊本地震・及び国内の地震・台風・大雨・ミサイル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事