M山にて
エナガ・・・可愛いんですよね。
でも、中々出会う事が難しいんです。
枝が邪魔したりで、ピントを合わせている間に姿が消えたり。
ヤット数枚撮れました。
M山にて
エナガ・・・可愛いんですよね。
でも、中々出会う事が難しいんです。
枝が邪魔したりで、ピントを合わせている間に姿が消えたり。
ヤット数枚撮れました。
昨日4~5cm降った雪も今日は殆ど溶けました。
それではと・・・野鳥を撮りに出掛けました。
板倉田園にて。 三脚を出す暇も無かったので車窓から。
ノスリ? かと思います。
何時もの事ながら目玉が上手く撮れません。
しかし、飛び立ちから着地の写真は初めてです。
私なりに満足・満足。
ハイチュウ・・・ヤット出会えました。
野鳥の大先生に情報をいただき何とかカメラに収める事が出来ました。
ありがとうございました。
ピンボケか? とも思いましたが何度か挑戦してこの出来栄え
今の私にはコレが精一杯かも・・・ 取り合えず満足しているんですよ。
殆どの野鳥は初出会いが多いのです。
初心者ですので。
出会った時の感激と喜びが・・・私には最高の幸せ。
今回もアカゲラに出会いルンルン気分でした。
見慣れたツグミも正面と側面では印象が違うものですね。
昨日M山にて
初雪の残る薄暗い木立の中で・・・向かい風、可愛いジョウビタキが懸命に踏ん張っていました。
カメラ目線、ありがとう~
ルリビタキ、また出会う事が出来ました。 トテモ嬉しいです。
トテモ小さな小鳥で、頭頂部に鮮やかな黄色の模様。
本で調べたら「キクイタダキ」に似てるかな~?
中々ピントが合わなかったのですが・・・小鳥の王冠に魅了されてしました。