Blogはじめました。

不定期気味ですがよろしくお願いします。
内容はBlogのTBとか日々の疑問とか趣味の話とか多種多様ですw管理人:ひろし

(an) earthquakeっ☆(不謹慎

2004-10-29 11:13:23 | 徒然
土曜日の夜。友達の家でのらりくらりとしていたら、地震があったとテレビでやってたと聞く。
なにー。新潟で地震かぁ。当事者の方、大変だと思いますががんばってください。
これ以上不幸なことはそうそうないと思います。大変でしょうけど神戸のように立ち直ると思うので、
がんばってください。
でも、地震があったって知ったのは夜。そーとう時間がたってたはず。まったく知らなかった。ダメジャン。俺w


こんばんわ。


地震があってから1週間くらい?よく覚えていない。(マテ
今、地震のニュースといえばがけ崩れで閉じ込められていた子供のことと山古志村についてがほとんど。
ねぇ。それ以外は?確かに悲惨な状況であったり奇跡の救出かもしれない。
でも、地震で倒れた家から助けられたのも奇跡の救出だろうし地震で下敷きになってなくなられたのも悲惨な状況だと思う。
確かに上の2つは今回の地震の被害の代表例だと思う。
でも、マスコミのすべてがその人たちにインタビューしてトップにしている。
それってどーなの?なんかおかしくない?それ以外のことは何もないの?ただ、それさえしてればいいの?
やっぱり、おかしい。これじゃあちょっと意味合いは違うけどただのスクープ合戦だ。
確かに大きくて目立つかもしれないけれど、もっと細かな部分まで取り上げてあげてよ。
どんなニュースに対してもいえるんだろうけど小さいことを取り上げなさすぎな気がする。

earthquakeっていうのは人にもモンスターにも大ダメージを与えるんだなぁ・・・と(モンスター関係ねぇ

不謹慎なBlog申し訳ないです;;
[2004/10/29 漢字間違い修正しました]

ここ最近しんどかったのよ;;(言い訳

2004-10-29 10:25:03 | 徒然
ここ最近ネットワークゲームのことでトラブル発生。
ひろしは関係ないのに相談されて話聞いてたら、なぜか話の中心へ・・・;;
リアルでもゲームでもそーいう運命っていうものがあるんだなぁと感じる今日この頃。
神様、そこまでしなくてもいいよ・・・まったく(。。


こんばんわ。


しばらく書き込んでいなかったらなんかいろいろな事件がおきている。(身の回りも含めて)
でも、個人的に1番最初に書き込もうと思ったのは「Bloger新聞第4号」のモラルについてです。
モラルの低下については昨今いろいろ言われてます。これを機にちょっと考えてみようかと・・・

ところで、ひろしはモラルがあるの?といわれれば、答えはNoであるw
理由はカンタン。電車の中でWalkmanを大音量で聞いているからであるw
そんなことしている理由は電車の中の雑踏が嫌いだからである。
無論、音楽は好きだし、暇な時間なのでその間で1つでも多く覚えようとしているからでもある。
でも、電車の中ってWalkman以外にも迷惑なものって多いですよね。
電話だったり、ゲームだったり、新聞であったり、本であったり、化粧であったり、食事であったり・・・
なんかもう、うざったいんですよねwそーいうの。特に新聞とか化粧とか食事とか。お前ら家でやれっつーのと思う。
じゃあ自分は?と言われると何もいえないんだけど・・・(ダメヂャン(。。
無論、迷惑だといわれればボリュームは下げますけどね。
ただ、新聞とか本とか読むのに邪魔だと言われると、お前らも迷惑じゃ。と、噛み付くw
そんなやつのために絶対下げてやるかボケッ!と声を大にしていいたい。
そっちも集中して読んでるのかもしれないけど、こっちも集中して聞いてる。そこだけとればお互い様だと思っている。
ただ、結局はボリュームを下げざるを得ないのは致し方ないと思う。だって、音、出てるわけだし・・・
ボリュームとしては27/30。簡単に言えば最大30のうち27の音を出して聞いてます。そりゃぁうるさいw
知り合いにまるでソナーみたいだとまで言われた大音量
そりゃぁ迷惑にもなるだろう・・・と。
でも、電車の中での電話についてはある程度は仕方ないと思うんですよ。
笑い声とか張り上げて迷惑のかかる話し方をしないでちゃんとすみっこのほうで細々と話しをすればいいんじゃないの?と思ったりもする。
結局はマナーをルール化するのではなく、迷惑をかけて申し訳ないですという感じでやってくれと言うことだと思う。
ある程度は致し方ない部分もあるわけで・・・堂々とやるのではなく、すみっこのほうで細々と
「迷惑かけて申し訳ないです><」という感じでやってくれということなんじゃないの?と思う
(ならお前もやれって?申し訳ないです(。。

なんか、話しがマナーのほうに流れちゃったんですが・・・あまり関係のない話というわけではないと思うんだけど。閑話休題。
ただね、ひろしもある程度大人です。そこそこのモラルはあるつもりです。
じゃあ、モラルモラルって言うけどいったい何なの?ということで・・・Infoseek
道徳。倫理。人生・社会に対する精神的態度。とな?むむ。難しいですぞ。
そもそも、ひろしは社会的にそこそこ偉い立場にいるわけではなく、ただの平なので・・・
むぅ、どーなんだろー・・・
考えちう。?( ゜゜)?
まぁ、自分たちのことだけを考えて動くって言うのは間違いなわけで。
そこまで社会的なモラルなんてものは考えたことがなかったのでなんとも・・・;;
ただね、道徳的なことを言えば1つ経験があるんですよ。
ひろしはですね約1年ほど東京(正確には千葉:稲毛区)に住んでたんですよ。
あるとき、、渋谷のセンター街に遊びにいったんですけどね。その時に女性が1人倒れてたんですよ。
それを横目で見る人はいても誰も助けようとはしないんですね。(ちゃんとひろしが救急車とか呼びました。
さすがに、それはどーかと思いましたよ。ええ。
きっと、よくモラルがなってないといわれる人はそー言うことができない人なんだと個人的には思っている。
その中にはよく新聞やテレビなどで叩かれてる人もたくさんいると思う。そー言うのを捨てないとそこまでいけないなら俺はいいや。
よくわからないし、言いたいことが伝わってない自信はたっぷりだけど(ぉwまぁそんな感じじゃないのかな?と。

なんか、投げやりになってしまった。あの問題はこんなところにまで影響してるんだぞ。当事者。謝れ(-_-#)(ぇ

A new way is the discovered paddle?

2004-10-15 10:29:58 | 徒然
やっぱりBloger新聞が気になってしまう・・・
結構個人的には期待しているのでそれなりにいいものができるように望んでいます。
ただ、すぐには絶対できないのもわかってるし、ひろしが力になれそうにもないこともわかっていますよ。ええ;;
どーしよう。参加したいけど無力。これが1番へこむのかもしれない(。。


こんばんわ。


やはりBlog界隈で話の種になっているBloger新聞。
今日(2004.10.15)で2回目なんですがやり方がどーのこうのと大盛況になってますね。
でも、そーいう話にあまり参加できない・・・;;だって、アイデアがないし;;
ただ、反論するだけではやはり参加してるとはあまりいえない気もしなくもないですしね。(しどろもどろ)
こーいうのはどーだろ?と言うのはきのうの時点で出尽くしてしまいました;;
まぁ昨日の復唱でなんなんですが、ひろしのアイデアを1つ・・・

ひろしのイメージは今までやってたようなものの拡大版って感じがします。(Bloger新聞は)
だので、1番最初の新聞のような形でもそんなに問題はないと思います。
ただ、やはり内容が薄くなっちゃうのと、小西編集長の考えしか反映されてないと思うんですよ。
だから、Bloger新聞にかかわる人をもう少し増やしてその人たちとの話し合いみたいなのを、
Blogのコメントとして編集なしで載せてみるのはいかがでしょう?
例えば
以下ex
A「○○っていう記事どう思う?」
B「私はこう思いますよ。」
A「でも、こういう考えもできるんじゃない?」
C「どっちも××っていう問題が出てきますよね。」
・・・
見たいなのをのっけてみたりするとなかなか楽しそうですよね。
ただ、そーすると記事がすっごく長くなっちゃうのが問題点で・・・(他にもいっぱいあると思いますが;;)

皆さん、編集とか記事の量とかの問題をよく議論されてますが、
こういうちょっと遊び心のあるアイデアはいかがでしょう?(やっぱりだめですか。そうですか(。。)

これとその前の記事のタイトルは翻訳サイトでexciteしたものですw

exploitation weblog

2004-10-14 11:23:32 | 徒然
昨日(2004.10.13)、報道ステーションにキムタケさんが出ていた。
報道ステーションとキムタケファン(って言っていいのかわからないけどw)としてはとてもうれしかった。
もっと鋭く突っ込んでほしかった気もするけど、まぁ短かったしあんなもんでしょw
テレ朝はもっとキムタケと古館伊知郎に時間を与えるべきだ!そんな署名があったら迷わずサイン。そんな気分。なんか気分イイネw


こんばんわ。


Bloger新聞が発行(出いいのか?)されて数日・・・何かいろいろ突込みがあったみたいでw
週間!木村剛」で取り上げられてますが結構いろいろ意見があったようですね。だので自分も便乗便乗♪

まだ1回しかやってないのであまり突っ込みどころはないんだけど・・・
ひろしのイメージは今までやってたようなものの拡大版って感じだったのでちょっと薄い感じがしました。
例えば、今週の注目Blogを今の倍にするとか、それを見た感想を編集部の中から数人で書くとか(無論キムタケさんは必須)
Blogというよりもチャットのリプレイみたいな感じでその場の雰囲気が伝わるとおもしろいかもしれないですね。

それにまだ1回しかやってないので、これからドンドン洗礼されていくと思うんですよ。
10回20回で完璧になるとは思えないですしBlog以外にももっといいToolが出てくるかもしれないし。
まずは、編集部の皆さんと私たちBlogerが継続してBloger新聞を発行していくことが1番大切だと思います。

本音を言うとBloger新聞の宣伝もテレ朝でしてほしかったw

結局は中身ってことですか。そうですか(。。

2004-10-12 10:38:10 | 徒然
最近、近くの本屋にめっきり足を運ばなくなった。
ふと、知り合いがその本屋から出てくるのを見て黄昏ていた木曜日…
まぁ、小さい本屋だしね、あんまり本置いてないしね。


こんばんわ。


そーいえば、前に「青山ブックセンターの再生」についてWBSでやっていたのを思い出しました。
産業再生機構を使って(?)経営を再建するとか何とかいっていました。
青山ブックセンターと言えば洋書やアート系などの本が置いてあり、マニア向けな本を中心においてあり
結構有名なんですが、こういった形で復活です。よかった。よかった。

でも、産業再生機構ってなんなんですか?ちょっと思ったりしています。
イメージとして、倒産しかけの会社を救うっていう感じなんですが・・・
カネボウとかもやってますし、ダイエーがどうこうとか言うのもあります。
しかし、産業再生機構に頼んだからといって借金が消えるわけでもないわけで・・・
そのお金はどーしてるんでしょう?
ひろしはWBSは見てますがマーケティングがどうのとか経営がどーのっていうのは
まったくわからないのディス;;
だので、こんな変なことを思うのかもしれません。
でもでもぉ、借金が消えるわけではないわけで・・・それは誰かが負担しなければいけないのディス。
それって、どこが出してるんですかね?銀行?国?
どっちにしろ自分たちのお金が使われてるんですよね。青山ブックセンターやカネボウみたいに成功しそうなのはいいけど、
ダイエーとかってどーなんでしょ?なんかいやだなぁ・・・
ぐちぐち文句言ってそれでダメならお願いしますって言われてもねぇ。やる気がなさそうなところに自分たちのお金が使われるかもしれないのはちょっと・・・
こんなこと思っちゃいけないのかもですけど、野球の一件でプロ野球のオーナー会社のイメージはドンドン悪くなってってますよね。
どこかでは読売不買運動もやってますし・・・
そしてイメージが悪くなった会社は再建が難しいのも三菱を見てるとよーくわかります。
そんなところに使われるのかなぁ・・・なんか、やだなぁ・・・
まぁ、それでも、青山ブックセンターやカネボウはガンバッテほしいです。
せっかくのチャンスですからよりよいものができることを祈っております。

今は小さな本屋がなかなかうまく行かない時代。
それでもひろしは大きな本屋を使うわけで(無慈悲

世界の中心でお金について考えてみる。略してセカチュー

2004-10-07 14:22:01 | 徒然
週間!木村剛」で日本の借金時計が紹介されていて、
ものすっごい勢いで増えて言ってるのに驚愕している今日コノゴロ。

ひろしです。こんばんわ。

今回も少し万博について考えてみようと思います。
今度2005年3月から9月まで愛知県の瀬戸市と長久手町で愛知万博(愛・地球博)が開催されます。
愛知万博のテーマは
以下原文
「“自然の叡智”を縦糸に、豊かな交流を横糸にして、地球社会を包む、柔らかく、豊かさと美しさにあふれる織物を織り上げよう」
と言うことなのですが…
皆さん知ってました?
ひろしは知ってました。(地元ィーなのでw)Newsなどでかなり頻繁にいわれていました。(地元ではw)
でも、知らない人が大多数だと思います。だってPRしてないんだもんw
地元では何かイベントがあるたびにトップニュースになってやってましたが他の地方ではそんなことありえないんでしょうねw

それで、少し盛り上がってる(?)愛知万博ですが、問題点がいくつかあります(PR以外)
まずは、決まる前くらいから言われていたのが環境問題。
会場の森が野生の鳥が多く住む場所なのでカンキョーが云々とNPO(だったかな?)とか
日本野鳥の会とかが(いたかどうかは不明)がやたら騒いでいたのを記憶しています。
2つ目は、アクセスの問題。場所が名古屋ではなくて、
瀬戸と長久手という田舎場所なので交通機関をどうするか?と言う問題が浮上しました。
それに、名古屋空港は名古屋市ではなくて豊山町という田舎イチローの生家のある場所にあるので、
空港を新しく作ろうと言う計画もあります。(というか完成間近(2004/10/07現在))
なぜにわざわざ常滑なんてど田舎場所に作るんですかね?
しかも、関空に習って海・の・上。
関空が赤字だっていうのを知ってるんでしょうか?できて万博がうまいこと終わって、
その後はどーするんでしょう?ワールドカップの時みたいになっちゃわないか心配です。
というか、うちから遠いんですけど。不便なんですけど
そして3つ目、これが今回のBlogのテーマなんですがw

お金

そう、お金がかかるんですっ。(とーぜん)愛知県は赤字らしいです。(名古屋市だったっけ?)
まぁ、どこの県もやばいとは思うんですけどねw愛知県も赤字だったと思います。
それなのにっ、こんなことやっていいの?

確かに、万博は人がいっぱい来て経済が潤うようなイメージがありますが、
前回の万博(ヨーロッパのどこかでやったやつ)は入場者数の予想を下回ったと
Newsでやっていました。ホントに大丈夫なのか?万博。
入場者数1500万人とか言ってるけど、それで大丈夫なの?お金取り戻せるの?
ものすっごく疑問です。
(具体的な数字を調べたんですが、ひろしには高等すぎて読めませんでした;;)

最近、地方自治体が行うイベントや作った施設はすべてこけるイメージがあります。
ホントに大丈夫なのかあらためて考えたほうがいいと思います。
あとは、入場者数を1人でも増やすためにチケットを買っていかねばならないですかね?w
まぁ、家から原付で1時間くらいのところだしねwいつでもいけますよ(キット)

ちなみに、日本野鳥の会愛知県支部というものが名古屋市にありますw
ビルがボロかったです

ローカルルール(?)

2004-10-06 17:17:29 | 徒然
2004/10/6はいろんな出来事がありますね。
まずは地元ネタで地下鉄の名城線がようやく完成しますた。
やっと環状線になったかw(ついでにあおなみ線も開通)
もう1つはライブドアと楽天の公開ヒヤリングが実施されます。
さてさて、どんな結果になるのやら…楽しみのようなそうでないような複雑な心境です。

さて、Blog界隈でもテレビでもいろいろ言われていますが、「とくダネ」で小倉さんが言ってた一言がちょっと気になったので考えてみたいと思います。
「2球団とも審査通らない可能性もあると思うんですよ」
確かこんなことを言っていましたね小倉さんw
ひろしもそう思ったので特に印象深かったです。
でも、何でライブドアvs楽天なんですかね?
確かに構図はそうですけど両方とも通らない可能性もあるのにそういう見方しか出来ない新聞、テレビ、雑誌。
サンスポ.com」にもありましたけど、ロッテ・重光オーナー代行が1リーグ制に未練を残してるらしいですし…
以下原文
★ロッテ・重光オーナー代行が1リーグ制に未練
 一時はダイエーとの合併に動いていたロッテ・重光昭夫オーナー代行(49)は、1リーグ制移行に未練を残した。「(交流試合開催で)状況は改善されるだろうが、ここ何年間かに渡っては、非常に問題の多い時期が続かざるを得ないだろう。まだまだ、動きは出てくると思う」と見通しを語った。8日の会議後には「(合併に対し)オープンに、野球界全体のことを考えていきたい」と話していた同代行は「基本的には(今も)そういうスタンスで考えています」と重ねて強調した。

こんなことをいう人がいるんですよ。ナベツネなどがカンタンにあきらめてると思います?
オコチャマ・不良並み、もしくはそれ以上にタチの悪い、あきらめない人たちがそうやすやすと引くとは思えませんし、
サンスポの記事を読むとさらにそんな感じを受けることが出来ると思います。

それに、「週間!木村剛」でキムタケさんが言っていますが、
以下原文
 プロ野球問題に関しては、新規参入を認め十二球団にする方向でまとまったかにみえる。すでにライブドアと楽天が加盟申請しており、話題の焦点はどちらが選ばれるかに移った。
 報道によれば、審査基準として、球団並びに親会社の経営状況や地元観客に加え、公共財としてふさわしいか、などが挙げられているというが、これはなかなかに味わい深い。 
 というのは、この審査に関して、高橋ユニオンズを拙速で参入させたが三年後に大映に吸収合併されてしまった例や、一年で経営を放り出した日拓ホーム、そして頻繁にオーナーが代わったライオンズのケースなどを挙げて、「プロ野球界の一翼を担う責任感と自覚が経営者にあるのか、そのための経営基盤は盤石か、これらの点に、慎重な見極めが必要だ」(9月19日付読売新聞社説)と説く向きがいるからだ。
 要するに、新規参入企業に対して責任感と自覚と経営基盤を求めているわけだが、ここで気になるのは、今回の騒動の引き鉄を引いた近鉄にそれらがあったのかという点である。
 この一連の動きの中で、オーナーたちが、近鉄の経営者を厳しく断罪したという事実は報道されていない。責任感なくプロ野球経営を放棄し、野球文化の担い手たる自覚もなく、赤字に耐え続けるだけの経営基盤がなかった近鉄に対する厳しい糾弾なくして、新規参入企業に対する厳しい要求は正当化され得ない。

そーですよっ!皆さん。近鉄はたたかれてないのですよ。オーナー達から。まったくの無傷でいるわけですっ
そのことをなぜにマスコミは指摘しないんですか?
まぁ、そこが大人の事情ってやつデスカ?

では、なんで近鉄はたたかれないんだろう?考えてみました。
週間!木村剛」でも言っていましたが、
以下原文
 わが国では、既存企業に優しく、新規参入企業に厳しいという不文律がある。今年三月に東証が公表した「上場会社コーポレート・ガバナンス原則」はその好例。内容は、株主権利の保護や適時適切な情報開示など当たり前のことばかり。
 ところが、名立たる上場企業が猛烈に抵抗したのでとりまとめが大遅延したというのだから呆れ返る。そのくせ、新規上場企業にはガバナンスを厳しくせよと迫るのだから、二重規範もいいところだ。
 じつは、日本の病は、何もプロ野球だけに限らないのである。

ナルホド・ナルホド。ようは他人に厳しく自分に優しいというわけですね。
ようはそろいもそろってオコチャマというワケデスナ。
オコチャマはゴロネ13だけではなかったっ。世の中オコチャマまみれなわけでして…
じゃあ、なぜにこんなオコチャマ理論が通るんだろうか?
キムタケさんは
「既存企業に優しく、新規参入企業に厳しいという不文律がある。」
と言っていますが、逆に考えると、
「既存企業に優しい会社(自分含む)が新規参入企業に対して(相手でも可)優しく出来るか?」
って言うと絶対にNOだと思います。
自分に最初から厳しい人は他人に対して優しくも出来るし厳しくも出来ると思いますが、
自分に優しい人は他人に対して優しくすることは出来ないと思います。
無論、自分に対して厳しく接することも出来ません。
だって、オコチャマの作るローカルルールは自分に不利になるようなことは作らないんですよ?
自分が不利になると、「や~めたっ」とか「何で~?」と駄々をこねたりするのです。
「名立たる上場企業が猛烈に抵抗したのでとりまとめが大遅延したというのだから呆れ返る。」とキムタケさんは言いますが、
よくよく考えればそんなのは当たり前なのですっ。(それがいいかは別ですがw)
既存企業(自分)に優しい人たちは新規参入企業(他人)に厳しいのですっ。
それが世に言うローカルルールなのですっ。(自分で書いていて幻滅気味(。。)

そうか!ゴロネ13は企業団体か!そうなのか(。。

ユビキタス×タッチおじさん×舘ひろし

2004-10-05 16:56:13 | 徒然
最近、やたらと「ユビキタス」とか「IPv6」とか「ネットワーク家電」とか、
ネットワークに関する言葉をよく聴くようになりましたね。
知ってる人も多いと思いますがユビキタスとは
人間の生活環境の中にコンピュータチップとネットワークが組み込まれ、
ユーザーはその場所や存在を意識することなく利用できるコンピューティング環境のことで、
(@IT情報マネジメント参照)
まぁ、簡単に言うと舘ひろしばりの「指タッチ」で何でもできてしまう環境のことをいいます。
IPv6はIPのバージョン6(IPv6 Promotion Council参照)で(わからない人にはわからないw)
Internetのプロトコルの事を指してます。(IT用語辞典参照)
ネットワーク家電は文字通りネットワークにつながった家電のことを言います。
(IT用語辞典参照)

言葉だけは知っているという人のほうが多いこの用語たち・・・
でも、よくよく思うと本当に必要なんですか?
まぁIPv6はいまのIPv4のキャパ(容量)が限界に近いことから(らしいです)必要とは思いますが、
あとの2つはどーよ?元ネットワーカー(勉強した程度だけどねw)としては「管理できるの?」と
小一時間ほど問い詰めたくなります

確かにユビキタスとか便利だとは思います。なんでも指1つでできてしまうんです。
今のところビジネスでしか使いませんが(多分w)これからもっと高性能、多機能になって
拡大し続けるとは思います。
ただ、それに僕たちがついてこれるかがわからないだけなんですがねw
たとえば今までだと家の鍵をあけるのに、鍵を取り出す→挿す→回す→抜く→ドアを開けるという作業を、
指をあてる→ドアを開くだけという単純な作業になっていくのかもしれません。
こんな単純なものは問題ないんですけどね、もっと複雑なものになったとして、
指をあてる→暗証番号をうつ→指をあてるなどという複雑なものになったとしたら、
それがいろいろなものに適用されたとしたら、人間が対応するのに相当な苦労が発生するとひろしは思います。

もう1つ、ネットワーク家電ですがこれって本当に必要なわけ?
なんかものすっごーーく無駄な機能な気がするんですけど(^^;
電子レンジでインターネットを見て何をすると?確かに冷蔵庫とのコラボはいいかもしれないけれど、
それだけのために作る機能としてはもったいない気がしますw
考えてもそれ以外思い浮かばないしw
それに例えば電子レンジがクラッカーにクラッキングされたとしていきなり「チン!」って軽快な音を立てて起動する。
そんな日がやってくるかもしれないのですよ?w
他にも、冷蔵庫が暖かくなったり、炊飯器が自動で停止したり・・・((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

それに、そういうことをされないように専門知識が必要になってくるわけですよ。
今、ネットワーク技術者の数は足りないみたいなのに1家族に1人は必要になってくるわけです。
はっきりいって無駄な気がします。どーなんでしょ?

いつか、ある時間になると電子レンジが「チン!」と鳴るVirusができそうな気がする

Internetとテレビ

2004-10-04 10:32:18 | 徒然
最近のテレビってあんまり面白くないよね?
ここのところひろしはテレビをあんまり見ていない。
これもやっぱり「週間!木村剛」に書いてあったのだけど、
以下原文
確かに、テレビの視聴率は全体として落ちてきており、「テレビを見ない若者」という存在が無視できない規模に広がっているようです。だからこそ、テレビを通じた世論形成は弱くなっているのでしょう。「テレビは見ないが、ネットは使う」という人びとの動向を、メディア論としても、マーケティング論としても、注視してみていきたいと思います。

ひろしはメディア論もマーケティング論もまったくわかりません(キッパリ
ただ、個人的に最近のテレビって「おもしろくない」(キッパリ
お笑いとかもかなり冷めた目で見ています。
あんまり名前挙げるのはなんですが、某水10とか(バレバレ)某ロンドン○○とか。(メチャバレ)
昔と性格が少し変化したのか、そーいう番組がかなーり嫌いです。
でも、たぶん昔の番組は今見ても笑うと思うな。
そこで、何が違うのかちょっとだけ考えてみますた。

まずはお笑い芸人の質の違いが上げられると思います。
昔は「ビートたけし」「明石屋さんま」「島田伸助」「ダウンタウン」「ドリフターズ」etc
オーラをもった人たちによる作りこまれた新鮮で斬新なコント・ギャグなどがたくさんありました。
けれど今は、その上に乗っておんなじことを繰り返してるだけ、まねしてるだけ。
時代は変化しています。特に若い人には顕著に現れていると思います。(ひろし含む)
新聞を読まない人が増えてきています。Internetが普及してきています。
パソコン1つで何でも手に入るようになって来ています。いろんな情報が見えるようになりました。
少年犯罪や麻薬なども横行しています。テレビすら見なくなってきています。
視聴率が下がってきているみたいですし、巨人戦の視聴率すら下がっています。
そして、オタクすらビジネス化してしまいました。
なのに、それなのに、お笑いは昔とあまり差がありません。
これじゃあ見なくもなります。

その次に考えられるのはリアクション芸人の多さだと思います。
おまいら多すぎやっちゅーねん(ーー;)
リアクション芸人否定派(w)のひろしですが出川哲郎のリアクションかギャグが
1度めっちゃおもしろかったので少し認めるようになりましたw
それにしても多すぎですよね。w

世界は変化していきます。時代も刻々と変わっていきます。
そしてオタクすら変わりました。
なんでお笑いは変わらないのだろう?ちょっと疑問です。

それと同じようなことがテレビにも言えると思います。
いくつかの新しい企画みたいなものはありますが、それ以外ってあんまり変わってないよね?
変わったのはInternetやケータイで投票などができる様になったくらい?
だので、個人的にテレビを見ない人が増えつつあるというのは、
Internetが発展してきてるというより、テレビコンテンツのマンネリ化に原因があるのではないのでしょうか?
「テレビよりもInternet」というよりは「テレビが面白くない」というほうが個人的には正しいと思います。
だって面白くないもん(ヒロシ、アンジャッシュ、パペマペetcを除く(いいのか?こんなこと書いてw))

そして、Internet。Internetにも弱点はあると思うんですよ。
確かに情報は早い。けど、調べなければ出てこない。
これがひろしの思う弱点だと思います。
前にも書きましたが、Internetって敷居が高すぎるんです。
まずはパソコンを持っていないといけない。ここはテレビとなんら変わりません。
その上Net環境が整っていないといけない。
これができてようやくInternetができるかもしれないのです。
それに加え、プロバイダに登録、メール設定、Virus対策、Update、専門用語etc・・・
越えなければいけない壁まみれ・・・敷居高すぎです。;;

それに上でも書きましたが、調べないと出てこないんです。Internetでは。
これってかなり大きいと思いますよ。ひろしとしては。
興味のあることを調べるのが普通のInternetとしての使い方とすると、
テレビの代替にするにはちょっと不向きな気がします。
今どーなってるかわからない。自分が何を知りたいかわからない。そんな状況じゃ
Internetで情報を知り得るっていうのは絶対にできません。
こっちから情報を要求することはできてもテレビみたいに与えることはできないのです。
ここが個人的には1番の問題だと思います。

ちなみに、個人的に波田陽区は面白くないと思います。
ぁぁ、また長くなってしまった。申し訳ないです(。。

実はスポーツは見るよりもするほうが好きだったりするw

2004-10-01 11:53:30 | 徒然
いろいろなところで言われていますが、ゴロネ13(根来コミッショナー)が29日に
コミッショナー留任(留任でいいんだよね?)しますた。

ゴロネ13については賛否両論(?)あるかもしれませんが(w)個人的な感想を・・・

ゴロネ13って辞意を表明しましたよね?マスコミの前で
以下日刊スポーツ(InfoseekNewsですが・・・)
ストライキ決行の結論に、根来泰周コミッショナー(72)は17日、辞意を表明した。この日は東京・内幸町のコミッショナー事務局で、労使交渉の結果を待った。前日、進退をかけてスト回避へ向けて(1)新規加入の審査委員会設置(2)プロ野球有識者会議の設置(3)加盟料は預かり金の形に変える、をNPBと選手会双方に提案。「私は理屈に合わないことにはどうもそぐわない。進退をかけて申し上げたのだから、場所をかえてきちんとします。気の長いことは考えていません」と語り、「ファンに謝るためにも辞めます」と付け加えた。(以下略)[ 2004年9月18日()9時38分 ]

断言していますね。ファンに謝るためにとまで言ってますね。

さて、オーナー会議にて・・・
以下日刊スポーツ
根来コミッショナー、後任決定まで続投
 退任を決意していた根来泰周コミッショナー(72)はオーナー会議で慰留され、次期コミッショナーが決まるまでは職務を続けることとなった。大きな取り組みは同コミッショナーが提唱していた「有識者会議」の設立で「顧問でも、コミッショナー代行でも何でもいいから、お手伝いできればずっと手伝って、やるつもりだった」とし、「(有識者会議については)腹案を年内に作って(来年)1、2月に発足できれば」と語った。内容は「野球協約、組織のあり方、プロ野球の将来像を研究。中長期的な問題を有識者にご意見をちょうだいしたら」と語った。人選はコミッショナーやオーナーらから推薦。「さまざまな立場の人を選びたい」と選手OBが入る可能性も示唆した。[2004/9/30/08:03 紙面から]

?( ゜゜)?
辞めるといったのに、ファンに謝るために辞めるとまで言っておいて
オーナーたちのために留任ですか?
あなたがどんな人かは知らないし興味もないです。何をやってきたか、
今までのこととかをすべて棚の上においたとしても、納得できるわけがなかろう(キッパリ

男らしくないですゾ、ゴロネ13。みっともないですゾ、ゴロネ13。
辞めるといったんだ。辞めろ。
まるで幼稚園児や小学生みたいなことを言ってまぁ・・・
や~めたっと言っておきつつ回りのお子ちゃまが
「やめないでよぅ~」「もっと遊ぼうよぅ~」
と駄々ごねて「じゃあ、もちょっと遊ぶぅ~」っといって遊んでる。
オコチャマみたいだぞゴロネ13。

もう1つ、これは「ねこやのキューピットさん」に書いてあったことですが・・・
以下原文
しかも、、日本プロ野球選手会とNPBの協議交渉委員会が行われた17日午後に、都内で行われた次の天下り先「消費者機構日本」の設立総会に出席していたニャン!「消費者機構日本」会長の任期は2年。コミッショナー辞任を表明していた根来だが、コミッショナー続投が決まった現在も会長辞任の申し出はないらしいニャン!おいおい!両方から高額な給料もらうのかニャン!

なんですとっっ(バッキー木場風)
給料2重どりですって?それは問題あるでしょうゴロネ13。
法律上問題ないかもしれないですけどファンは怒り心頭120%(100%中の100%)ですゾ。

怖いわ、やっぱ、オーナー会議怖いわ。
やりたい放題かよ、やってられんわ。と、「熱狂的マスコミファン」に書いてありましたが、
怖いですね。オーナー会議。恐ろしいですね。オーナー会議。
根来コミッショナーがゴロネ13(スナイパー)なら
オーナー会議は軍隊(サイドワインダーとか)ですね。
恐ろしい。ああ、恐ろしい。((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

以下「熱狂的マスコミファン」原文
はっきりいってまたプロ野球界は汚点を残した。
こんなことやってるからまた非難あびまくる。
結局そうなんかよ!!ってオーナー達にファンは馬鹿にされるだけ。
あまりにひどいわ・・・
完全に傲慢っていうかこそーーってやったらばれへんおもたんかな?
実行委員で決まったこと俺たちが承認してやったよ!!
じゃあ俺らのコマも復帰させるわ、ゴタゴタに乗じてやったれ!!!!
ってか?ファンは全部そっちに注目するわい!!
終わったかも・・・
やばい。いよいよまたやばいよ。。。
これらかの動きで根来がどうウラで動くか注目してないと
野球界はほんまやばい。楽天とライブドア問題にもウラで動くからな。。。

またウラで何か動きがあるんでしょうか?
ウラでコソコソしてもいいことないですよ?
森元首相然り。三菱自動車然りです。
というか、近鉄、オリックスのフュージョンの時に
ウラでコソコソした意味ってあったのですか?
裏にあるものほどよく見える、基本デスネ♪(ホントカヨ)
まぁ2度あることは3度あってしまったので、4度目の正直に期待。(薄デスガw)

ちなみにゴロネ13は「週間!木村剛」の商標です。(無論、じょうだん。ダヨネ?(不安))
長文、失礼致しました。