goo blog サービス終了のお知らせ 

門田は寝てるが、パーリーグは進む

パリーグとカープ、ヲタや社会や邦楽を楽しむブログ。なんとか就活生き残ってやりますとも、ええ、ホント。

だからお前らなんでもかんでも(ry

2006-05-10 | 千葉ロッテマリーンズ関連
実に残塁天国、満塁から1点すら奪えない。
エカ政権時に逆戻りしたかのようでした。



本日はオフ友カブレラとともに甲子園に出向きました。

道中、阪神ファンのユニフォームを見て、元阪神ファンだった者として

濱中ユニのチャラけたお兄ちゃんを見ると
「俺なら背番号5は北村で作るね」とか
シーツユニのおっちゃんを見ると
「背番号4って、それなんてキーオ??」とか
矢野ユニのギャルを見ると
「39番って矢野つーか
グリーンウェルのイメージあるわあ」
とか
オーダーメイドユニのお兄さんのユニを見ると
「背番号40で塩谷和彦って
作れやんものかねえ」
とか
井川ユニの人を見たら
「サウスポーエースは
湯舟か猪俣ちゃうのん??」
とか言ってみました。

(カブレラいわく「マイク歳いくつやな??」と。誉め言葉よ。)

スタメンはロッテがヴィトン、ゴリさん、2323さん、紅先生、まていさん、
漫画喫茶、土塀、さぼろう、毛貧さん。
阪神がほぼ毎試合固定なので省略。先発はオックス様は魔女さん。

主審が橘高という段階で
「無事には終わるまい」と考えたワシは捻くれ者??


さて試合は初回、赤星が塀内のエラーで出塁すると、
藤本のエンドランで3塁へ。しかも藤本も生きる。上手いな・・・

そして金本の打席・・・打球はライト!!ベニーたんと塀ちゃんが追う!!!!

メキョorz

なんとベニーたんが塀ちゃんと激突。かろうじてボールは離さないものの
担架で退場という惨事に。


しっかし、相手の怪我の心配より
赤星のホームイン⇒バンザイコール優先ですかそうですか。
負傷したベニーに阪神側からも続木トレーナーが出てきていてもですか。
まさかベニーの怪我でバンザイしたんとちゃうやろうな。
どちらにしてもイエローが自制すらせんかっただけに、
虎ファンの正体見たり・・・って感じですわ。



その後もテンポがいいのか悪いのか釈然としないバーン隊長。
ツーシに被弾。モナーに被弾と存在感抜群orz

対する打線は阪神先発奥様を打ち崩せず4-0で6回へ。

6回、突如乱れ始めたオックスさんにつけこんで今江がタイムリー。
その後1アウト満塁の大チャンス!!

で、なんでゼロよ。

7回、代わったダーウィンから・・・
再び1アウト後から満塁のチャンス!!

で、なんでまたもやゼロな。

まあマティの見逃しは主審橘高の虎寄り判定のせいでしょうが

結局3番手の内がロングリリーフと連投の疲れか今岡、鳥谷、矢野に
タイムリーを喰らいまくって7-2に。

こうなったら返せる点差も返せないのが今のウチ。

最後は藤川⇒久保田と繋がれお終い。



結局今日観たものは
一部なのか??阪神ファンの相手チームへの目に余る敬意の無さと、
相手ファン応援席にも堂々入るあつかましさと、
今は亡き球団の突撃4拍子の合いの手のパクリと、
他人の怪我を喜ぶ歪んだ精神だけでした。
(現に隣のボックスの奴なんか塀内が死球当てられたとき思いきり喜んでたし
後ろの看板ガシャガシャメガホンで叩いてうっさいし、
ロッテの選手ろくに知らないのに平気で中傷するし。消えろヴォケ)

とにかく、アウェーファンにとっての甲子園はアクセスの良さと
メシの旨さくらいしか救いようがありませんね。



あとここからはマリーンズへの反省会ね。

塀ちゃん。ベニーたんに謝りなさい。
その穴を埋められないなら、一度浦和へ戻って青野君と代わるか??

大松君。いきなり交代で4番だったけど、せめて際どいコースは選んで。
なんでもかんでも振るのはナメられるよ、マジに。

福浦さん。なんでそんなに引っ張りに拘るの!!
あの低目かて流せばモナの三塁守備じゃ抜けて2点返せたでしょ!!

そして一番の戦犯。
里崎君。サブロー君。

謝る必要もないです。どうせ謝っても許しません。

気合を入れるため、
丸刈り決定です。





突然ですが

2006-05-08 | 千葉ロッテマリーンズ関連
明日、甲子園の交流戦開幕しょっぱなに行って参ります。

最近の韓国の動向には多少苛つきが来ている身でございますが
(てか幡キムンが見事に海域問題の談話を裏切るというオチまでつけて。
だったら最初っから守れない約束なんぞすんなや。)

昨年より応援している千葉ロッテの健闘を祈るのがマイククヲリティ。






てか去年の今頃もまったく同じネタで書いてたようなオカンorz





さて、外交のうんぬんは一端置いておいて。
スクッリオに3連敗とまったく元気の無い千葉ロッテ。

恐らく開幕は久保かケビンでしょうかね??

打線も紅さんと(当たりは止まったとはいえ)福浦にまで
しっかり回せるかどうか。

今江さんが復調傾向なのはいいのですが、大松君が頭打ちの予感。
サブローさんも明先生も2割の壁を越えたばかり。

ちょっと前までのやまだ書点さんのトコではないですが・・・

勝て!!勝て!!
押し出しで!!

勝て!!勝て!!
暴投で!!



俺らは叫ぶ!!打ておまいらorz

2006-04-06 | 千葉ロッテマリーンズ関連
今日も観てきました。

アフォほど初球打ちして凡退して。


晋吾が谷・海苔・ガルに連打食らってノックアウトされて。

高木もフツーに北川に打たれて。



藤田もジミーたんにタイムリー3塁打されて。

そして平野佳寿に完封喰らって。


1人ずつ今日の通知簿渡しますね。
1番・西岡君

三振にタイムリーエラーといいとこなし。罰としてヴィトンのバッグは質屋逝きです。

2番・堀幸一君

初回暴走しましたね。罰として8番降格です。

3番・福浦君

しっかり2安打ですからまあ及第点。

4番・サブロー君。

三振にゲッツー、凡ゴロと4番失格。降格です。

5番・ベニー君。

もっと良くボールを見ましょう。

6番・フランコ君。

もっと良くボールを(ry

7番・里崎君。

2連打の後に
あんな甘いコースに直球~ガルシアに被弾はありません。
リードを磨きなさい。


8番・パスクチ君。

送球までの動作が緩慢過ぎます。守れない分は打ちなさい。

9番・今江君。

もっと自分の仕事に責任を持ってください。さもなくば浦和の青野君と交代です。


尚、代わったばかりなのに早々にエラーをかました渡辺正人君。
並びに守備範囲の打球を人に任せて内野安打にしてしまった塀内君。

浦和行きの特急電車がホームでお待ちです。今すぐご乗車なさい。


この三連戦、いったいどっちが昨年の優勝チームなのか
分からないゲームばっかりでした。

打撃陣は「大きく振りかぶって」ならぬ「大きく振りまくって」ぽpばっか。
投手陣もなんだかんだスクッリオの萩ワロスをバカにできないほど
火に油注ぎまくり。

おまけに関西出身の「7」「8」「40」の背番号の人たちは
ロクな仕事もしないし。

一遍全員「マネーボール」読みなさい。
もしくは浦和でハイディさんのオヒゲでジョリジョリの刑に晒されなさい。

浦和にはその刑を超えた「10」「25」「57」「68」の
背番号の人たちが一軍へのチャンスを待っているんですから。


投手陣についても同様です。
井上コーチ。あかんたれな中継ぎ連盟に思いきり吠えてください。


今日はそれだけです。

なんじゃい、打線はみーんなサドなんかい。

2006-04-06 | 千葉ロッテマリーンズ関連
4・5@大阪ドーム

スクッリオ 5-7 ロッテ

勝 仏のヤブさん 1-1
負 萩萩ワロスワロス 0-1
セーブ 劇団長 3

ホームラン 奇跡を呼び込む男1 若干上手い1 紅井1・2 漫画喫茶1

だからね、何度も言っているじゃないですか。
なんで俊介の投げる日はここまで援護があって、直行には無いの??

ああそうか、みんなサドなんですね。



森田団長「んなこたあない」


それでは、その他のスタジアムです。

東京ドーム
日ハム 8-5 ソフトバンク

勝 修行僧 1-1
負 空スコ 0-2
ホームラン 鰆2 グンゼ1 ボンバーヘッド1

今日も炎上してしまったカラスコ投手。来月の彼は次のうちどれ??

1・グーリン先生のように緩急を付け始めるカラスコ。
2・カラスコつながりで楽天へ移籍を志願するカラスコ。
3・阪神にいたタラスコのようになろうと、打者転向するカラスコ。

カラスコ「正解ハ4バンノ『元祖ト共ニナショナルズ移籍』デース」


猫屋敷 
西武 6-3 楽天

勝 ムチムチ 2-0
負 地平を駆ける獅子を見た 0-2
セーブ 小野D 3
ホームラン レッツGG2 マヨ4

てかフェルさん、4発中4発がソロなんですね。
これはアレですか。サネサネのソロムラン伝説がフカーツですか??

古木「セリーグでは俺の専売特許ですが何か?」


広島市民
広島 1-10 阪神

勝 打球がライトスタンドをー、しーもーやーなーぎー 1-0
負 山梨三兄弟・次男 0-1
ホームラン 和泉元禰1・2、きんに君2、男の雄姿2

カープ、単独最下位に再会。

今日の【琢】
雨野選手登板により、試合なし。

何でもかんでも振ればいいってもんじゃないんだよ、あんたらさあ。

2006-04-04 | 千葉ロッテマリーンズ関連
今日、大阪ドームで観てきました。今期初のマリン観戦。

でもね、なにこの拙攻拙攻また拙攻。

数年前のウチらに逆戻りですか??


結果は以下の通りです。
4・4 大阪ドーム
スクッリオ 1-0 ロッテ

勝 カツサンド 2-0
負 野生爆弾 1-1
セーブ 逆転サヨナラ満塁優勝決定被弾 3


直行さん、今年もどうやら打線から嫌われているようで。
明日の俊介は打線が好き好きなんで、10点くらい取るかもですが。

デイビー「ソシテ次ノ登板カラ三一捕ノ呪イ??」


あんたらさあ、なんでもかんでも初球を振ればいいってもんや無いでしょ??
見れば打球がほとんどミズさんのとこに飛んでたやんか。

特に2回、4回のランナー満塁及び2・3塁。
せめてマティにしてもイノジュンにしても外野フライくらい上げんかい。
お前ら揃いも揃ってぽp打ちやがって・・・

檻なんかチャラ夫が空気の嫁ない2ベースを足がかりに
きっちりケツアゴ村松がタイムリーしてるやん。

中の人がロッテと檻で違たんか??
んな訳ないやんなあ。せやろ??

実質今日なんか福浦の孤軍奮闘やったやんか。(3-2、1フォアボール)

明日同じことやるようなら、しばかれても文句いいなや。


まあ希望ちゃあ希望といえば、8回にサブローが代打で出たことと、
ベニーが外野へ大飛球を打ったことくらいでしょうか。

特にベニーは昨シーズン後半の長打不足解消に少しでも貢献できそうに
感じますた。

明日は吉井相手やけん、きっちり打って勝ちんさいよ。


今日の【琢】
中日戦に先発:5-1 残り33本で2000安打到達。