かっこいい和楽器の世界へようこそ!

和楽器・現代邦楽の音源について紹介します。

【箏・三味線・尺八】かっこいい和楽器の名曲8【琵琶・笛・太鼓】

2012-10-06 08:04:35 | 曲目一覧

1.吉崎克彦作曲「絃歌“ストゥリングス”」(1998年)より
演奏:第1十七絃(吉崎克彦)、第2十七弦(木田敦子)
音源:『吉崎克彦作品集 妖精(エルフ)』、CD

2.中能島欣一作曲「盤渉調(ばんしきちょう)」(1941年)より
演奏:三絃独奏(中能島欣一)
音源:『中能島欣一作品集』第2集、2000年、CD

3.宮城道雄作曲「落葉の踊り」(1928年?)より
演奏:1箏(宮城道雄)、2箏(吉田恭子)、三絃(宮城喜代子)
音源:『宮城道雄作品大全集』第9巻、1994年、CD

4.杵屋正邦作曲「叙情」(1969年)より
演奏:三絃独奏
音源:不明(おそらくNHK-FMラジオ放送分)

5.山本邦山作曲「尺八と十七弦のための二章“紫苑”」(?年)より
演奏:十七絃(中島靖子)、尺八(山本邦山)
音源:『山本邦山作品集成』第1巻、ビクターエンタテインメント、2006年CD

6.伊福部昭作曲「箜篌歌(くごか)」(1969年)より
演奏:二十五絃箏(野坂惠子)
音源:『琵琶行~伊福部昭作品集』カメラ-タ・トウキョウ、1999年CD

7.小山清茂作曲「和楽器のための三重奏曲」(?年)より
演奏:箏2、十七絃
音源:不明

8.森岡章作曲「合奏協奏曲」(?年)より
編成:三絃、尺八、箏、十七絃
音源:『森岡章作品集』No.2、カセット

9.福田蘭童作曲「月光弄笛」(?年)より
演奏:尺八(横山勝也)、箏(上條妙子)、十七絃(大成道子)
音源:横山勝也『福田蘭童尺八名曲選』音楽之友社、1995年CD

10.宮田耕八朗作曲「田毎の月」(?年)より
編成:箏、十七絃、尺八
音源:『宮田耕八朗作品集』No.?、カセット
タイトルの「舞」は「毎」の誤字です(>_<)

11.杵屋正邦作曲「野鳥三態」第一楽章〈鳶〉(1956年)より
編成:尺八2、三絃4、十七絃1、笛2、囃子4、チェロ1、ヴァイオリン1
音源:『杵屋正邦の世界』杵屋正邦の会、1998年、CD

12.三木稔作曲「秋の曲」第2章〈秋のファンタジー〉(1980年)より
演奏:二十絃箏(野坂惠子)、尺八(坂田誠山)
音源:『新編 現代の箏曲』ビクターエンタテインメント

13.長澤勝俊作曲「まゆだまのうた―尺八と箏による」(1972年)より
演奏:尺八(宮田耕八朗)、箏(宮本幸子)
音源:『長沢勝俊作品集3 まゆだまのうた』BMGビクター、1994年CD

14.三木稔作曲「鎮魂協奏曲コンチェルト・レクイエム」(1981年)より
演奏:独奏二十絃(吉村七重)、笛・尺八・胡弓・三味線・琵琶・二十絃箏・十七絃・打楽器(日本音楽集団)
音源:『the art of the koto』vol.4、celestial harmonies、2010年

15.水野利彦作曲「谺の詩(こだまのうた)」(1990年)より
演奏:箏2、十七絃、尺八
音源:水野利彦作品集カセット版

16.船川利夫作曲「箏四重奏曲」(1965年)より
編成:箏2、十七絃1、尺八1
音源:不明 (『新編 現代の箏曲』にも収録)

17.江戸信吾作曲「RAIJIN7」(?年)より
演奏:箏(山野安珠美・市川慎)、十七絃(梶ヶ野亜生・小林真由子)、尺八(小湊昭尚・岩田卓也・遠藤直幸)
音源:江戸信吾with螺鈿隊『FUJIN』大日本家庭音楽会、2011年CD

18.吉崎克彦作曲「手・て・テ」(1992年)より
演奏:箏2、十七絃1
音源:吉崎克彦作品集カセット版

2011年10月10日 00:26

画像転載元:
http://www.kabegami.com/shashin-bu/


最新の画像もっと見る