goo blog サービス終了のお知らせ 

和輪 ~Warin~

久留米市に2010年にオープンした
OYASTU cafe&お食事処
和輪 ~Warin~です。

😱❕エイプリルフール終わっちゃう…。

2020-04-01 21:38:03 | いい想い出を作って行こう❗
先程までの雰囲気とガラリと変わりまして

懲りない私が大笑い🤣

トッキ―さんと何を話してて
そうなったかは❔🤔

突然💡
ハッ😱❕
エイプリルフール終わっちゃう

まだ 嘘ついてない❗😱
ブログ書かなきゃ🎵
と私

トッキ―さん 😊とささやいた
毎日が嘘だから
書かなくて いいの❕

受けた➰🎵
🤣大笑いしました。

まぁ~。
ホント。
トッキ―さんからしたら
そうなんだろうな❕と

日々の私のトッキ―さん対策からしたら…。と自戒も含め思い出しながら…

笑い😊🤣が止まらないのでした。✌️

本日の夜の営業は、お休み致します。🙇

2020-04-01 19:28:01 | コロナ関連
お知らせです。
本日の営業は
お休み致します。

理由
昨日久留米市から発表のあった感染者及び濃厚接触者の詳しい情報が久留米市からまだ発表がない為です。
小さなお店とはいえ
人が集まる場所でありますので
店主の判断により営業を自粛させて頂きます。
よろしく ご理解 ご協力の程お願い申し上げます。
m(__)m


中途半端半端な自分に👊😠❕反省❕

2020-04-01 13:11:47 | コロナ関連
もう 今日のお昼は、終わり

お店の電気もつけず
営業する?しない?
考えてたら
いつもの常連さん
来店
開けてほしいとの事

状況説明して帰ってもらおうとしたが食べる処がない。
と言い出す始末

仕方ないので


この状態でもいいなら
食べてもいいと
窓開けて 風入れて 寒い中
(ダクトの強制排気 秒速 3メートルくらいあります。)
食べて帰ってもらいましたが

帰り際に
明日はお店営業するか?
わからないから 閉まっていたら
開けてと言われても絶対に開けません。
と伝えて帰ってもらいました。

常連さんが変えられる時に
車が駐車場に
急に 入った
“しまった❗”
やっぱり 飲食店の出入口にお客様の姿見たら入って来ますよね。

車 確認したら
北九州ナンバーで
若い女性 2人だったので

“もう 今日は閉店しました。”
えっ❗まだ12:40分ですよ~?

すみません🙇
コロナの関係で…

北九州から来られたの?
久留米 感染者でたので 早く帰られた方が良いかもしれませんね

とお伝えして帰ってもらいました。

反省
反省❕
中途半端なことしたと

電話やラインにて
感染された方が
どこどこ行った。等々のお話一杯❕
(具体名は書きません。どんどん伝言ゲーム始まるだけなので)

市の発表まで
寝て待つ事にしようかな❔🤔

でもって今の件で
気分的に かなり落ち着いたので

みなさんのブログでも読ませていただこうかな❔🤔とも
考え中です

そんな報告でした。


“飲食業は 命にかわる仕事❕”

2020-04-01 10:35:19 | コロナ関連
“飲食業は命にかかわる仕事”
と教えられました。

和輪オープンの従業員の研修でも
一番にこの話したなぁ!

懐かしい!
でも ☝️は、多くの時
衛生面でのお話に使われます。
あっ!
今は、アレルギーもありますね。

❔🤔
お店 開ける❔🤔
お店 開けない❔🤔

ほぼ フリーズ状態❕

すみません🙏🙇
今は みなさんのブログ見に行く気になれなくて…。

あっ!
前のブログで大丈夫❕と
行ったのは、今の和輪で食事をする事が大丈夫❕という意味ではありませんので

多分 連絡頂いたのは、和輪が閉店して無くなるのを心配されたのだと感じました。
感謝致します。

和輪は、私がやめると決めない限り1年くらい休業しようが何が起ころうが無くなる事ないです。
私が死なない限り。
うん❕
もしかして 心配してくださっているのは…
そちら❔🤔

まぁ おいておいて
考え中で ほぼフリーズなので
ブログ書けば
頭 整理できるかと思いましたが
無理そうなので 失礼致します。m(__)m

和輪は大丈夫❕それより自分の安心安全を第一に考えて

2020-04-01 05:32:19 | コロナ関連
色々 ご心配頂き誠にありがとうございます。m(__)m

今 何時ですか?
ハハは 5時ですか…😅

どんどん 身近に迫って来ますね。

和輪は 大丈夫です❕

色々な状況や情報等々鑑みて
一時お店を休業するかもしれませんが大丈夫です。

だから
まずは 自分を大事に大切にしてください。
次に
あなたが大事だと思う人に
注意を促してください。

本当に危険なんだ❗と言うことを❕

お願いいたします。

ご心配の連絡は、大変嬉しく
感謝❗感謝❗で
いつもの様に(TT)ですが

あなたの大事な人達への注意喚起がすんだ後に
そういえば あの👴と言うことでよろしく✌️🙆

ブログ 読んでる方々は何❔🤔
と思われると思いますので
ちょっと説明
出来るだけ簡単に
お見せの前通った方がうっすら電気ついてるから
お店にいたら
コロナが久留米にきた事教えてくれようと
お電話やライン等々で連絡をいち早くくださっている。
ということでした😅
まぁ 時間が…。早すぎかな?
とも思わないでもないですが
緊急性ということ考えた場合
感謝🙇感謝🙏感謝🙇です。









2.どのくらいの期間そこに住んでいましたか?


3.名産品は何ですか?


4.地元民しか知らなそうな事実を教えてください


5.一番おいしいお店、おすすめのお店を教えてください


6.地元で有名人に会ったことある?


7.出身地にどれくらいの頻度で行ってる?


8.都市伝説はある?あったら内容を教えてください


9.不満や、こうだったらいいのにな~と思うところある?
 あれば教えてください


10.その地域の魅力を一言で


お疲れさまでした。
読んでくれてありがとうございます。