敦賀市民劇団公演『大晦日』が終了。若く能力の高い新しいスタッフの参加で
公演制作自体が盛り上がった。そして何より、多くの観客に心から感謝したい。
次の日に、26日の新潟りゅーとぴあ能楽堂公演『青蓮と4人の女達』の演出家
Mr.時広が来敦し、語りの打ち合わせをした。併せてここ数年のご苦労を聞くうちに、
自分が変われば、関わる周りの人間地図も変わって当然なのだと実感した。
苦労の果てに考え方が変わり、仕事の仕方も変わる。更に、年齢を重ねる事で
徐々に世界の捉え方が変わってゆく。
狭い稽古場では見えないことが、劇場空間でハッキリ見えるように、私も自分の
立ち位置を後ろに下げて視野を拡げ、越し方から未来へと広がる私の人生を信じて、
もう一度舵を切ろうと思う。
公演制作自体が盛り上がった。そして何より、多くの観客に心から感謝したい。
次の日に、26日の新潟りゅーとぴあ能楽堂公演『青蓮と4人の女達』の演出家
Mr.時広が来敦し、語りの打ち合わせをした。併せてここ数年のご苦労を聞くうちに、
自分が変われば、関わる周りの人間地図も変わって当然なのだと実感した。
苦労の果てに考え方が変わり、仕事の仕方も変わる。更に、年齢を重ねる事で
徐々に世界の捉え方が変わってゆく。
狭い稽古場では見えないことが、劇場空間でハッキリ見えるように、私も自分の
立ち位置を後ろに下げて視野を拡げ、越し方から未来へと広がる私の人生を信じて、
もう一度舵を切ろうと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます