goo blog サービス終了のお知らせ 

人村です!

舞台と結婚したと公言する「人村朱美」が綴る舞台生活 毎週火曜日更新・・・したいなぁ

残りの人生を

2017年05月17日 | 徒然
 季節通りにいつもの花たちが次々に道端を彩り、仏壇の花がカーネーションから野薔薇に代わった。

 思いがけず多忙な一週間を過ごす間に、しばし読書もブログも忘れていた。
 わずかな食後の休みに、借りていた本をようやく開き、その面白さに体内の何かが動き出した。

 深夜、前々から観たいと思っていた洋画『リスボンに誘われて』を観た。
 映画は語る、
 “自分のなりたかった人間には もはやなれないと悟った時、人は生き方を見失う”
 “残り少ない人生を長く感じ、鳥瞰(ちょうかん)図のように自分の越し方を眺めて、人生に失敗したと感じる。”
 しかし、“偶発的に起こる事は全て必然”
 “その必然に身を預ければ、新しい世界の光が新たな運命へと人を導くのだ、いとも易々と“

 レジスタント運動を背景にした、力強く美しい自己回帰の旅。
 それは過日観たインド映画『めぐり逢わせのお弁当』のテーマにも通じる。
 そして最近読んできた何冊かの本にも。
 
 気づかずにいるが、人生には「偶然という名の必然」が、沢山散りばめられているのだろう。

 残りの人生、私はその必然に、身を任せることが出来るだろうか・・・

 <まっすぐに見つめさえすれば、この世はあまりに美しい(Mr.時広から贈られた 伝言のような写真)>





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 裏方仕事 | トップ | 敦賀の文化行政 その一 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

徒然」カテゴリの最新記事