青空とザンギ。 2008-09-26 12:13:16 | Weblog 良いお天気ですが、もの凄い風です~ 昨日、何十年ぶりに『ザンギ』を作りましたの。。 秋になると油分少なめになり肌がカサカサしてくる ので脂っこいザンギ食べましたのぉ~ フルボディの赤ワインと。。 でも変わりないですけど。。。 バナナも斑点が出て来て食べごろですが、、 朝バナナのウランママです « グッジョブ | トップ | 寒いですw »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (みゆき) 2008-09-26 12:16:34 今日は ホントに すっきりと青空ね~昨晩は あまりの寒さにストーブ付けちゃいました(^^ゞザンギおいしそ~ねバナナダイエット 頑張ってね! 返信する Unknown (ガーシュウィン) 2008-09-26 17:52:27 ざんぎ って、 なになに? なんのお肉? 味付けは?赤ワイン・・・やめてよ、 飲みたくなっちゃう・・ 返信する ?? (labmama) 2008-09-26 18:13:47 『ザンギ』って何ですか~?写真だと『鶏の竜田揚げ』に見えますが・・・聞いたことないよ~^^赤ワイン、好きで~す 返信する やっぱり・・・・ (メガパパ) 2008-09-27 10:04:05 ざんぎって北海道だけ通じるようですね。(笑)私がはじめて北海道に来た時に大変な目に合いました。大阪時代のように「鶏の唐揚げ」を頼んだらとんでもないものが・・・。何と骨付きの巨大なクリスマスの時に食べるあれ・・・何だったかな・・・。 返信する ひさびさ~ (みゆきさんへ) 2008-09-27 14:08:44 手作りザンギは久々です寒いですね~でもまだストーブつけていませんわどうなんでしょう~バナナで痩せるのかしらね(笑) 返信する しらないしょ~ (ガーシュウィンさまへ) 2008-09-27 14:13:02 鳥の唐揚げともザンギとも言いますの。。語源は北海道の釧路みたいですよ^^北海道限定でしょうね(笑)ワインは夕食の時に毎晩飲みますです~ 返信する ^^ (abmamaさんへ) 2008-09-27 14:15:18 唐揚げですよ~^^/北海道人だけが通じるんですね面白いですw鳥の唐揚げをザンギと言いますです(笑) 返信する そうでしょ~ (メガパパへ) 2008-09-27 14:18:53 大っきいやつですよね鳥の半身あげとか出て来ちゃう(笑)居酒屋でもザンギて言いますよね。。たぶん~北海道人だけが通じるんですね~ 返信する ジンギとザンギ (ユミグ~!) 2008-09-27 17:35:22 私も北海道に行くと、思わず言っちゃいますよ!「夕食用にジンギ(ジンギスカン)の材料買って、 出来るまでザンギ食べながら、サッポロクラシック 飲めばいいっしょ! なまら美味いっしょ!」って使い方、違ってますか? 返信する 微妙です (ユミグ~さんへ) 2008-09-28 17:26:13 あはは~~^^ジンギは言わなべ~~(笑)いいっしょ~は使うかも^^なまら美味いっしょ!は使わない(爆)ほとんど?標準語よ、、でもいいっしょはよく使いますですザンギは道外の人は知らないのね~オモロ~~ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
昨晩は あまりの寒さにストーブ付けちゃいました(^^ゞ
ザンギおいしそ~ね
バナナダイエット 頑張ってね!
なんのお肉?
味付けは?
赤ワイン・・・やめてよ、 飲みたくなっちゃう・・
写真だと『鶏の竜田揚げ』に見えますが・・・
聞いたことないよ~^^
赤ワイン、好きで~す
私がはじめて北海道に来た時に大変な目に合いました。
大阪時代のように「鶏の唐揚げ」を頼んだらとんでもないものが・・・。
何と骨付きの巨大なクリスマスの時に食べるあれ・・・何だったかな・・・。
寒いですね~でもまだストーブつけていませんわ
どうなんでしょう~バナナで痩せるのかしらね(笑)
語源は北海道の釧路みたいですよ^^
北海道限定でしょうね(笑)
ワインは夕食の時に毎晩飲みますです~
北海道人だけが通じるんですね
面白いですw
鳥の唐揚げをザンギと言いますです(笑)
鳥の半身あげとか出て来ちゃう(笑)
居酒屋でもザンギて言いますよね。。たぶん~
北海道人だけが通じるんですね~
思わず言っちゃいますよ!
「夕食用にジンギ(ジンギスカン)の材料買って、
出来るまでザンギ食べながら、サッポロクラシック
飲めばいいっしょ! なまら美味いっしょ!」って
使い方、違ってますか?
ジンギは言わなべ~~(笑)
いいっしょ~は使うかも^^
なまら美味いっしょ!は使わない(爆)
ほとんど?標準語よ、、でもいいっしょはよく使いますです
ザンギは道外の人は知らないのね~
オモロ~~