goo blog サービス終了のお知らせ 

わんぱく kitchen

「わんぱくフレンズ」店長ブログ
愛犬のために作っている「わんごはん」
の簡単レシピやおやつ等を公開します☆

鶏レバーのふりかけ

2011-10-28 08:08:10 | わんごはん

鶏レバーのふりかけ

鶏レバーのふりかけを作ってみました。

鶏レバーをていねいに血抜きして、ゆでます。

薄切りにして乾燥庫に入れ、乾燥させます。

フードカッターで粉砕したものが上の「ふりかけ」です

ちょっと粗いですね

やっぱり、粉々になる「ミルサー」が必要なのかしらん・・・

試作中

にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ
にほんブログ村


鶏のささみのまるごと煮

2011-10-26 19:20:50 | わんごはん

鶏ささみのまるごと煮

                              

      <材料>

         鶏のささみ

         ごはん

         にんじん

         キャベツ

         さつまいも

     鶏ささみを丸ごとお鍋でゆでました。沸騰しないようにしてね

     にんじん・キャベツは、スピードカッターで細かくして、さつまいもは、さいころ角

     に切ります。

     お鍋に投入~

     ささみは、食べるときには、ほぐしてあげてね・・・

     なんとささみがやわらか~くて、とてもいい香りがします。

     おかゆのようなご飯が苦手なこは、ご飯の上にかけても

      

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ
にほんブログ村


秋の味覚 さつまいもご飯

2011-10-24 22:11:26 | わんごはん

 さつまいもと鶏のむね肉のごはん

<材料>       

鶏むね肉・・・食べやすいように1口大に切ります。

木綿豆腐・・・一口大に切ります。

さつまいも・・・一口大にきります。

キャベツ・・・消化しにくいのでスピードカッターで細かくします。

だしじゃこ・・・水から入れて、だしをとり、最後にほぐしてあげます。

ごはん

 さつまいもの美味しい季節になりましたね

さつまいもは、食物繊維をはじめ、ビタミンC、ビタミンB群が豊富な野菜です。

特に食物繊維は、いも類の中では一番多く、便秘の改善や予防に効果的な栄養成分です。

甘~い味もわんちゃんは大好きですね うちのこ達は、焼き芋・蒸しいもが大好きです

時間をかけて蒸したり、焼いたりすると、甘みが増しておいしくなります。

これは、さつまいもに含まれる「アミラーゼ」という酵素によって、でんぷんが甘みのある麦芽糖に変わるためです。

なので、うちではアルミホイルでお芋を包んで、トースターで40~50分焼くのが定番です

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ
にほんブログ村


「わん歩計」発売! メタボ犬にいかが?

2011-10-03 09:29:15 | お散歩

最近は、ペットの室内飼いが主流となり運動不足と餌の与えすぎにより“メタボ犬”が増えているといわれています。

室内にいると、飼い主さんと一緒にティータイムなんてこともあるんでしょうね

うちがそうですから・・・

 

で、日本でペットとして飼われている犬は約1,200万匹。

そのうちの約25%が「太っている」「太り気味」といわれているんだそうです

そこで、「万歩計」の登録商標を持つ歩数計のパイオニアメーカー山佐時計計器株式会社(東京都目黒区 代表取締役社長 加藤研)は

愛犬の運動量と運動時間を計測して健康管理・メタボ予防に役立つ「わん歩計(R)WP-350」を10月1日より発売しました。

3D加速度センサーを搭載し機能を刷新して完全リニューアルしたものです。

たて・よこ・ななめ・・・どんな角度からでも測れるってものですよね

使い方・・・は、首輪やハーネスに付けることにより愛犬の運動量(動いた回数)と運動時間を計測。。。

人間の万歩計と同じようなものですねえ。

犬用・人用モード切替機能があって、「人用モード」に設定すれば飼い主の歩数と歩行時間を計測できるんだそうです

また、新たに愛犬にやさしい便利な機能を搭載していて、

夜の散歩に安心の LED ライト

3段階の周囲温度目安表示

本体裏面に迷子札付き

夏の暑い時期にアスファルトに近いわんちゃんの体感温度が分かって、目で見てわかるから良いですねえ。

カラーはハートやリボンなど、模様が散りばめられたカラフルな6色を用意


希望小売価格は3,675円(本体価格3,500円) もうちょい安いとうれしいな

だいたい、わんちゃんってどれくらい毎日歩けばいいんでしょうか~

ヒトは、1日1万歩って言われてますよね

また、わんちゃんが歩いた時の消費カロリーも知りたいですよね

にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ
にほんブログ村