goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい生活

日常生活や健康のこと、犬のこと

クイズです!

2010-06-06 08:27:40 | 自然
みなさ~ん、こんにちは~

昨日はなんだか肌寒い朝にはじまって、
なかなか暑い一日とはならなかったですね~
おかげで、お散歩も午後4時くらいに行ったんですが、
いやいやにならず、スムースに行ってこれました~♪

さてさて~
今日は最初にクイズで~す!

下の写真、それぞれ何だかわかりますか~?












答えは最後に~♪



さてさて、
今月は早くも6月。
英語で言えば?
JUNE・・・

といえば、、、
JUNEBERRY!

といえば、、、
そう、私の好きな、
つまみ食いの季節!(笑)


青ちゃんのお散歩ついでに
ちょこちょこ~っとね♪

前回のさくらは食べてから失敗したんだけど、
このへびいちご?もおいしくないですよね~



けっこうたくさん見かけるのに、
食べれない~(笑)


今はもう終わっちゃってるけど、
このわからん実
たぶん、木いちごの仲間なんだろうねぇ~



これね、
雑草みたいに生えてて、
量もちょこっとしか採れないんだけど、
とってもおいしいのぉ~

果物のような強い甘さじゃないけど、
甘酸っぱい感じ♪
自然な甘さがたまりません・・・


そして、
若かりし青ちゃんが食べた
マルベリー(桑の実)



なぜか、
私の周りで桑の木が伐られちゃって、
なかなか食せなくなっちゃったんだけど、
肝臓や腎臓にいいんだよね~

桑の木は葉っぱも茎も全部体にいいのに、
それに、絹の元なのに、
伐られちゃって、ちょっといや、かなり!残念。。。


こうして私が木の実に熱中している間、
青ちゃんはどうしているのかというと・・・

ちゃんと待っててくれるのです♪

でも、どうして最近桑の実、食べなくなったのぉ?
青ちゃん、昔は食べて今食べない~なんての、
氷もだけど、どうしてかしらん?





これは、エゴノキの花が散って、
きれいだったから、青ちゃんと一緒にパチリ。

かなり高いところにたくさんの花が咲いてました~






さてさて、クイズの答えは・・・




A:コムギ

B:オオムギ


でした~

この立て札、
この前の長池公園の道端に立ってます。

なにげに、へ~
なのでした。

そういえば、
コムギもオオムギも
よくわかってなかったな~

薄力粉はコムギから作られる?
だから小麦粉?

ビールはオオムギなのね?

へ~!




今日も来ていただいて、
ありがとうございました~






最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とむとむ)
2010-06-06 22:52:59
ムギにも種類があったんですね~。
ムギっていったらAもBもムギとしか答えが見つからなかったとむとむです(笑)
立て札で丁寧に教えてくれてるなんて
いい方ですね♪

へびいちごは近所の方も庭で育てていて
虫刺されとか、他には~なんだっけ?
何かに良いって聞いたけど、忘れちゃったぁ(^^ゞ

桑の実って小さい時食べたと思いますよ。
今は養蚕してる農家さんが減ったせいか桑も無くなりましたよね~。

青ちゃんも桑の実好きだったんだね。
でも今は好みが変わっちゃったかな?
エゴノキのお花の絨毯で、青ちゃん可愛く撮れてるよ
返信する
とむとむさんへ♪ (ユミ)
2010-06-07 05:34:17
こんにちは~♪

この公園、管理しているところで、
いろいろ自然観察とかやってるようで、
植物育成中みたいな看板とか、
植物の名札とかかかってます。。。

へびいちご、
食べれないけど、虫刺されにいいんですね~!
普段、虫除けとかつけないから
すぐ虫に刺される私。こんど試してみます~♪

桑の実、ほんと、年に1度の私の楽しみなんですよ。
何も伐ることないのにね~

青ちゃん、かわいく撮れてる?
わぁ~ありがとうございます~
うれしいです~♪

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。