wandelブログ
帰てきました
https://www.youtube.com/watch?v=3GulGpmyUmU&t=9s
 



檜洞丸山頂は木立に囲まれていて展望は望めないのでベンチで軽食を摂って早々に下山することにした。
上りに使った"つつじ新道"はシロヤシオのトンネルもあり綺麗な道なのだが何しろ狭いのですれ違いに時間が掛かりそうだし、明るいルートでもないので稜線歩きの犬越路(以前使ったルート)を下山することにした。


結構、崩壊が進んでいる下山道を下って行く。(恐いナ~ッ!!)




こんな微笑ましい場面にも出会ったりして・・・・一所懸命巣作りの材料を咥えいる小鳥。



このルートのお花も綺麗に咲いていて変化に富んだ楽しみを味わえた。(長いナ~ッ!!こんなに距離あった?)

ここからは一気に高度を下げて沢沿いに歩いたが水も川原も新緑も又綺麗だった。





こからは賑やかなキャンプ場が連なる林道をテクテクと歩くことになり、やっとスタート地点に帰って来た。。

久しぶりに6時間以上の山歩きをしてクタクタになって車に戻ると・・・アララッ! ワイパーに"駐車禁止"の
警告ステッカーが挟まれていた????。
ここでも観光行政と取り締まりのチグハグさを垣間見た気がする。(皆さんもご用心を・・・・。)
折角、素晴らしい景色と美しい花達に癒されて楽しかった気分が一片に吹き飛んでしまった。
人が来る事が分かっているのに・・・取り締まるなら、もう少し駐車スペースを確保するなり有料でも良いから
川原の一部を駐車場にすれば良いと思うのだが・・・・。
私はルールは守るように常々心がけているし、駐車禁止の標識も看板も無くそれでも登山届けを出す時に
確認してから出かけたのに・・・・・。
何だか後味の悪い山歩きになってしまたナ~ッ!!(同じ神奈川県民としても恥ずかしいよネ~ッ!)
< 完 >


コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




家内が以前からこの山のシロヤシオをツツジ新道から見に行きたいと言っていたので、久しぶりに"表丹沢"から入って見ることにした。
この時季は混むと想定して、それでも6時半に西丹沢自然教室前に着いたら、既に車が溢れていた。
一応、登山届けを出しながら係りの人に路上駐車の許可を貰って路肩に縦列駐車をして歩き出す。
前日の風雨で緑は濡れてシットリとして輝いていたが"花は傷ついてしまったのかナッ??。"








シロヤシオを見ながら樹林帯を抜けると・・・・背後に富士山が今日も顔を見せてくれた。(ラッキーッ!)



家内は念願の"ツツジ新道"歩けて満足そに山頂に立った。(笑い)


下山ルートは混雑が予想されるので犬越路経由で戻ることにした・・・。(No2に続く)


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




信州アマチュア写真コンテスト掲載のパンフレットとガイド誌が沢山送られてきた。(謝々)
インターネット上でも公開されたので・・・・「この写真のモデルは奥様ですか?」と聞かれて、「私もシマラー(シマムラ・ファッション?を着る人の事だそう)になろうかしら・・・」と答える"君"は不思議な女(ヒトだ~ッ)・・・笑い。

              
お世辞を抜きに信州のガイドとして結構良く出来ているし写真も綺麗なので、信州を旅されようと計画されている方はご覧になられることをお勧めします。
送料だけで郵送してくれますし、インターネットでもPDFで見ることができます。(スリスリ・・・笑い)


今年は家内も挑戦すると張り切っていますので・・・乞うご期待ッ!!(ハハハッ)


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




高速道料1000円を利用して山小屋へ忘れ物を取りに行こうとの目論見はこのお雨で見事に外されてしまった。
先週の日曜日以前、"笹一酒造"の抽選会で家内がいただいた「秋山温泉無料入浴券(二名分」を利用しようと久しぶりにその近くの倉岳山と美味しい"酒饅頭"を買いに出掛けた時の写真をアップします。
                         【秋山温泉と無料券】


関東近郊では珍しい"源泉掛け流し"の良いお風呂でした。(お礼を込めて・・・笑い)

この巨木・・・昔はここにあった分校の子供達が登ってあそんだそうです。(良い話だナ~ッ!!)




新緑が眩しい登山道を歩けば山頂では真っ白な富士山が待っていてくれました。


でも、山頂にはもう虫が一杯飛んでいて・・・そんな季節になってしまいました。(虫除けを忘れた~ッ!)


下山道は荒れていて道が流されていた・・・そんな沢に五日間も泊まって"やまめ"を捕っている仙人みたいな
オジサンに出会った。
(昔はここで田んぼをしていたとか・・・・確かに痕跡はあるが、こんな山深い所で・・・一人で凄いナ~ッ!)





そしてもう一つの"お楽しみ"酒饅頭もゲットして・・・ここのお饅頭は本当に美味しいッ!一度お試しあれ。


今回はteelさんバリに"豪勢、温泉&定食+デザート"コースを味わってみた。(ただ券があったから出来た事ッ!)
それでも結構な出費になるので毎回はとても我が家の財政では無理ですネ~ッ!(笑い)
なんだか世の中インフルエンザが広まって来たようだし・・・来週末は休日出勤でもあるし・・・マスクでもして
おとなしくお仕事をしていましょうかネ~ッ!。


コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




私のGW休暇の前半はお天気に恵まれて遊びすぎてしまったようだ。(失笑)
山が雲に覆われた後半は山小屋の雪の後始末や庭の草花の手入れなどで私は忙しい・・・。
                 【善光寺へ向かう前の白馬での早朝の風景】



有名な釣り橋にはこんなお天気でも早朝から凄いカメラの数・・・・。

私が庭仕事をしている間に家内は裏山へ山菜取りに出かけた、そして収穫は??



日々春の日差しが庭の花達を次々と咲かせて行くのが手に取るように分かった。



こんなお客様も遊びにきました。

チョッと足慣らしに歩いた山では足元にこんなお花も咲いていました。



高速道路料金の一律1000円で大混雑した所もあったと聞いているが私達は殆ど影響を受けず、又恩恵にも預からず・・・・・何時も通りと余り変わらないGWを楽しむことが出来ました。
特に山小屋周辺は静かなものでした。(良い所なのに・・・不思議だナ~ッ??)
長らくのお付き合いありがとうございました。(GW編 完 )


コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




今年は7年に一度の善光寺の御開帳年になっている。
信心深い?家内は一度は行って見たいと言うのでこんな年(二人ともリハビリ中)だからと出掛けてみたが・・・
早朝7時代だと言うのに凄い人出で山門の外まで並んだ行列は参拝するまで3時間待ち・・・・??
とてもじゃないので見学だけしてそうそうに引き上げることにした。(家内はお土産だけはゲットッ!!)







帰り道は”飯綱高原”をドライブ・・・水芭蕉とリュウキンカが見頃を迎えていて綺麗だった。








道すがらには”桜の古木”も見つけたりして・・・今度咲いている時に来てみようかナ~ッ!!


この後は鬼無里へ出て”十割そば”で昼食・・・空は雲が出てきて北アルプスの山々を隠してしまったので予定していた展望ハイクはお預けにして山小屋へ戻ることにした。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




立山、室堂へ雪上散歩に行ってきました。
今年は二人ともリハビリ中なのでミーハーな"雪の回廊"見物とチョッと雪上を歩ける所までと思い浄土山を目指すものの家内がヤハリ無理と判断して途中の展望台から引き返すことにした。
先週降った新雪で雪が眩しい位に白く輝いていた。(気分は最高ッ!)




ターミナルの反対側は別世界になっている。





展望台からの薬師・笠・槍方面の眺め・・・・今回の私達には十分満足でした。





混む前に急いで下界へ戻ることにした(笑い)



駐車場まで戻ってくれば春たけなわの現実が待っていた。

富山と言えばチューリップでしょうと言っている家内・・・・。
それにしても高速道路1000円効果はすさまじく普段交通量の少ない北陸道も車が溢れていた。


コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




今年もGWが始まり楽しみにしていた山小屋へ向う途中、家内の足慣らしのために霧ヶ峰の三峰山(1,887m)
に寄り道・・・なだらかな笹原の道を30分程歩くとこの絶景を味わえる。

                             【三峰山山頂にて】




山頂からは360度の展望が楽しめる。(八ヶ岳・富士山、南・中央・北のそれぞれのアルプスに浅間山まで)






家内は久しぶりの山歩きを楽しんで・・・山小屋へ向うことにした。(途中の池田町で花壇用のお花を購入)


お天気が良いので大町で食料を購入してから中山高原を経由して・・・。








山小屋へ着くまでに今回もタップリと遊び楽しませてもらって・・・No2,No3へと続く。




コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )