東御市ウォールナッツ不動産の『寄り道スナップ』

長野県東御市とその近郊で出会ったほっこり・驚き・心躍る光景をパチリ。

♪あっめあっめ ふっれふれもっとふれー私の…(^^♪

2018-06-15 16:48:55 | 日記
雨の歌を口ずさんでますが、一日中雨です。
私はこの雨の中、至急の写真を撮りに出ましたが、
やっぱねー。雨のしずくが写っちゃて、う~ん(-ω-)/
でも、お客さんに見せたいしな~。
パッとしない写真の後、晴れた現地を見ていただくということで…
よし!としました。

さて、外をじっと見つめる先に、何があるのかな?↓

外を眺めては、ため息?猫のため息は聞こえないですよね~
私の気のせいでした。すみません(^-^;トラの背中に哀愁漂います
最近、歩く姿がヨタヨタしているので気になって仕方ないですよ。
どこかで頓死してしまわないように、助けを呼んでないか気になる~。



休みの日は温泉にでも~行ってきました!

2018-06-14 17:48:51 | 日記
長野県はあちこちに温泉があっていいですねぇ。
私の自宅から『ちょっとそこの温泉まで』と気軽に行かれる温泉地は
思い当たるだけで3軒ありますよ。
昨日の定休日に【御牧乃湯】へ、ふらりと行ってきました。


梅雨の合間というべきでしょうか、超いい天気!
平日午後2時、意外と混んでました。
お風呂は熱からず、ぬるすぎず、調度いい湯加減。
誰もいない露店風呂でぼんやりと青空を眺めていたら、
トンボがひょひょ~と近くまで飛んできました。
その後、意識なく寝落ち…気付いたら周囲に数人のマダムが…。
しまった!外のお風呂でだらりとして姿で恥ずかし~(._.)
頭もすっきり、お肌もツルツルンで
『今日は良い日だな』と満足な休日でした。
帰りにお土産↓

長野県産のサクランボと

雷電ビール。車でしたので、その場で飲むのはご法度です。
夕飯のカレーとともに、グイグイ飲み干し
『夏はやっぱりビールだな( ^^) _U~~』とおっさんのような休日でした。

梅雨をふっとばしたい!

2018-06-11 18:35:44 | 日記
雨降りが続きうっとうしいですね~(-ω-)/
洗濯物を外に干せずに、はぁ~と思う日々です。
台風5号はこれから来るのでしょうか?
明日は県外からお客さんが来店されるので、晴れてほしいな~
というわけで、もう一気に夏の日本画です↓

題目は【夕涼み】作者は滝澤緑鳳先生です。
以前、ご近所の画廊に行った際にポストカードをいただきました。
暑くても、この美人さんのようにサラリと夏を楽しみたいです。
暑いからと言って暑い顔、うっとしいからと言ってうっとしい顔はダメ
ですね。この季節こそ、サラリとふんわり笑って過ごしたい(*'▽')
そう、その為には今年はスイカをガッツリ食べたいと思います。
私の予想では今年はスイカの当たり年ではないかと…
甘くて冷たいスイカ…ご近所のスーパーの店長さん大安売りの日は
でっかい広告打ってくださいね。私が見逃さないように。

休日の過ごし方と言えば?

2018-06-07 18:26:19 | 日記
昨日、私の店は定休日でした。
それなのに…雨とは、むごいとしか言えませんね。
毎週水曜日に雨ふりがここ何回か続き、
『また~(-ω-)/』ブー顔にもなります。
週一の休みは貴重な一日とはいえ、この雨じゃ掃除洗濯が
できないしなぁ。結局スイーツに走りました↓


アリオ上田店の≪久世福商店≫さんのお店の奥にある
茶房で、濃厚な抹茶味のあんみつGOです。苦味があってこその
甘味が引き立ちますね。美味しかったで~す。
その後は、店内一巡し、クタクタになって帰ってきました。
来週の水曜日こそは晴れて!と願うばかりです。

変な頭痛(-"-)

2018-06-04 18:26:39 | 日記
この季節、頭が痛くなることないですか?
日本人は頭痛持ちが多いとか、何かで読んだことがあります。
頭痛をじっとこらえて、笑顔で頑張る方も多いと思います。
数年来の友達でも、頭痛がひどい時があるって聞くと、
痛い顔を見たことが無いし、我慢強いな!って感心しました。
できれば薬は飲みたくないけど、飲むとケロリと治りますね。
ケロリと治ったところで、この写真見たらぶり返した↓

アップに耐えられない~(-ω-)/
高慢さが顔に出過ぎだ~!と思うのですが、どうです?

約10分後、家に入りたくなったみたいで、
目で私に戸を開けろと訴え、無事帰宅しました。
私の任務は完了です。

ちなみに私は頭痛の前兆として、耳がかゆくなります。
かゆいからと言って耳かきで思いっきりホジホジすると、
余計に痛みがひどくなるような、そうじゃないような?
身体のどこかが痛い時は、無理せず、それ以上痛くならないように
己で何とかしないといけないですね。