goo blog サービス終了のお知らせ 

わくわくのメモ書き2

あさがお日記・写真(はなび・草花・たび・おまつり・風景・・・)・・・。

あさがお日記-摘心

2010年07月01日 | あさがお2010


1
ずいぶん伸びてきました。
ネットあさがおは背丈で摘心しましたが・・・。
行灯作りの方も8枚目の上で摘心しています。


2
ぷりんちゃんの蔓無しあさがお。
赤です。
花芽が出ましたのでもうすぐ咲くでしょう。


3
琉球朝顔は好調で毎朝咲いてくれます。
下の右端の青いのはアパッチです。


4
もみじ葉琉球あさがお「クリスタルパールピンク」


5
琉球あさがお「クリスタルホワイト」

キキョウ

2010年07月01日 | あさがお2010


1
7月になりました。
カレンダーが残り半分です。
時間の経つのが早いですね。
今年もキキョウが咲いてくれました。
白のキキョウです。
いつもの場所です。
咲くとあさがおと違って一週間くらい楽しませてくれます。


2

あさがお日記-初咲き

2010年06月24日 | あさがお2010


1
朝顔は順調に伸びています。
ヘブンリーブルーはひょろひょろと先頭を登っています。


2
ぷりんちゃんから頂いた「姫朝顔ピンク」
吊してくださいとのコメントがあり、玄関の上からぶら下げようかと・・・。


3
今年の1号はアパッチ朝顔です。
3cm。


4
アパッチの蕾です。
明日も咲いてくれそうです。


5
休日に買った琉球あさがおクリスタルホワイト。
早速咲いてくれました。


6
8cm。


7


8
丸葉朝顔は早いですね。

あさがお日記

2010年05月20日 | あさがお2010


1
2週間前からぼちぼちと種まきをやりました。
ネットも張り準備OKです。
今年のネット張りは例年の2階まで張らないでフェンスに垂直に張りました。


2
種まきは例年のポット撒きではなく、プランターに直播きです。
植え換えが面倒なため。


3
このプランターは順調に育っていますね。
種まきの数は例年プランターあたり12個でしたが、昨年大不作のため8個撒きにしました。
豊作になればいいのですが!


4
垂直ネット下です。
垂直ネットも2階屋根まで張らず、ベランダの下までとしました。


5
西日避けネット。
撒く数が減ったため、2階建てにしました。


6
あんどん作りの準備もOKです。