鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

岩田2軍落ちで、落ち着くところに落ち着いた先発6人。

2017-03-26 10:41:04 | スポーツ
前回20日のロッテ戦で5回4失点と
結果を出せなかった為、岩田が2軍落ち。

結局、先発陣は以下の6名に
なりそうである。

カッコ内は、直近の登板試合と
オープン戦の防御率である。

メッセンジャー
(24日のオリックス戦・7回無失点
防御率3.00)
ベテラン投手だけあって、
なんだかんだ、しっかり
仕上げてきた感がある。


岩貞
(25日のオリックス戦・6回途中1失点
防御率0.77)
去年に続き、抜群の安定感。

藤浪
(18日のカブス戦・4回3失点)
ここ一番で登板機会がなくとも
侍ジャパン。制球力と守備は課題だが
力があるのは間違いない。


能見
(19日のヤクルト戦・5回2失点
防御率1.00)
37歳にして、ドジャーズスカウトでもある
豪州監督に、今でも大リーグで通用すると
言われた投球は健在。


青柳
(23日のソフトバンク戦・5回3失点
防御率3.00)
急に打たれ出すこともあるが、アンダースローから
繰り出される140キロ後半の球は、早々
打てるものではない。


秋山
(15日のオリックス戦・5回8失点
防御率5.14)
オリックス戦では打たれたが、それ以前は
しっかり抑えていたので、今年は覚醒するか。


落ち着くところに落ち着いた感があるが、
打線が落ち着かないだけに、
この6人には、シーズン通して
しっかり抑え続けてて欲しい!


*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************

原口のしぶとさと、江越の意外性!

2017-03-25 00:23:09 | スポーツ
凡打続きで
今年はダメなのかなあと
思った途端に打ち出す原口。

今日も、金子から
右前適時打を放って
決勝の先制打となった。

オープン戦の打率は
236ながら、打点8と
勝負強さを見せている。

一方で江越も、
本日、ダメ押しの本塁打。
なにげに打率は368である。

内野で原口、
外野で江越が
元気だと、
一気に層が厚くなる。

レギュラーは決まって
いるようで決まっていない。

勝手に諦めず、
持ち味を出し続けて欲しい。

*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************

福留と鳥谷の調子が開幕後も上がらないようなら、決断が必要・・・。

2017-03-24 07:05:49 | スポーツ
福留と鳥谷の調子が
上がってこない。


3月23日時点で

福留が打率095
本塁打0、打点0

鳥谷が打率182
本塁打0、打点2

奇しくも不倫を
激写された者同士だが、
そんなことはファンにとって
どうでも良いことである。

ちゃんと打って
守ってくれれば
それで良いのだ。


問題は、打てないことである。
(鳥谷については不慣れな
ポジションとはいえ、エラーも多い)

打てないベテランが
ドーンとベンチに居座っていると
若手もやりづらいだろう。


むろん、彼ら位の
ベテランになれば、
オープン戦で打てなくとも
シーズン開幕と共に
打ちまくる可能性もある。

なので、今から
とやかく言っても
仕方ないのだが、

もし、シーズンに入り
4月中もこのままなら、
レギュラーポジションを
若手に切り替える
はっきりした決断が
必要だろう。


むろん、そうならない
ベテランの意地を
見せてくれることを
期待しているが。


*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************

青柳のいきなり崩れる癖は怖いが・・・。

2017-03-24 00:01:18 | スポーツ
3回までパーフェクトに
抑えていた青柳が、
4回1死から
いきなり4連打で
3失点。


結局5回を投げて
3失点。

間違いなく
力はあるはずなのに
いきなり崩れる癖が
あるのは否めない。

クイック投法を
身につけたのは良いが
打たれてしまっては・・・

アンダースローから
140キロ後半の球を
投げるのだから、
基本的には
打たれるはずもない。


自ら間合いを工夫するのは
勿論のこと、
キャッチャーが
配球や間合いを工夫するなり、
内野が間合いをとるなど、
皆でバックアップして
あげてほしい。


老けて見えるが、
まだまだ入団二年目の若手
なのだから。


*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************

救いは良太と遼馬!

2017-03-22 23:40:10 | スポーツ
期待の新人が打たれて
負けた試合で、
希望となったのは、

崖っぷちの中堅(ベテラン?)
新井良太のホームランと
松田遼馬の好投
である。

5回表、小野の代打で
新井良太が登場。
追撃の右中間への2ランである。

ロッテ戦に続き、
少ない機会で
オープン戦2本目。

やはり長打力があると
今の阪神では目立つ。

しかも、3塁手である。


ついつい開幕後も
期待したくなる。
首の皮2枚どころか
20枚で繋がったという
ところだろう。

一方で、投手では
松田遼馬
8回に出てきて
あっさり6球で
三者凡退である。

今年は、点をとられていないのも
さることながら、
故障せずにいるのが
頼もしい限り
である。

やっぱり、良太と遼馬には
期待したい!!


*******すべての阪神ファンに*****
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************