goo blog サービス終了のお知らせ 

広島からワカバユニフォームです。

お店での出来事や日々のことを、のんびり書いています。
たまに、ユニフォームのことも。。。

RCCラジオ CMオンエア情報!その2

2016年08月07日 | ワカバについて
64どめまして、こんにちは☆
ワカバユニフォームのマスコットキャラクター ワカ子です!

8月1日月曜日から始まったラジオCM、みんなで聴きました☆
“前後10分のどこかで”流れるから、10分前からラジオの前にスタンバイ!
おぉっ!CMに入ったぞ。。。
つぎ?!つぎかな?!つぎ?!いつ?!きたーっ!!!
という、ソワソワ・ドキドキ☆聴きました。

いつもラジオつけてるよ!という方は、ぜひ!
そうでない方も、聴いてみてください!
来週の放送予定スケジュールです。

   8月 8日(月) ごぜん様さま   11:05頃

   8月 9日(火) バリシャキNOW 15:25頃
 
   8月10日(水) おひるーな    12:30頃

   8月11日(木) ごぜん様さま   11:05頃

   8月12日(金) バリシャキNOW 15:30頃
   ※前後10分くらいの間に流れます。


20秒のラジオCMだけど、ワカバっ子みんなでつくりました。
ラジオのスイッチ オンしてね♪

☆チャンネルはRCC☆
広島:AM1350kHz:FM94.6MHz
福山 三原 府中:1530kHz
三次 庄原 東城:1458kHz
スマホやインターネット“Radiko”からも聴けるよ。
毎週土曜日に翌週のオンエア情報をお知らせします!

来週もよろしくね!
わかばいばーい♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社名変更についてのご挨拶

2016年08月01日 | ワカバについて
こんにちは。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
社名変更にあたり、事務所より改めてご挨拶を申し上げます。

2016年8月1日 本日より株式会社ワカバユニフォームへ社名変更致しました。
楽しみにしていたラジオCMも始まり、社内には新しい風が吹いています。
新しいワカバユニフォームを創っていくという使命感を胸に、「使命ニ誠実」に取り組んでいきたいと思っています。
始まったばかりの(株)ワカバユニフォームを、今後とも応援していただけますようよろしくお願い申し上げます。

株式会社ワカバユニフォーム 社員一同




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RCCラジオ CMオンエア情報!

2016年07月30日 | ワカバについて
みなさん 陸拾弐度目まして こんにちは☆
アドバンスワカバのゆるキャラこと ワカ子です!

先日ブログで紹介しましたラジオCMが、ついに!放送されます☆
8月1日 来週月曜日からの平日毎日1回 ワカバっ子の声が流れます。
ぜひ聴いてください!


   8月1日(月) バリシャキNOW 15:30頃

   8月2日(火) おひるーな    12:30頃
 
   8月3日(水) ごぜん様さま   11:05頃

   8月4日(木) バリシャキNOW 15:25頃

   8月5日(金) おひるーな    12:17頃
   ※前後10分くらいの間に流れます。


20秒のラジオCMだけど、ワカバっ子みんなでつくりました。
ラジオのスイッチ オンしてね♪

☆チャンネルはRCC☆
広島:AM1350kHz:FM94.6MHz
福山 三原 府中:1530kHz
三次 庄原 東城:1458kHz
スマホやインターネット“Radiko”からも聴けるよ。
毎週土曜日に翌週のオンエア情報をお知らせします!

来週月曜日が楽しみだな♪
わかばいばーい♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう アドバンス・ワカバ

2016年07月29日 | ワカバについて
みなさん 陸拾壱度目まして こんばんは☆
アドバンスワカバのゆるキャラこと ワカ子です!

今日は「株式会社アドバンスワカバ」で営業する最後の日。
月末という忙しい時期と重なって、しんみりする時間もあまりなかったけど。



新しい名前に向けて準備をしていると、さみしい気持ちと、これまでの感謝の気持ちと。。。いろいろね。
今日はちょっとだけ、ワカバの歴史を振り返ってみようかな。

昭和37年10月15日、「若葉産業」として始まったの。
創業者は迫本昌之さん。
行動力は抜群で豪快で、明るくてユニークで、魅力的な方だったわ。
その当時は“お仕事のユニフォーム”っていう分野はなくて、ユニフォーム屋さんってのもほとんどなかった。

ワカ子がここに住むようになったのは、創業してちょっとしてからのことよ。
このころはまだ“ゆるキャラ”なんてコトバがなかったから“座敷童”と呼ばれていたの。
“ワカ子”って名前がついたのは、だーいぶ後のこと。


何年たってからだったかな?!最初に名前が変わったのは。
「有限会社 ワカバユニフォーム」になったの。
この時代は面白い時代だったな。
ユニフォームの販売だけにとどまらず、いろーんなコトをしたのよ。
プリザーブドフラワーのような、生花に見間違うほど綺麗な造花のレンタルとか。
“介護”という言葉のなかった時代に、介護用の入浴サービスを始めたり。
他にも本当にいろーんなコトをしていたのよ。
いろいろとやっている中で大ヒットしたのが“ミラクルスカート”(テーブルスカート)!!
創業者の迫本さんが開発して、自社工場でつくって出荷していたの。
日本全国のホテルにおいてシェア80%を誇っていた時もあるくらい。
※参照※
http://blog.goo.ne.jp/wakaba_uniform/e/9843617f3cea276ba9692994201ae679


そんな時代のなか“有限会社”から“株式会社”へ組織変更とともに、社名も変更しました。
「株式会社 アドバンスワカバ」へ。
平成4年のこと。
社長 南初男さんの時に。

この時はミラクルスカートが大ヒットしている真っ最中。
ユニフォームよりもそのテーブルスカートが主力商品になっていた時もあったわね。
広島の自社工場で製造・出荷するメーカーもやっていたのよ。
日本全国から注文があるわけだから、初男社長は全国を飛び回って仕事をしていたわ。
今は社長をしている息子さんは、神戸の六甲への出張へ連れて行ってもらった記憶が強く残っているそうよ。
お父さんが大きなカバンに、たくさんの生地を詰めこんで商談へ。
その間、自分は牧場で遊んでいたけどその時のお父さんは格好良くて、とても記憶に残っているんだって。

たしかにね、お父さんは若い頃すっごく男前だったわね。
ワカ子は初男社長を見かけると、恥ずかしくてついつい戸棚の陰に隠れたものね。
あっ、もちろん今もダンディーで大好きよ。


そこから24年を経て2016年8月1日より「株式会社 ワカバユニフォーム」に変わります。
名前は戻るけど、ワカ子たちは常に前進!
来週からは新ワカバユニフォームで営業します。
これまでアドバンスワカバを愛してくださって皆さまありがとうございました。
これからも変わらずのお付き合いをよろしくお願いいたします。

ちょっとのつもりが長くなっちゃったけど、今日は許してね。
アドバンスワカバ も わかばいばーい♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社名変更のお知らせ

2016年07月19日 | ワカバについて
こんにちは。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は事務所より社名変更のお知らせです。

2016年8月1日より現在の「株式会社アドバンスワカバ」から、「株式会社ワカバユニフォーム」へ社名変更致します。
若葉産業から始まり、ワカバユニフォーム、アドバンスワカバの時代を経て53年を迎えることができました。
ますます皆様に愛される、新 そして 進(シン)「ワカバユニフォーム」となれるよう、社員一同初心に帰ってがんばります。

また、いつもブログを担当してくれているワカ子ちゃんも、様々な場面で活躍してくれる予定です。
そちらも楽しみにしていただけると嬉しく思います。

どうぞ今後とも、ワカバユニフォームを宜しくお願い致します。



   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする