すっかり射撃閉めモードに入っていますが、残っている作業はガンロッカーの返却と、
使っていたソフトタイプのガンケースの寄付。
しっかりやらないと違法になる銃の扱いについては、正規の手続きを経て譲渡したので、
残っている作業は、正直急ぐ必要もない作業は気乗りしないのだけど、今日は休日だった
ので、重い腰を上げて撤去作業を進めました。
まずは棚に固定していたネジを外してロッカーを移動する。
そのロッカーはとりあえず別の部屋に置いておく。
ロッカーを移動した跡を見てみると、床が痛まないように敷いた新聞紙が出てきて、
日付を見ると「2010年8月24日」とあった。
行動を始めたのが2012年くらいなので、それより前にガンロッカーを手に入れ、たまたま
あった古い新聞紙を敷いたんだろう。
あの時は、自分の車から出すのも大変だったし、部屋に置くまでもヒイヒイ言いながら
運んだけど、その思い出も10年以上前の事か。。
次のステップは、重いガンロッカーを玄関そばに置いて、移動する日にレンタカーを
借りないと。
前の時はワゴンタイプの車だったから、自分の車でなんとかなったけど、今は後部
座席を倒しても長さが足らない車だからな。
使っていたソフトタイプのガンケースの寄付。
しっかりやらないと違法になる銃の扱いについては、正規の手続きを経て譲渡したので、
残っている作業は、正直急ぐ必要もない作業は気乗りしないのだけど、今日は休日だった
ので、重い腰を上げて撤去作業を進めました。
まずは棚に固定していたネジを外してロッカーを移動する。
そのロッカーはとりあえず別の部屋に置いておく。
ロッカーを移動した跡を見てみると、床が痛まないように敷いた新聞紙が出てきて、
日付を見ると「2010年8月24日」とあった。
行動を始めたのが2012年くらいなので、それより前にガンロッカーを手に入れ、たまたま
あった古い新聞紙を敷いたんだろう。
あの時は、自分の車から出すのも大変だったし、部屋に置くまでもヒイヒイ言いながら
運んだけど、その思い出も10年以上前の事か。。
次のステップは、重いガンロッカーを玄関そばに置いて、移動する日にレンタカーを
借りないと。
前の時はワゴンタイプの車だったから、自分の車でなんとかなったけど、今は後部
座席を倒しても長さが足らない車だからな。