goo blog サービス終了のお知らせ 

*「魁!!女塾」*

THE GOOD LOVIN’sというバンドでギターを弾いています
京都市在住

リラックス

2020年04月24日 | blog

 

 



今はみなさんそうだと思いますが、
ここしばらく
考えないといけないことが山積みで
頭のワークメモリが不足
なんだかいつも いっぱいいっぱいでした。

そんな時に
休校で時間たっぷり・息子10才が
「なぁオレンジピール、自作してみねぇか?」
と言ってきました。

正直、断りたかったのだけど
「なにゆえオレンジピール?笑」
やってみることにしました。


疲れているときにシブシブ
作ったこともないオレンジピールを
一緒に作ったんだけど、
これが意外とイイ気分転換になりました♪

はじめてのメニューは
脳の別の領域を使うのでしょうねー
思いのほか とてもリラックスできました。

🍊オレンジが家になかったので
ハッサクの皮で作ったハッサクピールです。

オレンジに比べて
オソロシク苦いのが出来るんじゃないかと思ったのですが、
意外と! つよい苦味がおいしくてオレンジピールより好きかもです。
 
 
 
 
 
 

ミステリアス

2020年04月10日 | blog

友達のバンドのメンバーで
10年くらい前から
ずーっと気になっているベーシストさんがいました。


すごくいい音で弾く、凄腕のひとです。


寡黙なその人は、ステージでは
グラサンを決して外さず、不敵に微笑みながら濃すぎるオーラを放っておられます。

それはもう森田童子級のミステリアスさです✨✨


その人のプレイが好きでたまらず
ついに先月、話しかけてみました!



「どうしてステージでいつも
不敵な笑みを浮かべているのですか?」
と聞くと

「浮かべてませんよ!

自分は緊張しぃなので、メンバーから
口角を上げろと言われて がんばって口角を上げているのです」


「ええ? いつも超ドヤ顔で弾いてるじゃないですか?!」

「本当です。緊張しすぎて手が震えて手汗脇汗がすごいので
本番前に楽屋で、人、人、人…と手のひらに書いて飲んでます」


「いやもう殺し屋のようなオーラですが??」

「自分、人見知りすごいんで
サングラスと帽子ないとステージ立てないんス」



「ほんとうに上質なええ音で弾いてはりますね。
ものすごく研究してはるのでしょうね」

「いや、 とりあえず全部ツマミはフツーに真ん中することにしてます。」


「楽器には相当のコダワリありですね?(マニアックで高価な楽器をご使用)」

「いや、自分なんでもいいんッス。
これはたまたま、中古で5万円で買ったヤツです。
弦は中国製のやっすいヤツを使います」


「とにかくすごい腕前ですね。
ジャズやフュージョンお好きですね?」

「いや自分、実はエックスジャパンとかルナシーとか好きです」


「…とりあえず全てがミステリアスなんですけど…」

「いや自分、仕事終わって、酒飲んで寝てるだけで、
なんのミステリーもない女ッス」


・・・・・。


あぁこの人が好きすぎる・・・・。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆









夜桜を

2020年04月06日 | blog
 
 

 
誰もいない川縁に
ひっそり夜桜を観にいきました
 
1号線の
久御山からの帰り道にある
名前も知らない細い川です。
 
 
20時過ぎだったかな?
わたしたち以外
本当に誰ひとりいないのです。
 
去年も同じ場所で
夜桜を見たのだけど、
コロナ自粛に関係なく
一年前も、ほぼ人がいなかった。
 
ライトアップもされていなくて
桜しかなくて
なんの盛り上がりもないところ。
 
 
鴨川や岡崎や蹴上
近所の華やかな桜スポットよりも
わざわざ遠くの名前も知らないソコへ
桜を見に行きたいと思ってしまいます。
 
 
メジャーどころはイヤだとか
隠れた桜名所マニアだとか
そんなんでは 全然なくて
 
たまたま去年、
そこで夜桜を見た日が
ハッピーな1日だったのです。
その記憶が ただ理由。
 
そういう個人的な思い入れによる
自分の名所が、京都市内にいっぱいあります(^ー^)
 
たぶん来年も桜が咲いたら
またそこに行きたくなると思います♪