*「魁!!女塾」*

京都でギターを弾いています。

ニッポンの夏キンチョーの夏

2013年08月15日 | blog

小学生の頃から
お盆とお正月がどうにもニガテです。苦手です。


小さなちいさな記憶が たくさん積み重なって
なんだかチェーっという感じで
さみしい歳時記ということになっちまってる
私のなかで、お盆とお正月は。


でも、だったら
楽しいお盆とお正月を過ごして
記憶を上書き更新したらいいじゃんじゃない?

ということで、今年は
アクティブにいろいろ。


今日はなんと、
こどもと二人で
今までに一度しか行った事のない
親戚(伯父さん)の家を訪問してみました。

伯母さんがジュース出してくれて
梨とぶどうはガラスのお皿で二又のフォーク。

お線香の香ただよう仏間で
25年ぶりに会う従姉と
はじめて会う従兄の子どもと
UNO!とかやって

おぉー THIS IS
ニッポンの夏 キンチョーの夏!!




最近のUNOって
昔のと違うの
(UNO ATTACKって書いてあった)

昔は無かったカードがあって
カードも、手でめくらなくて
ボタンを押すとUNOマシーンがカード飛ばしてくるの。
ルールも複雑で
なかなか覚えらんなくて

大人チームは小学生に
「だからちーがうって! さっきも言ったでしょっ!
と終始イラつかれ罵られていました

UNO!とか叫びながら
ときどき、そういえばあたしたち親戚なのかぁ・・・
って思ったら不思議なかんじがしました。


コメントを投稿