goo blog サービス終了のお知らせ 

病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記

病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。

慌てたのなんのっていったら・・・

2016-04-18 00:50:45 | 日記
日曜日。
勤務校では授業参観とPTA総会、そして懇談会がありました。
今年度最初の授業参観ですし、日曜日とあって父親が多数来ることも
予想できました。
懇談会にも多くの保護者が参加予定でした。
準備は万端。

そしていつものように、5時少し前に目覚めたんです。
スマホをいじってメールチェックをし、しばらくベッドの上で
ゴロゴロしていたのです。
お弁当は作る必要はないし、もう少し横になっていよう・・・って。。。

休日モードは、身も心もだれます。

そもそも、それが間違いのもとでした。
土日なんて目覚まし時計をかけていません。
というか、普段も大概は5時前後に目覚めるので、目覚まし時計は
不要なのです。

次に目覚めた時、時計の針は、7時少し前でした・・・
慌てたのなんのって・・・
飛び起き、洗面所で洗顔と歯磨きを済ませ、また自室へと戻り
慌てて支度をしました。
ご飯を作っている余裕も食べていく余裕もありませんでした。
朝飲むはずの薬をもち、慌てて職場へ向かいました。

夫に息子よ、ゴメン
この場を借りて謝ります・・・
って、このブログの存在は知らないだろうけど。。。

そんなわけで(どんなわけだ???)、昨日は1日中頭が痛かったです。。。
はい、自業自得ってやつです。。。

目覚まし時計をかける必要性や大切さを感じた日でした・・・





にほんブログ村


にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年を重ねられる喜び | トップ | お薬手帳提示で、こうも違う »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事