縄文柴犬の犬小屋

初めて犬を飼い始めた家族の日記

一年前の鈴と体型が違う?

2011-08-31 23:42:35 | 縄文柴犬

玄関で寝ている為か毛がふさふさ?

 

何かいるようです。

気になりますがほっときました。

 

鈴は嬉しくて逃げ廻るときは、

走りながらそこらへんに落ちている、

草履などを加えて逃げ回る。これは本能?

 

 

カメラ意識してますね。

 

2010年10月17日の映像

天然記念物柴犬保存会 秋季展覧会 第102回柴保本部展

 

このときの鈴(都の宇治)はよく吠えました。

http://www.shibaho.net/tenrankai/102/photo/her102.html

 

この後に、目、耳、口、額段、足のばね、尾等、

きりがないので書きませんがたくさんの項目の説明が、

一匹一匹、丁寧にしてもらえます。

この説明を聞くだけで本当の柴犬の事が理解できます。

 

次回開催予定は下記です。

天然記念物柴犬保存会 第104回本部展(東京)

日時:平成23年10月16日(日)

午前9寺30分(雨天決行)

場所:東京都江戸川区立新左近川親水公園

 

 

縄文柴犬と言われる柴犬に興味のある方や、 

仔犬のお問い合わせは天然記念物柴犬保存会へ。

 http://www.shibaho.net/

http://www.akita-shibainu.net/



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1年前の鈴と体型が、違う……? (光風)
2011-09-01 09:47:17
1年前の鈴ちゃんは、3匹、子犬を出産し、子育て
した後の 体型では、無いのですか??
もう一度、鈴ちゃんに子犬を 出産、子育てさせてみたら わかるのでは、ないですか??
返信する
よろしくおねがいします (わん太の父)
2011-09-01 18:05:27
こんにちわ、私は最近、近衛の紅王をお譲り頂いたわん太の父です。この場にお集りの先輩方に教えて頂きたい事があります。

我が愛犬クロの事ですが、鈴ちゃんの動画と比べると太い!
柴保の主流と骨格の形が違うのか?食べ過ぎなのか?
皆様方の率直で客観的なご感想をたまわりたいと思っております。私の名前を押して下さるとYouTubeに飛びます。

わびすけさん、光風さん、ちびたさん、鈍愚狸さん、SFのKさん、その他の皆様、どうぞよろし奥お願い致します。
返信する
はじめまして……… (光風)
2011-09-01 21:16:51
それよりも ワビスケさんが、上記に書いている
東京本部展に 犬を連れて 見に来られませんか。
日本全国、いや、世界から 柴保の会員が、自慢の愛犬を 連れて来ます。
自分の目で 自分の耳で 五感で、確かめる事が、一番なのです!!
そしたら イヤが上でも わかります。これから どうすれば良いのか? 中には、猟師の方も 犬を 見に来られます。
色々な話も聴けるし、評価もして もらえます!
展覧会と云うのは、犬を 評価して 順位を 決める 賞取りの 場だけでは、ありません!!
自分の目を 養い、知識を蓄え、犬の勉強を する 場でも あるのです!
是非、いらして 下さい!!
返信する
Unknown (わん太の父)
2011-09-01 22:38:15
光風先輩、お誘いありがとうございます。
電話で声だけ交流したT会長や作出者の小町さんとお会いしたい気持ちは大きいですが、
犬を連れての東京旅行は私にとって少しハードです。
今は、この場をお借りしての写真や動画を利用した情報交換に参加出来れば、と思っております。
やはり餌のやりすぎですかねえ~・・・?

わびすけさんへ、お騒がせして申し訳ありません。わたしの本名やメアドは公表したくありませんが、縄文柴愛好家同士の交流は広く持ちたいと希望していますので、ご希望して下さる皆様には私のメアドを教えて上げて下さい。

お手数をかけて申し訳ありません。都合が付けばわん太が小さい内に見に来て下さい。しちりんで和牛のホルモンでも大人だけででしべりましょう!
返信する
みなさんありがとう (wabisuke)
2011-09-02 00:16:36
これからも、どんどんコメントお願いします。
私のブログが元気が無くなってきているので、コメントで盛り上げてください。
頑張ります!

わん太の父さんへ和牛のホルモンは魅力的ですね。九州からも誰か来るかもね光風さん。

SFのKさんへ前回返事するのを忘れていたのですが、進や鈴の仔犬の時の餌の量は、今よりもはるかに多かったです。内容は、お粥・鳥のささみがメインで、チーズや納豆なども入れていました。
返信する
尾籠な話ですが (寝小便(鈍愚狸))
2011-09-02 08:43:07
糞の状態から、ある程度餌の多寡を判断できると考えています。同じ固形の糞でも、水に浮くほど比重が小さい糞と、水に沈む糞があります。
糞の含水量の差ですが、水を飲み過ぎる犬(いるのか?)以外なら、水に浮く糞をしているようなら餌の与えすぎとは言えないでしょう。
返信する
皆様ありがとうございます (わん太の父)
2011-09-02 14:34:18
林道や獣道を放して散歩しているのでここ数ヶ月しゃがんだ姿さえ見ていないです
いろんな動画を見て、又わん太と比べて気がついた事があります。クロの肋骨は横に張っているので太く見えます。顔、色、骨格は変えられないけど餌の量の管理は飼い主にしかできません。
ユーチューブがなかったらずっと気づかなかったと思います。
いつまでたっても自分の犬を客観的に見るのはむつかしいです。

わびすけさんへ、九州からでも北海道からでもお連れ下さい。
さあみんなで、でしべりましょう!
返信する

コメントを投稿