goo blog サービス終了のお知らせ 

あずきわびさびひめもずく

りくがめさんとほんわか暮らし
ホルス&ヒガシへルマン&ニシヘルマン

ちゃび☆完全に起きました

2011年03月09日 | ホルス
ホルス「ちゃび」です♀

去年の11月初旬から冬眠して、先日ちらっと起きてきて
驚かせてくれましたが、すぐに同じ場所にもぐりました。

それが、何だかすごい音がしているのでカメ部屋に見に行くと
ホルス「ちゃび」が放していたニシヘルマン「お嬢」と
ガチンコ対決していました

あわてて「お嬢」をケージに戻して
ホルス「ちゃび」に食事を




おお元気そうです。
もう、完全に起きましたね。
先日はケージから出てきませんでしたが、今日は出てきていました。
もしものときに、「ちゃび」のケージは出入りできるように開けていました。



今回もガラス越しに日光浴

クマさんマークも、お尻にあります。

ちゃび☆再び

2011年03月07日 | ホルス
暖かくて、直接日光浴のホルス「ちゃび」

ニシヘルマン「お嬢」

とても気持ちがよさそうでした

冬眠中だったので、「ちゃび」は甲羅をしっかりと太陽に当てています。



でも、夕方になってきて気温が下がり始め太陽も当たらなくなると




クマさんのマークを見せながらお尻を向けてまたもぐってしまいました

やっと会えたと持ったのですが

それでも、もう冬眠の達人となった「ちゃび」ですので

任せたいと思います。

今度はいつ出てきてくれるでしょうか


ちゃび☆起きた

2011年03月05日 | ホルス
ホルス「ちゃび」♀が起きてきました

今日は晴れて暖かく、ぐんぐん温度も上がりました

南のカメ部屋で冬眠し続けているのですから、

他の子よりも早く目覚めるだろうと思っていましたが・・・

少し、早いかなぁ

でも、11月にはもぐって出てこなかったので4ヶ月ぶりの再会です

元気そうです。

腕もむきむきもりもりです

とても嬉しかったです

抱きしめたいのを押さえて

「ちゃびぃ」と何度も声を掛けました



方向を変えて甲羅を太陽に当てるようにしていました

今日は、外も暖かだったので網戸越しにしてみました

しばらく、じっと日光浴をしていましたが・・・



いいお天気で☆わびのすけも

2010年12月19日 | ホルス
週末のお天気で、敏感に反応して

ホルス「わびのすけ」も起きてきました。

そして、ヒガシヘルマン「くるみ」も

「わびのすけ」は何も食べずにまた隅っこへ

そして、またもぐったので

これを機会にすべてのかめさんの大移動をしました






孵化仔と男の子二匹

この部屋でまったく出てくる気配のないホルス「ちゃび」

女の子代表ニシヘルマン「お嬢」は、起きたままにしようと思います


つまりいつものカメ部屋で起きているのは
孵化仔&ニシヘルマン3匹だけということになりました