Fitと共に

日常をあきらめない、FitTSと共に過ごす日々を穏やかに

Golf7 CL PW24Wポジションバルブが落下

2015-03-09 | GolfⅦアクセサリー

ヘッドライトユニットの中へ

 

 

 

CREE製LEDバルブへ交換して、半年経ちました。

 

 

その後の経過などを、記事にしておこうと思った矢先に

運転席側の片方だけが、点灯しない事を発見しました。

 

 

早くも寿命か?

 

「一度、確認をしなければ」とキャップを外して棒を引き抜いたところ・・・

 

 

バルブが付いてない?

 

 

「えっ、もしかして(汗)・・・」

 

屈んで前から見てみると、バルブの先っちょが取れた状態で

 

 

 

残念ながら、落ちてます(涙)・・

 

 

 

 

 

 

 

 

最初から、少し緩めで気にはしていたのですが

その事も、すっかり忘れていました(笑)

 

 

配線通しやドライバーに粘着テープなどの組み合わせで

取り出す努力を一応してみたものの

途中が狭くて出てくる様子が全くないので

 

 

しかたなく、ディーラーにお願いしてみると

 

 

快く取り出してくれる!との事で、予約を入れ

 

ポジションを純正バルブに戻して

 

 

ボンネットを締めたところ・・・

 

 

なぜか、運転席側のアイラインが、勢いよく吹っ飛んで!ポロリと落下(笑)

 

 

しかたがないので、助手席側も剥がしてみたら

 

コチラも、接着状態が、あまりよろしくなかったので

2ヶ月と少しの短い期間でしたが

この日をもって、アイラインは引退となりました。

 

 

 

そして、翌日・・・

 

 

一時間半程かかる道中

バルブの行方を確認しながら、ディーラーへ到着

 

 

この日は、自分にとってイチバン信頼できる

サービスサンが作業を担当してくれるみたいで、少し安心です。

 

 

「一度、磁石で試してみてから」と言ってくれたりしますが

 

そこは、一発勝負!?で

 

 

ユニットを外して、振って取り出す方法で、お願いしました。

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、ヘッドライトユニット脱着には

フロントバンパーの脱着が必要との事で

 

当然、工賃はキチンとお支払いして作業をしてもらいました。

 

 

 

結果は・・・

 

思ったより時間もかからず、すんなりバルブとその他無事撤去完了!です。

 

 

 

 

 

 

 

 

めでたし、めでたし(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

CL乗りの皆様は、こんな失敗はしないと思いますが

 

ポジションバルブの脱着時は、多少の注意が必要かもしれません。

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。