麦わら海賊版が往く…

IZIGEN

最近は何故か時の経つのが早くなりまして…とても自責の念に堪えませんが😰、7月に行われた“トゥインクルのきせき賞”の振り返りです

■ RECENT STATE ■
07/14 ミッドウェイF
14日の大井競馬ではまずまずのスタートからポジションを取りにいこうとするが、行き切れず後方から。勝負どころからジリジリ脚を使うも、前を捉える勢いはなく5着。
「もう少し前を取りにいくつもりでしたが、押していくと一気にギアが最高の位置まで上がる危険性を感じたので、無理できませんでした。また、1コーナー付近で前をカットされ、ポジションが悪くなったことで、外々を回らざるを得ませんでした。状態自体は上がってきているので、精神面を鑑みながら経験を重ね、ロジータ記念へ向かっていくことができれば理想です」(張田騎手)

自己条件で巻き返しを期待した一戦でしたが、プロのジョッキーに怖さを感じさせるカイカセンゲン
たしか、どこかの●神本とかいうジョッキーもレース前に逃げ出した気が…🤣🤣

良くも悪くも、秘めたポテンシャルは異次元のようで、きっとどこかの大一番で、あっと驚くような走りを魅せてくれるでしょう
この先もスリル満点の一口ライフを楽しませてくれそうです😆



■ RECENT STATE ■
07/20 ミッドウェイF
ウォーキングマシンでの調整。
「先週は序盤のロスが響いてしまいましたね。難しいところがあるのは否めませんから、張田ジョッキーとのコンビで経験を重ねていき、目標とするロジータ記念へ向かいたいところです。この後はNF天栄へリフレッシュに出す予定です」(ミッドウェイF担当者)

07/24 NF天栄
24日にNF天栄へ放牧に出ました。

08/10 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整。
「今回は問題があっての放牧ではありませんし、馬は元気ですよ。調整のほうも徐々に進められていて、今朝は坂路で15-14くらいのペースで動かすことができています」(天栄担当者)

08/17 NF天栄
「これといった問題もなく調教を進められています。元気がいいし、至って順調と捉えていますよ。近々ミッドウェイファームへの移動を相談しているところで、このまま無事に送り出せればと思っています」(天栄担当者)

08/19 ミッドウェイF
19日にミッドウェイFへ移動しました。

08/24 ミッドウェイF
この中間は坂路コースでハロン18~20秒のキャンター調整。
「帰厩後の状態を見た上で、馬場での運動をスタートしています。短期間の放牧ではありましたが、少し大人っぽさが増してきた印象を受けますね。良い傾向と捉えていますので、何とか次走で好結果につなげられるように取り組んでいければと考えています」(ミッドウェイF担当者)

08/31 ミッドウェイF
28日は坂路コースで追い切り(39秒6-25秒8-12秒6)。
「週末は単走でリズム重視の内容ですが、重苦しさもなく良いフットワークで登坂できています。今回はロジータ記念の前に川崎競馬場を経験させるつもりですが、川崎は大井より装鞍所からパドック、そして馬場への動線がコンパクトでスムーズな作りになっているので、大井の地下馬道を通るような馬場入りより落ち着いてレースへ向かえるのではと考えています。本番へ向けて、内容の濃い前哨戦にできれば理想です」(ミッドウェイF担当者)
9月14日の川崎競馬(ルドベキア特別・牝馬限定・ダ2000m)に張田騎手で出走を予定しています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「18 カイカセンゲン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事