先週末のレースで頑張ってくれたので、今週は軽め調整のフレデフォート
です。
次走の予定はすでに出ていましたが、鞍上はまたもやフルキチ
当日は重賞のクイーンSが行われトップジョッキーが札幌に集まってくるので、メイチ勝負の今回は…と思っていましたが、安田センセーはフルキチがよっぽどお気に入り
みたいですね。 古川も函館ではけっこう乗れていますので、フレディに乗りなれているフルキチで文句は言いません。 がっ…ケガから復帰したユタカも札幌に参戦するみたいですし、マル外のフレディには外国人ジョッキーのホワイトも良いな~なんて思ったんですけどね。
まあ決まったことはさておいて、前走は大外を回ったことを考えるとメンバー中一番の末脚
を見せてくれたフレディですので、あとは当日の乗り方次第です。 今回も馬の行く気に任せて…っていう戦法なんでしょうけど、気になるのは開幕週の馬場状態と札幌の独特なコース形態。 一般的なコースよりもコーナー部が多いタマゴ形の形をしているため、前走のように大外をまわるととんでもない距離を走らせられることになっちゃいます。 できれば中団くらいのポジションにつけて馬群がバラけたところで…っていうのが理想ですけど、はたして馬群はバラけてくれるのか。 臨機応変に動けるのはやっぱりトップジョッキーだよなー。 フルキチだいじょうぶかなぁ~ 
■近況■
○ 08/04 (函館競馬場)
4日は軽めの調整を行いました。
「なかなか結果が出なかったので不安もありましたが、やはり能力はありますね。 無理せず終いを活かして馬の走る気をそがないレースをしたのも良かったのでしょう。 レース後も馬体に異常はないと報告を受けていますし、次も勝ち負けを期待したいところです。 開幕週の馬場で先週のように末脚が決まる展開になるかどうかはわかりませんが、後ろから行かなくてはダメというわけではありませんし、そのあたりはジョッキーともよく相談してどんなレースをするか考えていくとのことです」(安田景助手)
15日の札幌競馬(3歳未勝利・芝1200m)に古川騎手で出走を予定しています。
≪ この記事中の情報はクラブの許可を得て掲載しています ≫

次走の予定はすでに出ていましたが、鞍上はまたもやフルキチ


まあ決まったことはさておいて、前走は大外を回ったことを考えるとメンバー中一番の末脚


■近況■
○ 08/04 (函館競馬場)
4日は軽めの調整を行いました。
「なかなか結果が出なかったので不安もありましたが、やはり能力はありますね。 無理せず終いを活かして馬の走る気をそがないレースをしたのも良かったのでしょう。 レース後も馬体に異常はないと報告を受けていますし、次も勝ち負けを期待したいところです。 開幕週の馬場で先週のように末脚が決まる展開になるかどうかはわかりませんが、後ろから行かなくてはダメというわけではありませんし、そのあたりはジョッキーともよく相談してどんなレースをするか考えていくとのことです」(安田景助手)
15日の札幌競馬(3歳未勝利・芝1200m)に古川騎手で出走を予定しています。
≪ この記事中の情報はクラブの許可を得て掲載しています ≫
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます