

09年世代は未だに全頭未勝利なんですけど、早くから中京開催を目指すって言ってたアリスマインは厩舎事情もあってか全然その気配が感じられません

一方、ソエの酷かったはずのプリュム嬢は予想以上に早く回復し、根っからの素直な気性もあってか、かなりのところまで出来上がってるみたいですね。
プリュムの脚質を考えると、坂ができ直線が長くなったとはいえ、先行有利っぽい中京競馬場はぴったりの競馬場でしょうし、芝1400m(牝)ってお誂え向きの番組もあります。
できればお雛さんの日に勝ち上がりをお祝い


■近況■
2/14 NFしがらき
周回コースでハロン18秒程度のキャンター調整を行っています。
「この中間も周回コースを中心に3000メートルほど長めに乗ってじっくり体を動かしています。 羽月調教師も馬をご覧になっていますが、気のいいタイプで速いところを始めれば仕上がりには手間取らないから、無理に進めなくていいですよと言われています。 こちらではトレセンの速い調教にスムーズに移行できる態勢を作るつもりで乗り込んでいきます。 馬体重は457キロです」(NFしがらき担当者)
2/21 NFしがらき
周回コースでハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。
「先週に引き続き、周回コースを長めに乗り込んでいます。 急激なペースアップはしていませんが、やればすぐに坂路で15-15ぐらいはできそうなところまできています。 体調も安定していますし、そう遠くないタイミングでの帰厩を視野に入れて進めていきます」(NFしがらき担当者)
2/23 羽月厩舎
23日に栗東トレセンへ帰厩しました。
≪ この記事の情報はクラブの許可を得て掲載しています ≫